東京大学理科三類(@本郷キャンパス)

(最終更新:2001年3月5日)

東大理三、まーくんさんの投稿です。
貴重な情報ありがとうございます。

ちなみに、「最重要の面接報告は希望があれば
また後ほど書かせていただきます」ということです。

1.試験1日目(2/25)

 どんな人がいるのだろうと緊張しながら言ったが、みんな、頭がよさそうには見えなかった。(失礼)
理3なだけにかなり期待?していたので残念。それにみんなやる気がなさそうだった。ほんとに入る気があるのか?と思いつつ漢文の確認をする。同じ問題集を使っている人がいて少し安心。教室が開いて席につくと隣の人が花粉症ぽかった。やだなと思ったが、自分は慢性的に鼻炎だった。(アレルギー性鼻炎)

 国語は思ったよりも解けて、50点くらいいったかも?

 昼休みは、けっこう談笑しながら昼食を取っている人がいた。東大1本の僕は「ちくしょう、何であんな余裕があるんだ?」と思いつつ、数学の復習。田舎ものなので、友達などいるはずもない。(理3にはね。)
 
 数学は超苦手だ。模試では部分点でしか点をもらったことがない。つまりまともに1問も解けたことがない。しかし本番では、減少関数の証明が最後まで出来た(後で、ケアレスミスに気づいてなきそうになったが)。他の問題も何とか答えを出せたものもあって、自分なりによく出来た。といっても、理3の合格レベルどころか、全体の平均よりもいっていないと思うが。

2.試験2日目(2/26)

 相変わらずみんなやる気がないような感じがする。単に僕が田舎ものなだけか?僕の前の女の子なんか昼休みに化粧直ししてた。何しにきてんだ?

 理科-生物から先にといていく。それなりにわかったのだが、時間がかかりすぎた。急いで化学に。得意の有機をやったが、時間がかかりそうだったので、途中で止めて無機に。解答欄を間違えて書き直すというハプニング発生。しかし何とかとききる。(1問わからなかったが)計算は苦手だが、大問1に。何とかがんばったが、途中でタイムアウト。終了後しばらく茫然自失状態。

 昼休みにはおにぎりを食べ、英語のCDを聞く。しかしリスニングは難しかったのか、あまりわからなかった。

 英語はとりあえずがんばって時間が少し余った。得意(なはず)なので100点くらい取りたかったが、英作文がやばそう。焦ってたのね。目標点には届かず。皆さん英語は落ち着いてやろう。

試験レポ目次

Howto目次

トップページへ


Copyright © 2001 TEL telhappy@ybb.ne.jp