(最終更新:2001年3月5日)
東大文科三類、milferさんの投稿です。
貴重な情報ありがとうございました。
広島からのぞみで東京に14時28分着。霧雨の中原宿のユニクロヘ。バッグと下着を買う。このとき、裏原(らしきところ)を迷子になりながら散策。ロンドン人になった気分。(大嘘) その後、渋谷東急インへ。東大オープンの数学・国語の解説を見た後、「めちゃイケ」「愛犬ロシナンテの災難」を鑑賞、そして就寝。(もちろん、飯は食ったし、風呂にも入ってます。) |
早寝したのが裏目に出たのか、5時台に目が覚め、無理やり6時まで二度寝。気分が悪くて、レストランの朝食を4分の3残す。なんとか、井の頭線で駒場東大前へ。ホームから、階段、改札、正門まで、ディズニーランド状態?の中を何とかくぐり抜け、試験室へ。 1時間目、国語。解答用紙の印刷色は、紺色。傾向変わらず。源氏出ず。漢詩登場。そこそこ解きました。 昼休み。身内(広島の高校です)の奴を探し回り、2名捕獲。おしゃべりタイム。 2時間目、数学。解答用紙の色は、茶色です。(以後、地歴、外国語も一緒。)1番。ベクトルを使うことに気づいたのは、終了間際。(でも代ゼミの解き方のほうでよかったのかも)2番。楽勝。3番。問題を読み間違え、大混乱。単純な漸化式の問題だったのに。(一応方針は示し、(1)は解答)4番。背理法というものをすっかり忘れながらも、それっぽく「論述」したようである。(つまり数式を一切使わずに説明)予備校の見解は、代ゼミの「易化」で正しいと思う。 そして、渋谷までの満員電車を嫌って徒歩でホテルに帰還。日本史・地理・英語のおべんきょうの後、モー娘。フィーバー。「ASAYAN」でプッチモニ、「MUSIX」でタンポポを鑑賞。その間、下痢に悩まされたが、なんとか就寝。(汚くてごめんなさい) |
昨日とは打って変わってよい目覚め。しかし、レストランには行かず、クリームパンで済ます。ではさっそく、 1時間目、地理歴史。日本史・地理選択の私は、地理〜日本史の順で解いた。 地理。25日の朝に見た、フジテレビの番組が役に立つ。内容は、天然ガスで走る、都バスの話。3番のエネルギーに関する問題で、見事、的中。 日本史。文化無視の学習だったため、3番の化政文化には、歯が立たず。全体として、しっくりこなかった。 昼休み。持参のウォークマンで音楽鑑賞。スピッツで心を癒しつつ、モーニング娘。で元気を出す。 2時間目、外国語。(もちろん、英語)最悪半分でいいやと思っていたのが、すっとこどっこい、1番や、5番の文章が、頭に入ってこない!ここで解答プランは崩れ、2番から答える。いやー、TELさんとネタかぶっちゃいましたねー。私も「原子爆弾」でした。混乱のまま、リスニング突入。・・・わけわからんかった。とはいえ、なんとか、(分量が少なかったのもあるが)ほぼ全問時間内に解き終わった。 試験終了と同時に、家路につく。朝、コインロッカーに大荷物を預け損ねたわたしは、必然的に、電車による渋谷へのアクセスを、断念せざるを得なかった。そこで、昨日と同じように、徒歩で渋谷に行こうと思いきや、恵比寿へ向かうことにした。これが、予想以上に長い道のりで、代官山の坂道は結構きつかった。結局、JR恵比寿駅に着いたのは、17時20分頃。実は、予約していたのぞみの出発時刻は、17時52分。そして、恵比寿から東京までは22分。あせりました。東京駅に着くと、ダッシュでホームに行き、深川めしと雑誌を購入。相当疲れていたため、新横浜あたりで鼻血ぶー。(これまたごめんなさい)広島21時43分着。タクシーで自宅へ。 |