■…2002年 4月 1日 (Mon).......オフ会
今日は,18 roadのオフ会でした。


参加者は,そう,たかや,マリン(50音順,敬称略・以下同)と俺。
イベントは,「ジョイポリスで遊ぶ」「TEL宅で鍋」の2段階。


9時半に,お台場海浜公園駅で待ち合わせしてたんやけど・・・
マリンしか来ないよぉ( ;´Д`)
立ち話とか座り話とかしていて,
約1時間遅れて残りの2名は到着(汗)



ジョイポリスには,俺が今朝ジョイポリスのホームページから
プリントアウトした割引券を使って入館。
普段なら3800円のフリーパスポートを,2800円で買えるというもの。
こういう時に役に立つよねぇ,ネットって。


入館後は,昼食のときを除いて,ひたすら遊びまわっていた。
待ち時間の長い人気マシンを避けつつ(笑)





印象に残ったのは,昼食。
『陳麻婆豆腐』という,台場小香港の中の店なんやけど,
ここの麻婆豆腐・・・


辛いなんてもんじゃない



・・・あの辛さをなんと表現すればいいのか。

辛さを知らないまま食べた一口目は,思わずむせ返してしまった
それ以降,ご飯のお代わり1度,水のお代わり4度。
なんとか完食・・・

でも,あと10年くらいは食べたくないなぁ。

いろいろな意味で思い出に残る昼食となった。




18時頃,ジョイポリスを出発。
マリンとはここで別れて,
残りの3人は鍋の材料を調達しに,渋谷へ。


そうそう,帰る途中,浜松町の駅でSuicaを初めて買ったんやけど,
ええなぁ,あれ。
タッチ,アンド,ゴー!
かなり快適やわ。


鍋は,普通に鶏肉の鍋。
そうのかなりこだわった調理のおかげもあって,
けっこううまい鍋が出来た。

お酒をちびりちびりとやりつつ(笑),
腹いっぱいに食べました。


後ろでは,2人がぐっすり眠っている。
明日の朝一に帰るとか言ってるけど,
大丈夫なんかな・・・



===


エイプリルフールってことで,何かジョークをやろうかとも考えたんですが,
結局面倒だったので何もやってません(笑)
皆さんは何かやりましたか?

No(2386)

▼risaco 
ジョイポリス…行ったことありますよ。(高所恐怖症チックなので)あんまり乗り物に乗らなかったな〜とか思います。弟切草とかも怖くて行けませんでした。(ジョイポリスに行った意味あんまりないですね)昨日嘘一つつきましたよ。「小泉首相の誕生日って今日なんだよ」って…。弟に言ったのですが、逆に私が馬鹿にされてしまいました。
   ..04/02(Tue) 10:22 (2388)
▼ゆみこんぶ 
そうさんって…鍋奉行?!(笑)
   ..04/02(Tue) 15:15 (2389)
▼miwako 
オフ会、Cheers!!
毎日毎日、エイプリルフールやってるよー。道を尋ねると、(親切にしたくてらしいんですが、)知らなくても教えてくれるし・・。ホントがウソか、その表情で瞬時に見分けるの!約束を守るという言葉の単語がほんとにないらしいんですが・・。んー、修行がいる・・(笑)
   ..04/02(Tue) 16:39 (2390)
▼miwako 
ジョイポリスって遊園地?
成田から新宿までのリムジンバスからお台場等が見えますが、人間ってよくこれだけのものを作り続けてきたなあと思いながら、眺めています。頑張ったというか、生きてきたというか、歴史というか・・諸々・・(いつも田舎にいるので。。)
   ..04/02(Tue) 16:55 (2391)
▼よっしー 
ジョイポリスって、ゲームセンターじゃないの・・・??(泣)
ああ、田舎者わしょーい!!

僕はエイプリルフールということで、
周りにモー娘解散のデマを振りまいてきました(爆)
   ..04/02(Tue) 22:22 (2392)
▼mako 
ジョイポリスいいですね〜〜♪行きたいなぁ〜〜
私辛いもの結構好きなんで麻婆豆腐チャレンジしてみたいです!!まぁ、豆腐は苦手なんですけどね(笑)
たまに味噌汁にキムチ入れて飲んでます。
あの辛さが絶妙な感じでgood★

昼までエイプリルフールだってことはすっかり忘れてました。
「いいとも」でGacktが「結婚したんですよ」と言った瞬間
「ええぇぇぇ!?!?」とマジでびっくりしてしまいました。
もちろんウソでしたが..

嘘つくっていっても、最近人にあってないし..
そういえばかなりの間家族と犬としか話してないような..(汗
まぁ、あさってからまた学校なんでいろいろ騒がしい日々になりそうだけど..
課題終わってないし、ぴーーーんちっ!!
   ..04/03(Wed) 00:23 (2393)
▼マリン 
昨日はおつかれさまでした!
やっぱり今回のオフ会のハイライトは「陳麻婆豆腐」ですよね〜(笑)。
なぜか唐辛子のガリガリした食感があるし(爆)、もーどうしようもないです。
ジョイポリスも2800円であれだけ遊べて、かなり満足です(クーポンに感謝!)。

>makoさん
あの麻婆豆腐はそうそうチャレンジするもんじゃないです(笑)。
たぶん胃がおかしくなりますよ(爆)。胃を保護するためにメニューに豆乳があったんですが、僕は全然気付かなくて大変なことになったし(^_^;
まあ、絶叫マシーン大好き!みたいな人ならチャレンジしてもいいかもしれませんが…
   ..04/03(Wed) 00:33 (2394)
▼mako 
>マリンさん
そっ、そんなにスゴイんですか..
胃はそんなに自信ないです(笑
コーヒーとか体調がいいときじゃないと、気持ち悪くなっちゃうし。
しかも豆乳も苦手だったり(汗
私は嫌いなもの多すぎですね..反省
   ..04/03(Wed) 01:12 (2395)
▼TEL 
>risacoさん
まああそこは乗り物以外にもいろいろあるしね。
占いのところとか,何回も行ったし(笑)
首相の誕生日・・・また来年使ってみよう。

>ゆみこんぶさん
そうです(シャレかいっ!!)
(↑その通りです,っていう意味。念のため)

>miwakoさん
Cheers!
道案内・・・みんな「知らない」って言いたくない,
そういった土地柄なのかな??
ジョイポリス,まあ屋内遊園地みたいなものかな・・・
半分くらいゲームセンターみたいな感じでもある。
オフィシャルホームページ
で,お台場を見てきたんやけど,ああいったものを造るって憧れるね。
人工島やから,自分の思うとおりに町を作れる・・・
素晴らしいことだよ。

>よっしーくん
うーん,半分くらいゲームセンターだと思う・・・
福岡にもあるよん♪
モー娘。ネタ,来年はつかえないだろうな(笑)

>makoさん
↑と同じく,あれはそうチャレンジするもんじゃない・・・
胃が荒れまくり。
(それでも鍋は平らげたけど)
・・・・・・なんか今でも後遺症が。

>マリンさん
お疲れ様〜
「僕は全然気付かなくて」のところを
「僕全然気付かなくて」に訂正してくれると幸い(笑)
(俺も食い終わってから気付いた(汗))
   ..04/03(Wed) 02:23 (2397)
▼miwako 
>TELさん
たぶん、道を尋ねた人が、教えてもらうことによって・その時は・ハッピーになるから・・??。日本人の感覚とは全く違うと思う。
道を知らなくて分からないと答える人にはあったことがないよ。自信満々に教えてくれる・・。こちらとしては「知らない」って言ってくれる方が嬉しいんだけど・・(笑)
余談ですが、辛い食事の国の人とお友達になった場合→お土産は「かきの種」でどうぞ!
   ..04/03(Wed) 12:49 (2398)

■…2002年 4月 2日 (Tue).......諸手続きにて
(昨日に引き続き,敬称略で)



あ・・・・・・

「敬称略」って書いて,気付いたことが一つ。



  今まで,「けいしょうりゃく」のことを,

  「敬称・略」じゃなくて「敬・省略」だと

  勘違いしてました・・・




『東大生はバカになったか』
全くその通りです,隆ちゃん。




閑話休題。


えっと・・・今日はなんか非常に長い一日だったような・・・



朝にたかや&そうを送り出したのが,もう昨日のようだ。

4時頃,目覚ましで目を覚ましたのち,
朝一番の電車で帰るというたかやを駅までお送り。

その後,残った俺とそうは駅前のすき屋で朝食を。
はぁ,とうとう俺も朝食を外食で済ませるようになったのね・・・
この食生活が今日だけのものであったことを願う。
(どんなに忙しい朝でも,朝食は家で食わないと)



家に一旦帰ってきて,そうは俺パソ(俺のパソコン)でネットを。

俺は,それを横目にベッドへ・・・
途中何度かフリーズしたときには起きたが。



===


目覚めたのは,12時過ぎ。

れれれっ,そうよ,9時頃出発とかじゃなかったっけ?(笑)

まあ無事に明大前までは送りました。




その電車に乗ったまま,駒場へ。

というのも,「諸手続きの,クラスオリの説明を手伝って欲しい」と
いうメールをもらったから。

どうせ家に居るくらいなら,学校に出て行って,
新入生の顔とか同級生の顔とか拝んでやろうと。

それにしても,やはり人に何かの説明をするって楽しいね。
自分が得意げに話すのを,うんうんと頷いて聞く新入生。

その中に顔見知りの人も若干いたけど(笑)

うん,バイトはジュクコー(塾講師)しよう。
って思いつくのちょっと遅かったかも(汗)
もうちょいと早く思いついてたら,
新入生が採用試験に行く前に行けたのに・・・
今思いついても新入生が競合相手になるんか。

けど,どこに応募すればいいのやら何も分からない(笑)
近所に当たってみるか。



とまあ,そんな感じで,18時頃まで説明にあたった。


===


今から風呂に入って,ナイトスクープ見ます。

No(2396)

▼miwako 
敬称は省略させていただきます・・・とか聞きますよね(笑)
仏蘭西(フランス)を、フランスとオランダとスペインのことだと思ってた人のこととか・・。気が付かずにいろいろ笑える勘違いがありそう・・
「明」という字の「日と月」を左右逆に書いて、なにか変だなあ〜と、しばらく眺めてたことあります。(勘違い以前の問題かもね)
   ..04/03(Wed) 22:24 (2399)
▼miwako 
巨人勝ったみたい・・?。勝ったメールが家族から来た。あと30分で会えるのに・・。日本までメールを送ったりして騒いでいます。新聞がやっと読めるぞーって叫んでいます。。。
   ..04/03(Wed) 23:46 (2400)
▼TEL 
日本語ってむずかしい・・・
けど,日本語を外国語として勉強しているのを想像すると,
ゾッとする・・・こりゃ勉強するのは難しいよ。

巨人,初勝利!
こういうときに限って冷蔵庫の中にお酒が入ってない(爆)
   ..04/04(Thu) 02:18 (2403)

■…2002年 4月 3日 (Wed).......ヨネックスオープン
今日は,「ヨネックスオープンジャパン2002」を見に行った。


ヨネックスオープンというのはバドミントンの世界大会で,
世界からトップレベルの選手が集まってくる。
これが今年は,東京の代々木競技場で行われることになったので,
元バド部の俺は行こうと思ったわけで。

朝9時頃に家を出ると・・・10時頃には到着していた。
いやぁ東京に居るって便利だ。


さて今回のヨネックスオープン,知る人ぞ知る新ルールが採用された。

今までのバドミントンの試合は,15ポイントの3ゲームだったのが,
このヨネックスオープンでは7ポイントの5ゲームになっている。

この変更がどう影響するか・・・かなり楽しみだった。


===


体育館に入ったときは,混合ダブルスをやっていた。
座った席の前では,矢部正博&吉冨桂子(JPN)×パタポン・グンシースク&ドンアノン・アルンケソルン(THA)の試合をやっていた。

さて,ゲーム1−1で迎えた3セット目。
矢部・吉富は,3−6という窮地に立たされていた。


しかし,そこからは人が変わったかのような猛追撃。
一気に6−6の同点に持ち込み,
そのままセティング(*)にもつれたものの,
見事そのゲームを手にした。
その勢いでこのマッチに勝ったのは言うまでも無い。

(*)セティング
バドミントンで,例えば7点マッチの時は,
スコアが6−6の同点になると適用することのできるルール。
同点に追いつかれた側(追いついた側,ではない)は,
(1)8点マッチに変更する
(2)7点マッチのまま続行する
のうち,いずれかを選択することが可能。
(1)を選択した場合,「セティングした」ことになる。
今回の場合,追いつかれたパタポン・グンシースク&ドンアノン・アルンケソルン組が
セティングすることを決定したということになる。


7ポイントということは,それだけちょっとした要素に左右される割合が大きくなる。
そうなると,やはりいろいろなドラマとかも生まれてくるのではないだろうか・・・

しかも,見ているこちら側からしてみても,
7ポイントでサクサクやってもらったほうが見やすいし。

どんどん取り入れて欲しいね,この新ルール。


===


結局,10時から16時ころまで,6時間ほど試合を観戦していた。
混合ダブルス,男子シングルス,女子ダブルス,男子ダブルス,
これらのものを見てきたけど,いやぁプロはうまいねぇ


やっぱり,うまいプレーは見ていてカッコイイ。
惚れ惚れしてくるねぇ。

佐藤翔治のプレーとか,あれはよかった・・・
結果的に負けたけれど,イイ!!(・∀・)

バック側に飛んできた難しいシャトルとかも,
あの小さめの体で,パシーンとスマッシュを打ち込むんだから。
そして,そこから繰り広げる連続攻撃。



俺ももっと練習してればあんなのに・・・いや,無理だろう(笑)


===

明日は,学校に時間割を取りに行って,
その足でカテキョ先の御宅へ。

今年度をどうするか,話し合ってくる。

No(2402)

▼ゆうさく 
(*)で注釈が付くはずだった「セティング」って何ですか? デュースみたいなものなんでしょうか?
   ..04/04(Thu) 17:14 (2404)
▼miwako 
バドは、ケーブルTVで時々見ますが、世界的には、アジア系の人が強いのですか?
(突然ですが・・、ふたりのビッグショー(NHK)5日は伊東四朗と三宅裕司だそうです。見たいなあ〜。残念です。日本の人羨ましいです。)
   ..04/04(Thu) 19:58 (2405)
▼TAKA 
初めまして。今年の春から高校生になりました。時々、相談に来ると思うので、その時はよろしくお願いします。
   ..04/04(Thu) 21:02 (2406)
▼そう 
バドかぁ見ないなぁ^^;;;

>miwakoさん
 俺これ好きだからビデオとっとくので見たくなったらいってね♪
   ..04/05(Fri) 00:49 (2407)
▼mako 
今日始業式で時間割もらいました。
週休二日制の関係で休みは減るし、土曜は特別講習と称して授業だし(しかも特別料金はとるのよね..)、授業時間は長くなるしで、結局前よりいっぱい勉強することになるんじゃないかな?って思いました(苦笑
三年生だし、このほうがいいのかもしれないですけどね..
仕方ないなぁ〜、だまされてあげることにしました(笑
   ..04/05(Fri) 01:01 (2408)
▼なかよし 
セティングぐらい知ってるやろ!ピーターゲートクリステンセンはどうやったんやろ?俺はオンユーホックのサイン入りのシャトル持ってるよ!☆俺も佐藤しょうじのプレー見たかったなあ あの人のプレーには憧れてたよ。ラケットとかマネしてた。コンビの佐々木君はどうなったんだろ?去年のインターハイは村工は準々決勝で関東第一に負けたらしいね。以上超ローカルネタでした。元テル君の入ってた部友
  
   ..04/05(Fri) 01:03 (2409)
▼TEL 
>ゆうさく
知ってるくせに知らないふりしないこと(笑)
ちゃんと説明を追加したからさ・・・

>miwakoさん
アジアは強いね。
中国とか,インドネシアとか,マレーシアとか。
東アジアが特に強いかな。

>TAKAさん
はい,これからもよろしくです〜

>そうくん
7日に教育テレビで放映されるので,暇なら是非♪

>makoさん
早い始業式やね・・・
土曜日も授業してくれるって,それはありがたく思わなきゃ・・・
先生だって大変なはずだから。

>なかよし
クリステンセンはどうなんかなぁ・・・
ポスターには掲載されとったけど試合結果にはないし。
村工,かなり行ったんやな・・・まあなんとなく理解は出来るけど。
   ..04/05(Fri) 01:23 (2411)
▼miwako 
>えっ、ほんと? コメントに伊東さん曰く「打てば響く・・」、三宅さん「むしろ打てばこける・・」となっていました。。打てばこける・・??・・強く突っ込みすぎると面白くなくなるっていう意味かなあ〜。たぶんあんまり騒がしすぎないコントなのかなー。「打てばこける」コントを見てみたいんです。
   ..04/05(Fri) 12:33 (2413)
▼miwako 
>↑そうさん、デシタ。あの番組は1年位かけてつくってるらしいです。
   ..04/05(Fri) 12:39 (2414)

■…2002年 4月 4日 (Thu).......時間割
今日から,時間割が配布されるということで,
駒場キャンパスにいって受け取ってきた。
いつも通り(といっても,先学期と今学期だけ)に,
学生証の裏にハンコを押してもらい,時間割ゲット。


昨年度とはやはり若干変わっていた。
生物選択者として苦労した熱力学が,
今年からAコース(物理既習用)とBコース(未習用)に分かれたし,
自分が取ろうと思っていたり後輩に勧めようとしていたゼミが消えていたり,
担当教官が変わってたり(というかこれは当然か)・・・


そうそう,堺屋太一さんのゼミもあった。
言わずと知れた,小渕内閣・森内閣の,経済企画庁長官。
「知価社会論」という講義らしいが,はたして
立花隆に替わる名物講義となるか??


これを見ている,理系の1年の東大生に忠告。
基礎統計は松原さんのを取れ
もう一人のH教官,2学期でマクロ経済取ったけど,
授業が速すぎて意味不明やった・・・
(最新版の逆評定にも書かれている)
基礎統計でも同じようなことになるやろね。
しかも文系チック(内閣府の官僚)な人だし。

って,これは「東大って?」に書くべきか(^^;
6日あたりに更新しようか。


ちなみに,必修があるのは,今学期は
火曜,水曜,金曜のみ。
その気になれば,

  週休4日制

というのも可能になるんやな・・・


大学生の学力低下もいよいよ深刻な問題に(笑)
もちろん俺は全ての曜日を埋めるけどね。
(さすがに全コマを埋めることは不可能だけど)

現在,逆評定を左手に,時間割を埋めようと頑張ってます。



===


そして,その足で,カテキョ先のお宅へ。

今日は特にすることを用意しなかったので,
2時間ずっと「カウンセリング」していた。

春休みはどれくらいやっただの,
自分の欠点はどこだだの,それをどう改善するかだの・・・

本人と相談の上,やはり週2回ではお互い負担が大きいということで,
週1回にしてもらうことに。

カテキョの役割って,分からん所をピンポイントで解説するのと,
勉強のペースメーカーになるのと,大きくは2つあると思うんやけど,
それやって週1回くらいで十分やと思うしね。

他のバイトもやりたいというのもあったけれど・・・


そのまま,鉄板焼きをごちそうになって,
夜22時頃に家に帰ってきた。


明日は,女子大にビラを配りに行く予定。

No(2410)

▼白昼夢 
えーと、基礎統計ってそもそも取った方がいいんでしょうか(爆)
なんか時間割埋めたらA-Dばっかり多くなっちゃって(^^;
文系に傍系進学しようかな(笑)
数学って演習は必修で1・2とかいうのは総合科目なんですか?こんな質問ここに書かない方がいいかな…
   ..04/05(Fri) 11:39 (2412)
▼miwako 
いよいよ4月らしく始まりですね。どんどん変わる環境と自分と、全く変わらない自分が同時進行しています。
(PCを始めると、うちにホームステイしてるお兄さんが後ろに座って話し掛けてくるんですが・・んぐぅ〜集中できない・・・『あとにして下さい』なんですけど・・)
東大に外部聴講生という制度があるらしいですが、本当ですか。専門すぎないのだったら、誰でも勉強できるんでしょうか。
   ..04/05(Fri) 13:14 (2415)
▼そう 
堺屋さんのかそれはいいなぁ^^
   ..04/05(Fri) 23:04 (2416)
▼よっしー 
TELさんにモグりの依頼が出来なくなっちゃった(汁)
   ..04/05(Fri) 23:22 (2417)
▼TEL 
>白昼夢さん
別にここで書いてくれてもいいし,メール送ってくれたらもっと詳しく書くかも(笑)
基礎統計は是非とっておくべきやね。特に理系なら。
数学,演習はF系列の総合科目やから自由選択(ただ,取ることを強くおすすめ)。
数学1(A/B),数学2は1学期は必修。
俺なんか,見てもらったら分かるけど,1年はほとんどDEFだったからなぁ・・・
もっとABCとっておけばよかった(^^;

>miwakoさん
外部聴講生,聞いたことないなぁ・・・
どんな制度なんだろ??
まあ俺に声かけてくれたらもぐることくらいは出来るけど(笑)

>そうくん
まあ機会があれば是非。金曜の16時20分〜@駒場

>よっしーくん
えっ,九州から飛行機で来るの!?(違
   ..04/06(Sat) 01:09 (2419)
▼miwako 
あれ?おかしいニャン。聞いたことない?
では、もぐる時にお願いしますワン!
   ..04/06(Sat) 12:00 (2421)

■…2002年 4月 5日 (Fri).......ビラ配り
・・・・・・とまあ,今日は某女子大の入学式に行ったわけなんやけれど。


あ,別に娘が居てその入学式に行ってきたとか,
ただ単に女の子見たさに行ってきたとか,
そんなんじゃないから。

ビラを撒きに行くという,ちゃんとした目的が。

駅で待ち合わせして,バスに乗って大学へ。
大学で,その大学に通ってる子と合流して,早速配布開始。



にしても,女子大ってやっぱガードが固いね・・・
ロープとかが張ってあって,
「ここから中は学外サークルの方は立ち入り出来ません」
とか書いてあったりするし。
また,正門から会場へ向かう道も,ロープでちゃんと仕切られている。

つまり,俺たち学外サークルが出来ることといえば,
仕切られた通路をあるく新入生に,その外から
ビラを渡すことくらい。
当然ながら,受け取ってもらえなかったらそれまでである。



先輩にいろいろと聞いたんやけど,コツは
「すでにビラを持っている人の上に置く」
そうな。


それで実際にやってみると,うまく行くんだよね・・・
両手にビラを抱えた女の子が通り過ぎていくんやけど,
その上に笑顔で「おめでとうございま〜す」って言いながら
ビラをサッと置く。

手を伸ばすだけじゃあ結構厳しいから,
通り過ぎていくそのタイミングに,ビラを投げる必要もある。

ビラを投げて,うまいことその手に抱えている上に乗せる・・・
なんかゲームっぽくて面白かった(爆)



さてさて,その大学,入学式が2回に分けて行われるらしいんやけど,
1回目ですでに大半のビラを配ってしまったから,
このままじゃヤヴァイ。
というわけで,俺が学校まで印刷しに行くことに・・・
このとき10時過ぎ。


その女子大から家に帰って,紙を持って学校へ。
学校で2時間ほど印刷機を待った後,再び女子大へ。



あっさりと2行で書いてしまったけど,
これはかなりきつかった・・・・・・

もうクタクタになりつつ,女子大に戻ってきたときは,
後半の式の方が出てくるのを待っている状況だった。
このとき既に14時半ころ。

まあ,それからも頑張ってビラを配っていた。
結局今日一日で400枚くらいは配れたんやろうけど,
このなかで果たしてどれくらい入ってくれるのか・・・



ビラ配りを終了したのが17時半ころ。
もうクタクタですわ。
家に帰ったらあっさりと寝てしまった。



===

明日は,新学期に備えて掃除をしたり本棚を買ったり,
そういったことをしようと考えている。

No(2418)

▼そう 
ビラ配りも大変だ^^;;;
 さて俺はまた上京^^
   ..04/06(Sat) 01:38 (2420)
▼miwako 
私の乗った車と、凄いスピードで走るりすが、同時にゲートから出た。
そこへバイクが来て、りすが轢かれる!!と思ったけど、バイクがフォーンを鳴らすと、ピッっと止って、またものすごいスピードで引き返した。そういえば、りすが轢かれてるのは見たことが無い。
研究テーマ「りすの運動能力」って、あー面白い(私だけ)
ず〜〜と、話してみたい人がいます。それは、ロバ・・。
世界中、どこへ行っても、人に使われて、下を見て歩いているし・・。
骨格の構造上仕方ないのか、何を考えているのか聞いてみたい。何も考えてないなら、そう答えてくれてもいい。
テーマ「ロバの心の封印を解く!」
・・・誰の役にも立たないテーマならいくらでも思い付くの。。。。。
「ビラ配りの奥義」・・・なるほどぉ。
「日本ってね、道でポケットティッシュくれるんだよ。」って、友達に話すとすご〜くびっくりするよ。
   ..04/06(Sat) 12:41 (2422)
▼ゆみこんぶ 
相談!!!履修決めがうまくいかないー!!!超ヤバイ!!コツとかあったら教えてください!マジで困ってます…(涙)サークル勧誘で履修指導受けとけばよかった…!!ってか塾講、超しんどいです。おかげでここんとこの睡眠時間は3時間★体調崩してます。。。へるぷ
   ..04/06(Sat) 13:57 (2423)
▼マリン 
オリ合宿から帰ってきました。
山中湖畔の「〜ホテル」というところだったんで期待してたら、どうも「ホテル」というのは名前のつけ間違いのようで(笑)、運動部しか使いそうもない合宿所みたいなところでビックリでした。
まあでもたくさんの人と話せたし、楽しかったですね。

オリターの人達に授業のこととか聞こうと思ってたんですが、皆さん飲んでばっかりで全然聞けなかったので、TELさんに期待してます(笑)。
   ..04/06(Sat) 23:53 (2424)
▼TEL 
>そうくん
たくさん上京するねぇ・・・(笑)
俺ですらまだ10回くらいしか上京してないよ。

>miwakoさん
ロバねぇ・・・
実はまだ生まれてからこの方ロバを見たことが無い。
動物の上に乗ったことがあるのは,
どっかの動物園で(歩いてる)馬に乗ったのだけ。
けどそういう「どうでもよさそうなこと」って,
考え出すとなんかやめられないんだよね(笑)

>ゆみこんぶさん
逆評定とかそういうのは無いのかな??
あるんだったらそれを参考にすればけっこういいけど・・・
俺の場合,時間割を全部見て,取りたいのに印を入れて,
手書きの5×5の表にまずは全部書いてみる,
その後で被ったところは削る,って感じでやってるかな。

>マリンさん
うん,オリ合宿なんてそんなもん(笑)
人と話すのが目的だからそんなのはどうでもいいし。
授業のこととか・・・明日明後日は学校に行くので
そのときにでも呼び出してもらえれば。
   ..04/07(Sun) 00:48 (2426)
▼miwako 
ロバを見たことが無い・・・?。
驚いて、「ええぇぇぇっ!」って、叫んでしまいましたが、
そういえば、東京では、ロバを見なかったし、動物は動物園に行っちゃってるんでしょうね。
猿1匹でニュースになるくらいだから・・・。
りすは、ビルの外壁を4階でも5階でも、どんどん上っていくの。たくましくて、外見やイメージと違う気がします。馬もいつでも乗れます。
   ..04/07(Sun) 10:08 (2427)
▼ゆみこんぶ 
春学期で26単位までしか取ったらあかんねん。で、学部の必修が12単位既にあって、後は好きに取れるねんけど…後々楽したいから早いとこ選択必修科目取ろうと思ってるねん。しかし、これがまたムズイ!履修指導のバイトあったら絶対儲かると思うわ…。(笑)
   ..04/07(Sun) 11:57 (2429)

■…2002年 4月 6日 (Sat).......リフレッシュ
今日は,久しぶり(?)に,何もしないでもいい日・・・

まあ何もしてない,なんて,そんなの日記にならないから,
とりあえず今学期の時間割でも載せてみようかな・・・



  月        火        水       木      金

1 物質化学(無機) 中級英語(W)  −−−     動物科学   数理科学II
  
2 植物科学     物質化学(有機) 英語一列    物質生命一般 ミクロ経済学
                                   or統計物理学
3 計量社会科学   基礎実験     数理科学I   −−−    現代教育論
  
4 身体運動実習   基礎実験     物性化学    −−−    中国語一列
  
5 量子論      文化人類学or   宇宙生物学入門 −−−    環境の世紀
        生命活動の分子プログラム              未来への布石IX
6                                 環境の世紀ゼミ

その他:土2・・・21世紀の生物学  集中・・・サイボーグ工学入門


まだまだ未定。orって書いてあるところとか。
木3,木5にも講義入れるかも。
数理科学はひょっとしたら変更するかも。

まあ,23〜26コマくらいで落ち着くかな,今学期も。
人がなんと言おうと,俺はこのスタイルで行く。


===


今日は本棚を探しに,駅前のリサイクルセンターに行ってきた。
(わざわざ新品を買いに大学生協まで行くのもバカバカしいしね)
何やら手入れ中らしい棚があるんやけど,結構面白いものだった。
明日には値段が決まっているらしいので,また明日行ってみよう。
法外な値段じゃなかったら即決購入しよう。



というわけで,明日からはサークルオリ。
いよいよ・・・といった感じやね。



久しぶりに日が変わらないうちに日記書いたぞ・・・

No(2425)

▼miwako 
宇宙生物学・・なんだろう、宇宙人?。私たち人間だって、宇宙生物のひとつだけど・・
これに引っかかったのは、先日の記事に
「インドネシア上空に50メートルの静止物体が浮かんでいる」というのがあったから・・。
アメリカの盗聴衛星らしいけど、アメリカはその存在を認めていない。
構造の大部分がアンテナで、電波の見つけにくいステルス性に優れ、第3者が発見したのは初めて、ということですが、感覚的に怖さがやってくる。
50メートルもあって大きい・・・。
   ..04/07(Sun) 10:29 (2428)
▼白昼夢 
サークルオリ、行って来ました。でもなんか勧誘の皆さん疲れてません?(笑)ビラ攻撃も勧誘の食いつきも健康診断とか諸手続の時に比べたら随分緩やかでした。
かくいう私は落語研究会に行ったら放してもらえず、危うく写真撮影に遅れそうでしたけど(爆)
   ..04/07(Sun) 20:55 (2430)
▼risaco 
本棚…そういえばこの間テレビでやってたエスパー伊藤の家の本棚(通販の手作りのやつ)は形がゆがんでたな…。テレビ見ましたよー。赤いパーカー…よくわかんなかったです。赤い服着てた人はいたけど…TELさんなのか不明チックでした。
   ..04/07(Sun) 21:22 (2431)
▼ゆみこんぶ 
TELさんってタフね。ってか東大ってこんなに単位取れるのね?!うちんとこは無理ですなぁ。
   ..04/07(Sun) 22:05 (2432)
▼TEL 
>miwakoさん
まあ,惑星の進化と結びつけた生物学ということかな。
初期地球において生命はどのように誕生したのか,
火星の環境には生物は存在しないのか・・・とか。
その静止物体,一体何なんやろね。
結構気になる・・・

>白昼夢さん
そうやね,疲れてる(笑)。精神的にも肉体的にも・・・
まあ今日なんかは,新入生が自分の入りたいサークルの
説明を聞きに行くっていうイベントやから,
そんなに勧誘も激しくなかったということで。

>risacoさん
ふふふ・・・テレビ見たんだ(笑)
あまり映ってなかったでしょ・・・まあそういう場所だったから。

>ゆみこんぶさん
うーん,別に履修科目数に上限なんか設けなくてもいいとは思うんやけどなあ。
うちは上限なしに思いっきり選べます。
   ..04/08(Mon) 00:33 (2434)

■…2002年 4月 7日 (Sun).......サークルオリ1日目
朝,駅前のリサイクルセンターに行って,
昨日のあの棚を見てみた。
送料込みで,4800円。即決。
とりあえずは来週の日曜日に届くことになった。
また写真でもアップします。

===


さて,その後は駒場に行ってサークルオリ。


サークルオリというのは,東大の約300のサークルが,
駒場キャンパスの教室に配置されて,
その教室でサークルの勧誘を行う,というもの。
新入生は,自分の入りたいサークルに行って,
そのサークルの説明を受けてみる,というのが目的。


うちのサークルの教室は,変なサークルが密集している1号館2階。
(といううちのサークルも十分変なサークルなんだろうけど)
11時頃に行って,同室のサークルと挨拶。



その後,サークルオリ開始まではしばらく時間があったので,
教科書販売所に行ってみることに。

選択科目はとりあえずまだ何も買わないということにして,
今日は必修外国語の教科書を買ってきた。
英語は,「The Expanding Universe of English II」,
中国語は「園地」(←活動場所,という意味)。

他の科目の教科書も買っておこうかなと思ったけれど,
ひょっとしたら気が変わるかもしれないので(笑)
買うのはまた今度にするということに。



さて,いよいよサークルオリ開始。
喋ることの上手でない俺は,他のところでアピールしなければ。

とりあえず,俺のノートパソコンを設置して,
うちのサークルのサイバーぶり(??)をアピール。

あとは,うちのところに来た人に,
サークルについて簡単に説明して,名簿に名前を書いてもらうだけ・・・

実に楽な仕事・・・に見えて,これが結構神経をすり減らす。
説明していて,いろいろと相槌を打ってくれたりする人はええんやけど,
なんかあまり興味もなさそうに聞く人とかは・・・ねぇ。
やっているこっちだってしんどくなってくるし。


新入生は,なかなかこない。
その割には,お手伝いがどんどん来るわ来るわ。
やってきた新入生の総計よりも,
こっちのメンバーの数のほうが多かったし(爆)




その後は,普通にサークルのメンバーで
渋谷に飲みに行ったんやけど・・・・・・

まあちょいと大変なことがあったので日記はこの辺でストップ(^^;

No(2433)

▼naru 
教科書って何でこんなに高いんでしょうね・・・。
要領良くいきたいとは思ってますが、
時間割決めはかなり悩んでる状況です。取りたいものが重なり合ったり必修と被っていたりで・・・。
昨日の日記の時間割にあるゼミ「生命活動の分子プログラム」は私も取る予定です、しかしTELさんは実験のあとで時間的に大丈夫なんでしょうか?
   ..04/08(Mon) 14:57 (2435)
▼そう 
おっなにかあったのかな^^;;;
 こっちはいま京都^^京大でも潜ってこよう(笑)
   ..04/09(Tue) 00:06 (2436)
▼TEL 
>naruさん
5限,確かに厳しいかもしれないけど,
生物系実験が今学期はメインだから,なんとかなるかな・・・と。
(生物系実験は比較的早く終わるらしい)
教科書の高さは,誰しもが思うこと。
高校時代の参考書が安すぎるんだよ(笑)

>そうくん
へぇ,京都・・・・
京大に行ったらいろいろと俺の知り合いもいるよ。
よろしく伝えてね(って顔も名前も知らないのに・・・)
   ..04/09(Tue) 00:55 (2438)

■…2002年 4月 8日 (Mon).......サークルオリ2日目
今日のサークルオリ・・・・・・


暇やった(涙)




うーん,いくらうちのサークルが変なサークルだとはいえ,
これはねぇ・・・
今日来てくれたのは,3人だけやし。



そんなわけで,もうその場に居る人が遊びだす始末で。
女の子たちなんか,俺のパソコンでゲーム始めだすし(笑)



肉体的にはそう疲れてないはずやけれど,
精神的にはかなり疲れたね,このサークルオリまでに。

しかし,新歓は,これからが,本番。
サークルオリに足を運んで来てくれた人を
引き止めておかなければ。


===


夜は,とある後輩(??)がうちに泊まりに来た。
時間割について,いろいろとアドバイスしたり・・・
何故か明日の1限は同じ講義らしく,
そこまでは一緒に行ってみるつもり。

===

時間割改訂版を「東大って?」にアップ。
興味ある人はまた見てやってください。

No(2437)

▼miwako 
また、動物ネタで申し訳ないけど・・、
たまに会う野良犬が、さっきこっちを見て、初めてしっぽを振ってました。
見かけてるだけなのに、私のこと覚えたんだと思って、
「おはよーっ!」ってお返ししました。
もしも、人間にしっぽがあって、感情が外に全部分かってしまったら・・と想像して笑ってしまいました。
人って、悲しいのに笑ってたり強がったり、嬉しいのに淡々としてたりするでしょ。しっぽがあって、周りに分かってしまうとしたら・・。
・・・んー、やっぱり、趣きがないような気がします・・・人間って面白いね。
   ..04/09(Tue) 14:19 (2439)
▼ゆみこんぶ 
そうそう、塾講辞めました。帰宅したら日付が変わってるなんてやってられんもん!!!とりあえずしばらくはオリコウ大学生でいます。慣れ次第カテキョする予定です!
   ..04/09(Tue) 20:39 (2440)
▼マリン 
時間割と逆評定の更新おつかれさまです〜。
この時期にはとっても役立ちます。
僕もTELさんと同じ時限の「計量社会科学」と「量子論」取るかも。去年受けた友達もオススメしてました。

どの曜日も5限に面白そうな講義がたくさんあるけど、それを取っちゃうとサークルには行けなくなっちゃうんですよね…。ということで今かなり悩んでます。
講義を取るか、サークルを取るか…。
   ..04/10(Wed) 00:16 (2441)
▼TEL 
>miwakoさん
んー,人間にしっぽか。
感情が外に現れてしまうのか・・・それはそれである意味面白いかも。
俺なんかは,結構どんなときでも淡々としてたりするから,
しっぽがついたらとんでもないことになりそう(笑)

>ゆみこんぶさん
塾講か・・・もうやめようかな,採用先も無いだろうし(苦笑)
大変なのは百も承知だけれど。

>マリンさん
これからもどんどん更新していくのでよろしく〜
むしろこれから更新する総合科目のほうが役に立つでしょ(笑)
「計量社会科学」「量子論」で一緒になったときはよろしく♪
5限は,ぜひ,講義をとりましょう。面白いものならば。
   ..04/10(Wed) 02:33 (2443)

■…2002年 4月 9日 (Tue).......駒場の空気
今日は,久しぶりの授業の日。


なんというか,

あんなににぎやかな駒場を見たのは久しぶり


というのも,冬学期の終わりのほう,1月なんかは,
学校に来ているのなんか一部の1年生くらいだし。
(2年生は本郷の授業の人が結構多いし,
1年生だって学期の終わりの方は人が少ない)

それに対して今日は,
大学がなんたるかを知らないがゆえにやる気満々な1年生と,
とりあえずはどんな講義があるかだけ見ておいてやろう,
そして成績表をゲットしよう,というやる気の無い2年生と,
総勢6000人強がごった返していたというわけ。


てなわけで,例のごとく科目紹介


1限 中級英語(W)→動物科学

とりあえず,一番取りたいのが英語のWritingの授業。
選択科目の英語は,希望者が多いときは抽選になるんやけど,
今日はそのガイダンスみたいなもの。
定員15名のところに40人くらいガイダンスに来ていたのは嫌がらせですか(汗)

内容は,ごく普通に,毎週メールでレポートを提出する形式。
先生も結構よさそうな人。


時間が余ったので,抽選が外れたときの対策として(笑)
動物科学の講義に途中から行ってみる。
立ち見だったけど

この先生,板書をあまりうまく使ってないね・・・
必要最小限の情報と,画像情報などを伝達するのが
板書の役割だと俺は考えてるんだけど,
この先生,板書が文章になっている

しかも,話し方もボソボソとしていて,後ろのほうじゃよく聞こえないし。
出来ることなら取りたくないな・・・


2限 物質化学(有機系化合物)

薬学部のO教官が,わざわざ駒場まで来て授業してくれるとのこと。
薬学部の教授だということで,俺は期待していたんやけど,
期待通りでした♪

授業のイントロダクションみたいなところで,
この授業の目標を2つ掲げてくれた。

(1)DNAの水素結合の必然性(AとTはどうしてあんな風に水素結合するのか?)
(2)Sildenafilを合成する


面白かったのは(2)の方で(だから太字にしたというわけ)。
Sildenafilというのは,血管を拡張させる薬。
もともとは,心臓病の治療のためにつくられたそうな・・・。

その構造式も黒板に書いてくれたんやけど,
ややこしすぎるので割愛。
言いたかったのは,
「こんな化合物を合成するような化学反応を学んでくれ」
ということだったみたい。

ちなみにこのSildenafilというやつの,
商品名は,Viagra



・・・・・・まあそれだけでも十分に面白いけど,
さらにオチがついていて。

イントロダクションの前に,
この授業では毎回○×のの小テストを行うって言ってた。

そして,そのSildenafilはどうやって血管を拡張させるかというと,
『「血管拡張剤であるNO(一酸化窒素)」を分解する酵素を阻害する』
ことによるらしい。

小テストで,

   YES   NO


って解答欄があるらしいけれど,
このNOというのは一酸化窒素のことじゃないらしいです。


===


昼休みには,教務課に行って,成績表をゲット。
結論から言うと,通常平均点が3.7点の大幅アップ(前学期比)。

優は絶対にありえないと思っていた,
マクロ経済学とか数学IV(宮岡)とかも優だったし。
恐るべし相対評価

というか,2コマを除いて全て優やったし。
その2コマも良やったし。
自分では満足な結果やね。


===

3限,4限 基礎実験IIB

今日は,初めての生物系実験。
やることの内容は高校レベルなんやけど,
えらい苦労した。

・接眼ミクロメーターの長さ測定
・オオカナダモの原形質流動の速さ測定&スケッチ
・ソラマメの根端分裂組織のスケッチ

イントロダクションを含めてこれらをやってると,
いつの間にやら17時を余裕で回ってたり・・・
(注:4限の授業は16時10分まで)


で,遅れつつ↓の教室に駆け込んだ。


5限 生命活動の分子プログラム

教室に入ったのは17時20分。
授業もかなり終わりかけのところで入った。

スライドで授業をやってたんやけれど,
内容はどうも見たことのあるホメオティック遺伝子。
そして,暗い室内と,教官の小さな声。
徐々にウトウトとしてしまって・・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ



終わったあとは,知り合いと4人で教室に残って
しばらくの間だべっていたり。
そんなこんなで,明日は2限出勤なので楽そうです。

No(2442)

▼miwako 
このサイトに来るようになってから、考え方で一番変わったのが、大学の捉え方です。
「新宿のビルの話」の日記が印象的でした。
ちょっと先だけど、大学に入ったら勉強するつもり。今までしてない分も(笑)
   ..04/11(Thu) 12:01 (2446)
▼TEL 
あ〜,あの話ねぇ・・・新宿のビル。
3学期の俺はどんな感じなんやろか。
将来進もうかと考えている生物系の講義は,2コマだけ。
むしろ物理のほうが多い・・・
というわけで,「ちょっと遠めのビルにご挨拶」って感じかな(笑)
   ..04/16(Tue) 01:20 (2487)

■…2002年 4月10日 (Wed).......授業2日目
今日も相変わらず駒場は大混雑。
食堂なんか座れたもんじゃないので,生協でおにぎりを買う食生活・・・



2限 英語I(English-Only)

1学期,2学期に引き続いて,3学期もEnglish-Onlyクラスを選択した。
何がいいって,下手に日本人が教えるのより,
外国人講師の教えるほうがよほどうまいから。
今日だって,いろいろと話をしてくれたけど,
こんなのがあった。


あなたたちは英語の学習に対してコンプレックスを抱いていることが多いです。
単語ごとに読んでいって,分からないものがあれば辞書で調べる。
しかし,そうやって文章を読んでいくのは,
絵をこんな(手と顔を5cmくらいに近づけて)近くから見るようなものです。

テキストを読むときは,1回目はなるべく速く読みなさい。
分からないところがあってもどんどん飛ばして,
ひとまずは絵の全体像をつかむのです。
そして2回目で,1回目に分からなかったところをじっくり読みなさい。
そうすることで,より一層絵を楽しむことが出来るでしょう



一つ感心したのが,「音声教材をネットで配信する」ということ。
これで,あの10号館にブランクテープを持っていくという手間も省けたと。
mp3で手に入るから,いろいろな使い方も出来そうだしね。



3限 数理科学I

何やら,「陰関数定理」とかいうのを今日の授業でやった。
先生は,地球科学の出身の人らしいんやけど,
そんなことを感じさせないような授業の内容。
具体的に言うと,「ε−δ論法」を使っていた。
全っ然わからん・・・・・・

「ε−δ論法」っていうのは,数学を厳密にやる上では必要な論法。
実数の連続性を言うのに必要らしいが,
数学のイマジネーションに欠ける俺にとってはサッパリサッパリ。
自習するのも難しそうだしな・・・



4限 物性化学

冬学期の構造化学の続きの内容で,
多原子分子の化学結合とか,いろいろとやっていく。

今日の内容は,構造化学の復習みたいなところで,
睡眠不足も祟って寝てしまった・・・ちょっと反省。
まあ来週から,来週(笑)



5限 宇宙生物学入門(ゼミ)

定員が20人ほどの小さな教室で行われたんやけど,
まあ30人くらい来てたかな・・・ギリギリ全員が座れていた。

宇宙生物学という学問,結構面白そう。
地学,物理学,化学,生物学,
これらの知識を総動員しなければ太刀打ちできない。

先生は,カリフォルニア工科大学(カルテック)の教授。
1年間だけ東大で客員教授をするということで,
ひょっとしてこの機会にめぐりあえたのって幸せ?

宇宙に生物が存在する条件は何か,
その条件を満たす天体は何か,
かなり面白そうだよ,この講義・・・

No(2444)

▼よっしー 
うを!
5限の宇宙生物学入門、すごく興味アリ!
知的好奇心がくすぐられる・・・。
   ..04/11(Thu) 02:20 (2445)
▼ゆみこんぶ 
理系ですなぁ〜。私は2限の英語しか興味が…。(ゴメンナサイ…)毎日5時半起きで1時間半かけての通学はけっこうキツイです。毎日が睡魔との戦い★明日は午前中で終わりなんで、帰りは気分転換に買い物行く予定。土日も買い物に行く予定。だって制服ないから着るものないんだもん!!オシャレさんが多い学校なだけに困る…。(笑)
   ..04/11(Thu) 22:18 (2447)
▼Rick 
おっ、英T同じっぽい!(笑)おそらくRossiterさんじゃない?発音がすごくきれいだった・・・
   ..04/11(Thu) 23:30 (2448)
▼TEL 
>よっしーくん
えっ,モグリに来る?(笑)

>ゆみこんぶさん
朝早いねぇ・・・。こっちは7時半に起きるのすら精一杯なのに(笑)
ちなみに,うちの学校にはおしゃれさんはやはり少ないです。俺を含めて(汗)

>Rickさん
あ,同じやん(笑)見かけたらよろしくね〜。
というかplease contact me.
   ..04/12(Fri) 01:01 (2450)
▼Rick 
Yes,sir!!!
TELさんてMSNメッセ持ってましたっけ?telhappyで追加しちゃいましたので、正体不明の追加告知があったら、それは私です(笑)
   ..04/12(Fri) 18:47 (2455)

■…2002年 4月11日 (Thu).......3限まで
1限 動物科学

動物科学の担当の教官は,2学期の生命科学基礎(2)の担当教官と同じ。
「はじめまして・・・・・・の人ははじめまして。」
と,わざわざこちらを意識したような挨拶だった(笑)

内容は,まあ普通の動物科学。
今日は,動物の分類についてやったんやけど,
やっぱり高校生物でやったようなことくらいかな・・・
次回からに期待。


2限 身体運動実習

科目名はややこしい漢字やけれど,結局は「体育」。
やっぱりみんな体育が好きなのか,それとも
点数が取りやすいという噂に寄せられてきたのか,
ともかく大人数が説明会に来ていた。

今日は,種目選択ということで,9種類
(テニス,バレー,バスケ,バド,ソフト,
ハンド,フィットネス,合気道,ゴルフ)
の中から選択するとのこと。

俺は,友達1人を半ば強引(笑)に誘って,ゴルフへ。

ゴルフはやはり人気らしく,人数を絞らなければならなかった。
まずは,他に身体運動実習を履修している人,
ゴルフの部活やサークルに入っている人,を除いて,
その後はジャンケン。

幸いなことにジャンケンは勝って,無事履修できることに。

ゴルフ,楽しみやなぁ・・・
親とラウンドを回れる日も来るのか??



3限 国際開発論

なんとなく(爆)取ってみた科目なんやけど,結構面白い。
今日はイントロダクションということで,
どうして「国際開発論はアフリカを対象にするのか」
ということについての説明だった。

日本と欧米の「開発経済学」の違いの説明,
現状でのアジアとアフリカの経済状況,
そういったことからアフリカを捉えることの重要性を説明して,
最後には,この学問は様々な領域の知識を必要とする
ということを説明して,ガイダンス終了。

その後は,何故か「宇宙人はほんとうにいるのか?
ということについて15分くらい話していた。
なんでなんやろ(笑)



===

木曜日の授業は3限までで終わらせることにした。
週に1回くらい余裕のある日はないとね(笑)。

その後は,サークルのお仕事でちょっと出かけて,
何故か本郷の中央食堂で晩飯を食べて,
そのまま帰宅。



明日は,入学式ということで,授業はお休み!
何をしようかな・・・

No(2449)

▼サフィー 
いろんなことに興味がある人間にとって、この教養課程は
東大に行きたいと思う理由の1つです。
「国際開発論」や「宇宙生物学入門」なんかとてもおもしろそうですし。
こういうこと学びたいな〜と思ったらやる気も出てきます。
   ..04/12(Fri) 06:37 (2452)
▼miwako 
いろんな授業があるんですね・・・。
アジア・アフリカは、開発の捉え方や受け入れ態勢が国によって違うかもしれません。官僚が強くて政治的色合いが付きまとってきたり、他にもいろいろ・・。
宇宙人はいると思う。こんなに広いのに、地球にしか生物がいないとは考えられない。
精神的にも良質に進化している星ならどんなふうに暮らしているか見てみたい気もする。
何を大事にして生きているのかな。価値観はきっと違うだろうし・・・。
凶悪な宇宙人とは絶対に絶対に会いたくないです(切望)

ゴルフってどこで練習するの?
   ..04/12(Fri) 12:27 (2453)
▼Rick 
すごい人数やったね、身体運動実習は。
例に漏れず僕も行きましたが。
合気道の教官に感動したけど、バレーに行きました(笑)

我々を「凶悪な宇宙人」と認識する宇宙人の方が多かったりする可能性も・・・>miwakoさん
   ..04/12(Fri) 18:52 (2456)
▼miwako 
>Rickさん
どっひゃーーん!! ガーン! あ〜、悲しー。
そういう見方があったんだ。
ホント、そうですね。
(腕組みして)考え中・・・・・どうすればいいかワカリマセン・・むむ・・・
   ..04/12(Fri) 23:58 (2457)
▼Rick 
あくまで可能性ですよ。
僕が特に地球人に悲観的であるわけではありませんよー(笑)

なにかと、宇宙人=強くて怖い ってイメージがあります
からねぇ・・・。その逆を言ってみたわけです。

って、なんの議論をしてるんでしょうか(笑)
   ..04/13(Sat) 03:15 (2461)
▼茶人 
核兵器なんかは狂暴ですね。
横レス失礼しました。ちなみに宇宙人はいると思う。
   ..04/13(Sat) 15:27 (2462)
▼なかよし 
大学の授業って面白いね
   ..04/13(Sat) 16:08 (2463)
▼ハル 
久しぶり、というか初めましてという状態でBBSに書き込みましたが、日記の方は初カキコです。
時々来ますのでよろしくお願いしますm(_)m。
さて私交通の便の悪い大学に進学した為1講時の身体運動にギリギリな気がし、夏休み集中のゴルフを一人(孤独に)取ろうかと思います。
ゴルフやった事ないんですけどどうなんでしょう?
一緒にタイガーウッズに目指しましょう(かなり嘘)
   ..04/13(Sat) 18:54 (2464)
▼miwako 
>Rickさん、茶人さん
今後の地球人に期待するよ〜〜!!
   ..04/13(Sat) 19:31 (2465)
▼TEL 
>サフィーさん
ここの教養課程はいいよ〜。
つまらない講義だって多いけど(特に必修),
それを上回るような面白い授業だってあるしね。
またどんどん科目紹介してきます。

>miwakoさん
宇宙生物はいるのかなぁ・・・
存在するために必要な条件は,atomsと,chemical reactionsが起こる環境。
宇宙の果て(果てなんて本当はないけれど)まで探せば,
そういったところもあるのかもね。

>Rickさん
へぇ・・・同じ時間におっ
たんや。
合気道の教官については同じく感動(笑)
宇宙人が地球人をどう思ってるかは分からないけど,
少なくとも「微妙な親近感」は持ってくると思うよ。
我々がそうであるように。

>茶人さん
確かに・・・
宇宙人もそういう怖い兵器は持ってるのかなぁ。
だとしたら怖い・・・ってなんかSFみたいになってきた(笑)

>なかよし
面白いよー。
そちらの方はどんな感じなん??

>ハルさん
どうもお久しぶりです〜。お元気していましたか。
ゴルフは,初心者ばっかじゃないんかな?俺も当然そうだし。
普通にラウンドできるようになるまで,どれくらいかかるのかなぁ・・・
というわけで目指せジャンボ尾崎!(ぇ?
   ..04/15(Mon) 01:45 (2476)

■…2002年 4月12日 (Fri).......先取り日記
後楽園で野宿する予定なので,先取り日記として書いておきます。

No(2451)

▼ゆみこんぶ 
とうとう野生にかえるんですね…。
   ..04/12(Fri) 18:15 (2454)
▼miwako 
>ゆみこんぶさん
では、アフリカへ送還して下さい。
   ..04/13(Sat) 00:03 (2458)
▼よっしー 
なんでやね〜ん!!>ゆみこちゃん、miwako
   ..04/13(Sat) 00:41 (2459)
▼Rick 
GFC、楽しそうだなぁ
   ..04/13(Sat) 03:11 (2460)
▼risaco 
今日寒いのに…這煤i ̄ロ ̄lll)風邪ひかないように気をつけてください。
   ..04/13(Sat) 20:15 (2466)
▼ゆみこんぶ 
またそんなベタなつっこみを…>よっすぃ〜

生還なさることをお祈り致します…☆
   ..04/13(Sat) 20:58 (2467)
▼miwako 
>ゆみこんぶ様・よっしー様
了解致しました。責任をもって生還させますので、宜しくお願い申し上げます。WWFより。
   ..04/13(Sat) 23:03 (2468)
▼TEL 
>ゆみこんぶさん
そうですよ,野生に・・・ってなんでやね〜ん!!(同じツッコミ)
一応無事に生還はしました。かなり疲れたけど・・・

>miwakoさん
WWF=World Wildlife Fund
・・・やっぱ俺は野生生物ですか(汗)

>よっしーくん
ツッコミどうもです(ペコリ)

>Rickさん
え・・・入りたい??(笑)
雑用を除けば楽しいと思うよ,うちは。

>risacoさん
寒かった・・・風邪も引きかけたけどぎりぎりセーフ。
   ..04/15(Mon) 01:49 (2478)

■…2002年 4月12日 (Fri).......寒い
今日は,入学式(開校記念日)ということで,授業はお休み。

まあ,10時頃にのんびりと起きてから,駒場へ。
サークルで配る紙を印刷して,
その後は適当に図書館で本を読んでいたり。

紙を印刷するのには「ゲスプリンター」というものを使用するんやけど,
こいつの印刷代金は安い。
例えば,2種類の紙をそれぞれ50枚印刷しても,150円で済む。
紙さえまとめて買っておけば,非常にお徳なんやな。



図書館で時間を潰した後,再び渋谷で時間を潰す。
駒場で印刷をしたのが14時,後楽園に行くのが20時,
さすがに1回家に帰ろうかと思ったけれど,
歩くのが面倒だったので却下(笑)



・・・後楽園は寒かった。
4月中旬だというのに,あの寒さは何?
寒い,寒い,それ以外のことが考えられなかった。

まあ春ということで,気温差は激しいんやから,
それを予想していかなかった俺が悪いんやけれども。
10時間も並ぶというのはかなり苦痛ですな。

No(2469)


■…2002年 4月13日 (Sat).......
朝6時まで並んだ後,普通の人ならば1回家に帰って休み,
14時30分に再び後楽園に来る。


が,俺は何をどう考えていたのか,
本郷の土曜日の授業を取ってたり


2限 21世紀の生物学

理学系研究科生物科学専攻(端的に言えば,理学部生物科)の先生が,
自分の研究を紹介するという授業。
まあただのオムニバスですな(笑)
どうせ土曜日は暇してるだけなんだろうから,入れてやろうと。
(後楽園にも近いし(ぼそっ))

今回は,「鞭毛」がテーマ。
鞭毛はどのように形成されるのか,ということなんやけど,
実際に前の教卓の上で実演をやってくれた。

クラミドモナス(原生生物の一種。葉緑体を持ち,鞭毛も持つ)の
懸濁液のpHを一旦4.5まで下げて,再び7に戻す,
この作業をやると,鞭毛が一旦クラミドモナスから離れる。
その後,90分くらいで再生するということやったので,
ちょうど授業の終わりの方には見ることの出来る計算。

10分ごとくらいに,顕微鏡の像をプロジェクタで映してくれたりと,
方法自体は結構面白かったかな・・・
内容の「鞭毛」は,知ってることが半分くらいあって
それほどは興味はそそられなかったけど・・・・・・



で,同じく土曜3限のゼミ@本郷に出る友人と,
中央食堂で昼飯を食った後,
俺は歩いて後楽園へ。

試合に関しては・・・まああんなもんでしょ(笑)
ヒーローインタビューに3三振の松井を持ってきたのはどうかと思うが。

それにしても,1年の手前ということもあって,
久しぶりに頑張って応援してみたかな・・・
疲れた疲れた(^^;


試合後は,池袋に移動して祝勝会→カラオケ
カラオケはオールやった(汗)
現在7時半,ようやく自宅で日記書いてます。
なんかサークルの人に対して・・・いや,書くのやめとこ。

No(2470)

▼夢見る少女:ゆみこんぶ 
生還なされたようで、一安心♪
さて。今週授業を受けてみて気付いたことなんですけど…

大学に夢を抱きすぎた

時間はあるわ、授業はおもんないわ(オモロイ授業もあるけど)、服には困るわ、ゼミにかっこいい子いないわ…。でもこれからですよね!?ムフフ…♪(結局夢を抱いてるのよねん)
   ..04/14(Sun) 09:56 (2471)
▼そう 
飲み会が激しいようで(笑)
体には気をつけて^^;;;
   ..04/14(Sun) 11:02 (2472)
▼TEL 
>ゆみこんぶさん
へぇ・・・夢見る少女だったんだ。(←特に意味はありません)
ゼミにかっこいい子いないんだ・・・ごめんなさい。

>そうくん
もう結構擦り切れてるんだけど(爆)
   ..04/15(Mon) 01:50 (2479)
▼なかよし 
テル君の家にいこうかな?一人暮らし暇だよね。大学かなり面白いよ。俺は一応将来したいこと決まってるんで頑張りたいです。昔はテルは勉強に精出してる横で俺は部活ばっかりしてたんで、大学くらいはてる君ぐらい頑張ろうかなと。竜宮会東京支部でも立ち上げますか(ローカル)
   ..04/15(Mon) 21:43 (2485)
▼TEL 
んー,というか俺がそっちの家にお邪魔しようかな(笑)
俺は,今と昔とではどっちが勉強熱心なのかな・・・
よう分からんわ(笑)
   ..04/16(Tue) 01:22 (2488)

■…2002年 4月14日 (Sun).......新しい本棚
祝勝会でかなり飲んで,
フラフラしたままカラオケに向かって,
俺にはめずらしくかなり歌いまくって,
その後40時間ぶりの帰宅,日記執筆,就寝。

再び起きたのは,12時頃。
その後13時頃に,新しい本棚が到着した。

こんなの。

これは結構気に入った。

縦の仕切りが多いから,普通の本棚みたいに
本が少ないときには本が倒れてしまう
という現象が起こりにくくなる。
90cmくらいある横を,5つに仕切っている。

それとか,横の仕切り。
見てくれたら分かると思うけど,かなり自由度が大きい。
80cm×2くらいある高さに,39×2の仕切りを入れる場所がある。

早速,1年のときの教科書とかをいろいろと移し変えてみたんやけど,
結構ええやん。
(↑のセリフ,関西人なら反応しましょう♪)
なんか本を入れていくのが楽しそう。


新年度になったことだし,新しい本棚も来たことだし,
今年こそはじっくりと本を読んでみるかな・・・



あ,一つ言い忘れた。

仕切り板が300枚くらいもあるのは何かの嫌がらせですか?

No(2473)

▼ゆうさく 
結構ええやん。ABCラヂオ♪
   ..04/15(Mon) 01:09 (2474)
▼そう 
仕切り板多すぎ(笑)でもしょうがないのかそういう作りだから^^;;;
 
   ..04/15(Mon) 01:19 (2475)
▼miwako 
あのぉ・・・・・、
これってもともと本棚でしょうか。
(どこかの商店の書類入れの感じも・・・)
まっ、いいかーー!!便利なら〜。
   ..04/15(Mon) 01:45 (2477)
▼よっしー 
オチがある!!(笑)
ステキや〜ん♪<300枚(爆)
   ..04/15(Mon) 08:02 (2480)
▼miwako 
やっぱり本棚じゃないよ・・。これって何??
軽くて300枚仕分ける必要のあるものはー、・・・病院のカルテとか、郵便局で使うとか・・・?
(・・かなり考えてしまった・・・)

>そうさん
伊東・三宅コンビの「ふたりのビッグショー」はご覧になりましたか。まだ?。もしも、すでに見てたら、どうでしたか。面白かった、面白くなかった?
もし、笑えてたら、それをハヒフヘホで表してみて下さい。例えば、ハハハと笑ったとか、です。それで、雰囲気分かるから。
   ..04/15(Mon) 12:09 (2481)
▼そう 
>miwakoさん
う〜ん、なんて言えばいいんだろう^^
 コントあり歌あり、ハハハの前にワッがつくほど面白かった(^o^)
 あっNHKって全世界で見られるんじゃ?一部国除いて。
   ..04/15(Mon) 14:36 (2482)
▼茶人 
くぼみも仕切り300枚分ありますね。
miwakoさんのおっしゃる通り書類を入れるのにはそれぐらい使ってもおかしくはないような気もしないでもない(ものすごい日本語…)。
本は最近物語を多く読んでいます。TELさんは学術論文ですか?
   ..04/15(Mon) 19:50 (2483)
▼ゆみこんぶ 
マジお疲れの夢見る少女です。です!!>TELさん
ばたんきゅぅ〜なのよ。
   ..04/15(Mon) 20:48 (2484)
▼TEL 
>ゆうさく
道場洋三だねぇ,やっぱ(笑)

>そうくん
んー,確かに多い。本棚にしてはおかしいかな・・・

>miwakoさん
その疑問は俺も抱いていたんやけれど,
まあ本棚として使えるのだから使っちゃえばいいや〜って(笑)

>よっしーくん
オチ,ねぇ・・・。
確かに300枚には圧倒された。かなり重いし(笑)

>茶人さん
学術論文は読まないかな,俺は。
学問の全体像が見えない=自分の興味も分からない
という状態で闇雲に論文を読むよりも,
しっかりとした教科書で勉強して,分からないところをクローズアップ,
そのあとでどんどん読んでいけばいいんじゃないかな,と思って。
ちなみに新書とかが多いかな,今現在では。

>ゆみこんぶさん
やっぱ大学生活は大変だよね・・・
特に一人暮らしとかしていると。
一緒にばたんきゅぅ〜〜(謎)
   ..04/16(Tue) 01:29 (2489)
▼miwako 
へえぇ〜〜、良かったですねーー。楽しそう〜〜・・。
ありがとうございました!!
NHKはほとんどニュースです。文字放送もあります。日本人が少ないから、配信してない。大きなパラボラでも立てれば、見られるかも・・。
   ..04/16(Tue) 13:48 (2490)
▼そう 
>miwakoさん
まあビデオに録画してますし^^
NHKも広報では全世界配信とかいってるのに・・・穴があるもんですね。
   ..04/17(Wed) 14:35 (2496)
▼miwako 
海外向けには何種類かあるらしいです。
たとえNHKが配信しても 現地のケーブルTVが買わないと見られない。ニュースだけでも来た時は嬉しかったあ〜。
   ..04/17(Wed) 23:05 (2500)
▼そう 
>miwakoさん
そういう仕組みなんだ・・・NHKひとつでも日本と海外では違うものなんだな〜。

   ..04/17(Wed) 23:16 (2502)

■…2002年 4月15日 (Mon).......二度寝
2限 植物科学

5分ほど遅れて教室に到着。
なにやらアンケートみたいなものをやっていたので,
俺もそれに答えてみる。

先生の話が始まったが,話がとてもうまい。
「私が話をするのは君たちの関心を刺激するため」
という教官の姿勢にも共感できる。
70分間くらいずっと喋りっぱなしやったけど(笑),
結構楽しい授業やった。



1限はどうしたというツッコミが来るでしょうが・・・

二度寝です(汗)


シケ対失格だよ,こんなのじゃぁ・・・



3限 計量社会科学

1学期の基礎統計の担当教官と同じ,松原教官の授業。
この授業は,昨年からずっととりたいと思っていただけに
(昨年度は必修授業と被っていたので履修できなかった),
今学期開講されるときは真っ先に受講することを決めた。

文系にとっては,社会科学に数理を応用する,
理系にとっては,数学を社会科学に応用する,
そういった意味で,とても面白いと思う授業。

ちなみに今日はガイダンスのみだった。



4限 身体運動実習→数理科学V

身体運動実習(平たく言えば「体育」)は,
うちの大学では1つの学期で2コマまで履修できるけれど,
種目選択の際に人数が超過した際は
1コマ目の履修の人が優先される。

日記に書いたとおり,俺は木曜日にゴルフを履修していたため,
この月曜日の講義は2コマ目ということになる。

卓球を希望して,その場所に行ったんやけれど,
やはり人数がオーバーしていてあえなくアウト。
結局そのまま,同一次元の数理科学Vの教室へ。

数理科学Vというのは,実数の連続性・極限の厳密な定義を扱うもの。
どう考えたって将来必要になることは無いけれど,
まあなんとなくやってみたかったから(笑)
(実際,理系に入ったからにはε−δくらいは知っておきたいし)

教官は大鬼と呼ばれているらしい人やけれど,
あまりそういった感じはしなかった・・・。



5限 量子論

2学期に,量子化学の基礎としての量子論は勉強したけれど,
物理学としての(比較的)厳密な量子論は勉強してこなかったので,
今学期で勉強してやろうと思ってこの科目に行ってみた。

この先生,まあ俺に言わせて見れば「理想的な物理学者」。
先学期に振動・波動論を担当してもらったけれど,
随所で物理の多分野との関連も示してくれた。

講義の内容は,まあその期待通り。
かなーり厳密に論理を展開していってくれた。

こちらのページに,その先生の考え方が出ているので,
まあ参考になるかな・・・。

No(2486)


■…2002年 4月16日 (Tue).......創作料理
1限 中級英語(W)

前回,15人の定員のところに30人くらいがガイダンスに来たという授業。
抽選が行われたわけやけれど,俺は無事に入っていた。

今日は,とりあえずはイントロダクションみたいなもの。
paragraphを書く際にはいくつか手順があって,
  1. Brainstorming
  2. Outlining
  3. Drafting
  4. Revising/Proof-reading

1は,とりあえず「ネタ」を思いつく限り考えてみること。
2は,その「ネタ」のつながりを考えてみること。
3は,一応つなげたものを,文という形にすること。
4は,その推敲。

この4つの手順を踏まえなければならない

・・・・・らしいです。俺はそんなこと一度もやったことない(爆)


2限 物質化学(有機系化合物)

今日もO先生は絶好調。
非ッ常に分かり易い説明を繰り広げてくださった。

ほら,こんな風にCの周りに4つのHが来ると,
ちょうどそれぞれの原子の周りの電子が8個または2個になって,
これが安定な形になるんです。素晴らしいでしょう。




・・・あのう,我々をバカにしていらっしゃるんですか??



3限〜 基礎実験

今日は,「ゾウリムシの観察」。
まずは,動いているゾウリムシをうまく捕獲して,
そのオルガネラ(細胞小器官)を観察せよ,と。

茶色く濁った液体の中からゾウリムシを取ってくるんやけど,
何故か俺のスライドガラスにはゾウリムシがいない(涙)
何回も何回もサンプルを取り直して,結局
スケッチを始めたのは実験開始から2時間くらい経ったときかな・・・

結局,いろいろと戸惑ってしまったので,
もう5限の講義も出るのはやめた。
やっぱ基礎実験の後に講義なんか入れるもんじゃないよ・・・・・・




今日は,晩飯で「創作料理」をやってみた。
麻婆豆腐カレー風味

材料:
 ・ひき肉
 ・豆腐
 ・ネギ
 ・カレー粉
 ・小麦粉
 ・ガラムマサラその他スパイス

手順:
1.油を熱したフライパンでネギをいためる
2.香りが出てきたらひき肉をいためる
3.水を若干量入れ,カレー粉(適量)・小麦粉(大さじ2くらい)・ガラムマサラなどを入れる(味を見ながら!)
4.水切りした豆腐を入れて,サッと熱して出来上がり


どうしてこれを思いついたかと言うと・・・

帰りしなにスーパーで買い物をしていたら,
ひき肉と豆腐が安売りしていた。
もちろん,買い物カゴにそれを放り込んだ。

さて,ひき肉と豆腐を入れたはいいものの,メニューはどうか。
麻婆豆腐しかない。
けど,豆板醤もなければ,その他の辛子もない。
じゃあ既にあるカレー系統のスパイスを使えばええやん,ということで。


こういった「試験的」なことが出来るのも,一人暮らししてるうちやしなぁ・・・。
あ,味はもちろんおいしかったですよ♪





ここ最近,肉体的にも精神的にも休まる時間が無かったので,
今日くらいは早めに(22時)寝ます。
というかそろそろ限界やったし(^^;
明日が2限からでよかった・・・

No(2491)

▼なかよし 
俺は今日は九時過ぎまで授業。どこでとちくるったか教職なるものに手を出してしまった。帝(ローカル)のような教師になるべく単位を稼ぎます。つうか教師には別になりたくもないんだけどね^^;でもやりたくもない業種のリーマンになるよりはぜんぜんいいので資格はとっときます。あと、俺んち来てもいいですよ。連絡くださいな。ちなみに俺の今日の授業は
三時間目→宗教系(教授はムスリムかも?^0^)
四時間目→チャイ語(発音むずいね)
五時間目→英語
六時間目→教職関係
七時間目→教職関係
明日はてる君がすすめてくれた「あの」教授の授業です。
   ..04/16(Tue) 22:17 (2492)
▼AMS21 
松山に引っ越しました。
新天地で一人きり…。
きょうはカレーだった。
自炊って大変よね…。
明日はどっちだ?
   ..04/16(Tue) 22:26 (2493)
▼そう 
麻婆豆腐は後一ヶ月ほど食べたくないな(笑)
   ..04/17(Wed) 01:04 (2494)
▼S/N 
domo,deha
   ..04/17(Wed) 12:16 (2495)
▼ゆみこんぶ 
電車ん中で同じ大学、同じ学年の人にナンパくらいました。一人やったからマジでビックリしたっての!!ってかナンパする方も人選べよ!!みたいなね。これからは友達と一緒に帰ろうと心に決めた今日この頃。明日は休講の講義ができたから昼までです♪帰りは一人…
   ..04/17(Wed) 19:36 (2497)
▼サフィー 
ナ○コがだしている某RPGに「マーボーカレー」なる料理があった気が・・・。
「う、うまい!!」らしいです。

最近RPGっていうかゲームしてないな〜。
   ..04/17(Wed) 20:39 (2498)
▼naru 
私も5限は回避する事になりました。
1限から4限までで相当消耗するんで5限はツライのもありますし・・・。
こんなんでサークルどうなるんだろ、まだ入るものが全然決まってないし。

ゼミはとりあえず、理学部化学科のもの(土曜開講)をとることにしました。
本郷で授業、研究室見学や教授、院生との懇親などもあるようです。
夏休みにも工学部の化学・生命系の学科の1週間の研究体験のゼミをとろうかな、と(あさって締切りなんで早く決断しなきゃいけないんですが)。
授業を実際受ける事よりこういうゼミのほうがやる気になりますね・・・(笑)
   ..04/17(Wed) 22:38 (2499)
▼miwako 
主婦(主夫か)になれるね!
創作料理のご褒美にゾウリムシをすくってあげましょう!!
   ..04/18(Thu) 00:05 (2503)
▼TEL 
>なかよし
帝って,またローカルな・・・(笑)
9時過ぎまで授業あるんや,ええなぁ・・・
うちなんか教職が5限に入ってるから,
それを取ろうとするとどうしても他の講義を取れない。
そっちみたいに7限とかまであったらええのになぁ。

>AMS21さん
うん,一人暮らしはある意味楽しい,ある意味寂しい。そして大変。
自分の道を見失わぬように・・・。

>そうくん
激しく同意(笑)

>S/Nさん
domodomo. matakitene.

>ゆみこんぶさん
いいじゃん,同じ大学の人をナンパするって度胸あるよ。
しかも電車の中でさ(笑)
とりあえずは適当にかわしましょう〜

>サフィーさん
あっ,あのRPGね。言われてみればあったような・・・
「う,うまい!!」ですよ。
ちなみに当方もゲームはほとんどやってない,というか出来ない(苦笑)

>naruさん
5限は入れようよ〜。寝ちゃうことも多いけどさ(笑)
俺も土曜日には本郷まで行くつもり。
こっちは理学部生物学科のやつ。時間は被るかな。
終わったあとに一緒に飯でもどう?

>miwakoさん
メールのほうどうもでした〜。
主夫にはならないよ,俺はばっちり研究職で働くから(たぶん)。
ゾウリムシの実験は別のが後1回あるのでよろしくおねがいします(ペコリ)
   ..04/18(Thu) 01:16 (2505)

■…2002年 4月17日 (Wed).......Humpty Bumpkin
今日の授業は先週の木曜日と大差なし,説明は割愛します。


さて,2限の英語の時間には,「詩」をやった。
その中の話題として出てきたのが次の詩。


Humpty Dumpty sat on the wall
Humpty Dumpty had a great fall
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Humpty together again




語注:humpty a.不機嫌な,いらいらした,おこりっぽい(「リーダーズ英和」より)

まあ聞いたことも多いかと思う,「Humpty Dumpty」の詩。
中学校のときに教科書に出てきて覚えたんやけど,
今でもよく覚えている。
今日久しぶりにこの詩が出てきて,懐かしいな,とか思ったり。




さて。
俺は大学で何故か「bumpkin」とかいうあだ名を,
2学期の英語の先生(from USA)に付けられちゃって,
何故かそれが今では定着してしまっている


どんな意味かは調べてみて・・・きっと笑えるから。

とは言ったものの,調べるのはやっぱ面倒だから,
辞書に載っていたのを掲載します。

bumpkin n.[C] informal someone from the countryside who is considered to be stupid (by Longman Dictionary of Contemporary English)



さあ,これをさっきの詩に当てはめてみよう。



Humpty Bumpkin sat on the wall
Humpty Bumpkin had a great fall
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Bumpkin together again




なんか笑えるでしょう。
しかも何故か自分に合致しているような気が。


不安定な壁の上に座って,今にも落っこちそう。

そして,そこから万一落っこちたら,
もう二度と復活できなさそう。

そんな恐怖と,最近は戦っています。


No(2504)

▼AMS21 
小学校のときに英会話スクールで読んだなあ。
ハンプティ・ダンプティはスーツ着た卵で、
壁の上に座っているところが描かれていた。
抑揚をつけて読むから記憶に残りやすいんだよね。
はんぷてぃー だんぷてぃー さっと おんざうぉーる。
   ..04/18(Thu) 01:36 (2506)
▼miwako 
Science centre(center)へ行きました。
generalにseparate ticketでdinosaursが付いてるのを買いました。
人々の発明品に保温ポット?や自転車が飾ってあり、クモの巣のはったトリケラトプスや『ちょっと違うやろ』な恐竜さん。なんか笑えなかった。
進むと、コンピューターのコーナーで、そこはきれいで冷房まで付いてる部屋。
先進国には先進国の、発展途上国には発展途上国の「希望と憂鬱」があるね、きっと。
たまにで良い、空を見上げてみたらって思うよ、先進国さん,アンドTELさん・・・?
(発展途上国さんには思いが多すぎて書けません。)
   ..04/18(Thu) 13:19 (2507)
▼risaco 
ハンプティ・ダンプティはJr1の時の教科書に載ってた。あの頃は英語大嫌いだったなァ。今は好きになったけど。
なんか今日は花火作ったよ〜。
水の中で火が燃えてるのに驚いたよ…。それじゃ。
   ..04/18(Thu) 21:24 (2508)
▼TEL 
>AMS21さん
そうそう,なんでスーツ着てるのかなって思ってた(というか今でも思ってる)。
あのリズムはかなり忘れにくい・・・そこがいいところなのかも。

>miwakoさん
Science centreってどこにあるのかなぁ・・・。
そういやこっちでは21日に理化学研究所が一般公開をするとか。
行ってみようかなぁ・・・

ちなみに,今日の天気は温かい天気でした。かろうじて晴れ。

>risacoさん
水の中で火が燃えている??どういうこっちゃ??
うーん・・・ちょいとトリックがわからんです。
   ..04/19(Fri) 01:08 (2510)
▼miwako 
AA地区。
理化学研究所って何?どこにあるの?すごく面白そうですね。
   ..04/19(Fri) 21:03 (2514)
▼miwako 
暇だったので 「RIKEN」をサイト検索して調べました。だから、ナウ、オッケー。ネットって便利・・・。
   ..04/21(Sun) 01:13 (2524)

■…2002年 4月18日 (Thu).......
1限

朝早く頑張って起きてみて,学校へ行く。
校門をくぐろうかというそのとき,「ぴかん」とあることが閃いた。



 そうだ,今日の1限は休講だった。



うう・・・早起きなんかしなければよかった・・・

結局,図書館に行って,The Cell(第3版)を読んでいた。
というか,もう第4版が発売されちゃったんだよね・・・
早く3版読み終わらせなきゃ。訳を併用しつつでもいいから。

夏休みにでもなったら,「The Cellを読む会」みたいなのでも
作ってみようかな・・・とか考えている。
10人くらいで,小さな教室を借りて,
誰か仲のいい先生を一人くらい連れてきて,
輪講みたいな感じでやっていけたらいいな・・・と。



2限 身体運動実習

身体運動実習は,ゴルフを選択した。
今日がその授業の1回目。

1回目の今日は班決めと,簡単なこと。
グリップの持ち方を教わって,早速打ってみた。

ゴルフのグリップって,左手と右手が重なるんだよね・・・
結構最初はビックリしたり。
そして,プラスチックボール(軽くて飛ばない球)を早速打ってみる。
記念すべき第一打を,音でお伝えすると・・・


ぶんっ!!


スカッ。


あはははは・・・



やっぱ難しいよ( ;´Д`)



3限 国際開発論

アフリカに対する援助をテーマとしたこの講義。
今日は,「成長しない経済」がテーマ。

アフリカは,植民地時代の名残で,
国が細かく分かれたまま独立して現在にいたっているので,
経済発展の原動力となる人が散らばってしまっている・・・という。

ああなるほどなぁ,と思いつつ,アフリカの調査の大変さも同時に実感した。




3限の授業中に,なんと靴がぶっ壊れていたのに気付いた。
なんとも無残な姿になってしまっていて・・・
ということで,今日は授業が3限までしかなかったので,
渋谷まで歩いていって靴を購入してきた。
(当然のことながら,安物の靴ですよ)

色は,また黒系統。
俺らしいよなぁ・・・(ぇ

No(2509)

▼AMS21 
こうやって日記に感想を入れるのが楽しかったりする(笑)。

黒好きかいな。
俺もブラックジーンズは毎日のように穿くけど。
最近は昼間あったかいくせに夜になると寒いのなー。
だから上にシャツを羽織ったくらいで過ごすと夜、きつい。
っちゅうか聞いてやー。さっきコンビニに寄ってコーヒー買って帰る途中でさあ、酔っ払った男に殴りかかられたんよ。
男:『おらあ、なに見とんじゃゴルァ!!!(2ch?)』
俺:『(無視しとこう……。)』
男を肩に担いでいる女:『ちょっと…やめときぃって……』
男:『ぁあぁああああ!!??ちょい待てやゴルァァァ!!』
俺の隣にいる友人:『ほっといって行こうで』
すれ違って少し歩く。
男・背後からの声:『☆†δ○θΦωーーーー!!!!!』
女:『きゃああああああああああ』
徐々に近づいてくる男の怒号。
振り返る二人。男の凄まじい形相。
そのとき俺は『ターミネーター2』のワンシーンを連想した。
男のラリアットが首を直撃。
視界に松山のビルのネオンと星空が見える。
なおも覆い被さってくる男。
引き剥がそうとする友人。
ちょっと開いた隙間から蹴りをいれる。
もうどうにでもなれ…。

そこで周りから助けがあった。
男は帰り際に叫んだ。
男:『悪いけどのぉ、これはおまえと俺の喧嘩じゃないけんのぉ!!組が絡むぞ組がぁ!!楽しみにしとけやぁ!!』
女:『大丈夫だから、何もないから早く行ってぇぇ!!』

痛めた首を押さえながら、俺はなぜか心地よい興奮を覚えていた。松山での生活は面白いものになる、という確信めいた思いがあった。
   ..04/19(Fri) 02:51 (2511)
▼miwako 
☆ゴルフ・・・飛んだというか、落ちたというか、転がったというか・・・私にはかなりむいてないと思って、おしまいっ。
>AMS21さん
ごめんデス、笑わせてもらいました。
「とぉりゃああーーー!!」(一緒に蹴りをいれる声)
人を殴れるなら、一人で歩けえ!>男
がんばれよ>女
   ..04/19(Fri) 20:40 (2512)
▼risaco 
火はちょっとしたら消えちゃったよ…。理科教師が二人で「水の中でも燃えるはずだよねぇ〜」とか言いながらやってた。ろ紙に硝酸カリウムかなんかがついてて、それに火をつけてから水の中に入れてた。ちょっとの間燃えてた。
先生がこっそりやってただけでよくわかんないなー。
   ..04/19(Fri) 20:45 (2513)
▼naru 
下の件ですが言っておきながら明日行く事はやめにしました・・・。
土曜日は都合が悪くなりそうで毎週行けなければ無意味でしょうし。
大学入ってから思うように時間のやりくりが急に難しくなってきました。
まあ、来年もう少し余裕が出来たらいいんですが…。
   ..04/19(Fri) 21:15 (2515)
▼ハル 
私も先日おじとゴルフした、というか教わったんです。
夏に向けて少しづつやっておこうかと思って。
さて私の記念すべき第一打も音でお伝えすると・・・
ぶんっ!!
ゴツッ。
痛!!

地球打ちました。
全く同感です。難しいですね〜。。。
   ..04/19(Fri) 21:51 (2516)
▼白昼夢 
国コミ抽選にことごとく外れました。ぶーぶー。
まぁ、英二で外れまくって類まれな大鬼にあたった友人らよりはマシかも知んないですけどね(T_T
   ..04/19(Fri) 22:25 (2517)
▼TEL 
>AMS21さん
なんだよそいつ・・・
というか犯罪です。
面白すぎて(爆)

>miwakoさん
俺は今回がゴルフ初体験だったからね・・・
ひょっとしたら目覚めちゃったりして(爆)

>risacoさん
硝酸カリウムって燃えるのかなぁ・・・
うーん・・・燃えるんでしょう(笑)
ここは是非再現実験を!

>naruさん
いや,別に行ける回だけ行くというのもありだと思うけどなあ・・・
ちなみに,2年になったら暇になるとかいう話,
俺に関して言えば全然当てはまらないので(爆)

>ハルさん
こっちは,なんかマットみたいなのをグラウンドに敷いてやってんけど,
そのマットを思いっきりジャストミートしたっけなぁ・・・
ほんと難しい。
ゴルフ選手ってよくあんなのをあてられるね・・・

>白昼夢さん
国コミはどんまいです・・・
まあ冬学期とかになったらガラガラだから。
英語IIで大鬼はあり得んよなぁ・・・レイシーとか(笑)
友人曰く,「鬼,鬼er,鬼est」とか言ってたらしい。
   ..04/20(Sat) 01:15 (2519)

■…2002年 4月19日 (Fri).......6限
1限 数理科学II

数理科学IIでは,常微分方程式(変数が1つの微分方程式)を扱う。
教室に入って,人数がえらい少ないのに驚いたが・・・
(150人くらいの教室に30人くらい)

数学科の先生だったので,てっきり概念の証明とかやりまくるのかと思ったら,
今日はいろいろと具体例を話してくれた。
マルサスの人口変化論とか,単振り子の運動とか。

なんか知ってる話ばかりでちょい寝ちゃいました(汗)



2限 統計物理学

熱力学をさらに発展させたり,量子力学を応用したり,
そういったことをしながら物質のマクロな性質を探ろうという学問。

今日はイントロダクション(寝てた)の後,
理想気体の振る舞いについて。
何やら計算をして,予想通りになったとき,

  「やっぱ気体だけに,期待通りになってくれましたね

これほど受けないギャグを言われると,
逆に気の毒になってくるんですが。



3限 現代教育論

駒場の名物講義。
めちゃめちゃ人気がある講義だと聞いていたので,
開講の30分前に教室に行った。
もちろん,昼食持参で。

でも,30分前に行ったのに席が半分くらい埋まってたよ(汗)

開講時には200人くらい立ち見してたよ(汗汗)

授業も結構面白くて。こんなのがあった。
今から約15年前,東京発新大阪行きの最終新幹線の発車前になると,ホームで抱き合う,キスする若者カップルがみられるようになった。なぜこんな現象がみられるようになったのか。また,仮にある駅員さんが発車直前でなく,もっと少しでも早く抱き合わせ,キスさせ,それを見たいとおもった。どうすればよいか。



いや先生,これが心理学中心の授業であるということは分かります。
新幹線のホームのカップルの例もいいとしましょう。
けどね,
「それを見たい」ってどういうことですか(爆)

ほんま受けた。



4限 中国語一列

中国語は新しい「園地」という教科書が出来た。
The Universe of Englishみたいに,
左ページに文章,右ページに注釈という構成。
文章のジャンルも多岐にわたっている。

先生は,なんか普通の人やったなぁ・・・
ちょっと期待はずれ。
前の2人の先生みたいに,中国の雑談で授業の半分を潰すとかいう
強い先生が良かったなぁ・・・
説明もなんか退屈で,寝てたりもしてた(汗)



5限 環境の世紀IX(テーマ講義)

環境問題について,様々な分野の先生をお招きして
話を聞いていくという,オムニバスの講義。

今日は,鷲谷いずみさんが講師としていらっしゃった。
生物の多様性とかそういったことに関する内容だった。
(ちょいと途中から寝てしまったので覚えてなかったり)


6限 環境の世紀 演習編(全学自由ゼミ)

こちらは5限の続きで,
隣の小さなゼミ室に入って,質疑応答とかディスカッションとかするというもの。
こっちは寝ないで頑張った・・・うん。
さすがに20名くらいの教室じゃね。
話もこっちのほうが楽しかったし。



1限から6限までフルで出るともう死にそうっす(ぐはっ)
だのに明日は本郷に行ったりサークルの飲み会に行ったり・・・
まあ若いうちだねこんなに無茶できるのも。

No(2518)

▼そう 
まあ5年前上越新幹線でも見られたけど(違)
 若いうちは無理をしよう・・・・多少はね・・・。
しすぎると俺のように崩れる(笑)
   ..04/20(Sat) 03:36 (2520)
▼miwako 
ヨーロッパ、ある地方都市、駅前、夕方7時当然ラッシュ、歩道幅1mの所があった。
わざわざ、 わざわざそこでくっついて離れず16歳くらいの2人・・。
『もっと広いとこ行けば〜・・。』
次の日、海岸通り、観光バスいっぱいのbusy roadの横、まあ一応波打ち際に恋人達が座ってる・・・、いや座ってない。
『もっと狭いとこ行けば〜・・。」
帰りの飛行機の前の座席、30歳位の2人。
2時間ずーとキスしてる。
(別に私は「見たくない」。)
   ..04/20(Sat) 09:00 (2521)
▼マリン 
僕も現代教育論受けましたが、すごい混雑でしたね〜。
20分前に行ってやっと座れるくらいでした。
同じクラスの人も結構いたんですが、みんな「他に取る授業がないから来た」そうです(笑)。あ、実は僕もそうだったりするかも(爆)。
でも予想外に(?)面白かったので良かったですね。

昨日の授業が終わって、やっと時間割が確定しました。
ほとんどの日が5限まであって(そのかわり1限は結構空いてるけど)、全部で22コマです。
しかも今のところサークルに2つほど入ってるので、かなり忙しくなりそう。
   ..04/20(Sat) 16:38 (2522)
▼AMS21 
キスはね〜、あれはやっぱり大人のもんなのよ。
お子様にはわからない味なのね。
あのやわらかさ…そしてほんのり塩の香りがする。
一度に多くは味わえないけどね。
キスって淡白な味じゃない?
あの微妙な味わいは子供には好かれないのね。
それにちょっと固いものが口に入ることもあるじゃない。
あの白いやつだよ。
ちょっと鋭利なかんじの。刺激的だよね。
あれを丹念に取り除いて食べるのが……
あれ?別に普通のことでしょ?みんなもキス食べるでしょ?
やっぱ海の幸は日本の宝だよねー。

   ..04/20(Sat) 23:50 (2523)
▼なかよし 
女性のお口の匂いがなんだか乳飲み子の匂いに似てると思うのは私だけでしょうか。最近恋愛的にも発展途上しつつあるテル様にお聞きしたいのですが・・・そんなん思うん俺だけかな?
   ..04/21(Sun) 17:03 (2530)
▼TEL 
>そうくん
って,そんな遅い時間に新幹線乗ってたのか(笑)
まあ遠距離恋愛してるカップルなんだよね。
ちなみに俺の場合,無理をする前に諦めちゃいますから。

>miwakoさん
やっぱヨーロッパでもそんなのあるのね(笑)。
ちなみに俺,あまり人前でイチャイチャするのは好かん。
誰もいないところに行けよ・・・ってね。

>マリンさん
同じ時間にあるのは,「本郷の授業」「国コミ(うち1つはレイシー)」だけやもんね・・・
そりゃ人も集まるわ。
もとからかなりの人気だとは聞いてたけど・・・

>AMS21さん
食べるっていうのかな・・・あれって。
食べる(日本語),eat(English),吃(中文),・・・
そういや,吃って,「ちー」って読むんやけど,
麻雀のチーはこれ。(微妙にそらしてみる)

>なかよし
乳飲み子のにおいは分からない・・・
だからキスの味が似ているとかも分かりません(w
   ..04/21(Sun) 23:53 (2533)
▼AMS21 
>TELさん
あのー…ギャグなんですけど…。
一応、kissと魚の『きす』を掛けたんすけど…
やっぱ気づかないくらいヘボですか。
そうですか。あははははははははは
   ..04/22(Mon) 02:15 (2536)
▼TEL 
・・・素でkissかと思ってた(汗)
   ..04/25(Thu) 20:13 (2563)

■…2002年 4月20日 (Sat).......2時間半の空白
本郷の授業に行った(15分遅刻)後,
渋谷に行ってサークルの新歓コンパがありました。



自分の統率力のなさを実感(汗)



まあそれでも,周りの人とかにいろいろと助けられた。
特に一部の先輩方,本当に感謝感激です。





そして,統率が取れないまま,次は歌いに行った。
もうどうでもいいや〜〜って,半ば自棄になりつつ
(本当はとてもそういった状況じゃなかったけれど)
見事に外してまいりました(吐血)





で,少数メンバーで飲みに行った後,
とある理由で俺は抜けることに。

時に2時半,既に終電はない。
が,渋谷で夜を明かせるような状況でもない。


 じゃあ歩いて帰るか。(←バカ)



別に酔ってたわけじゃなかったんだけど,
何故か正常な判断が出来なかった。
意地というか,なんというか・・・

最近,自分の考え方がおかしいんじゃないかと思うこともよくあるし・・・

そういったことはいろいろと,歩いてる途中にも考えたりした。


まあいいや,とりあえず2時間半の歩行で疲れたので
寝るとします。

ごめんなさいレスは後ほど。

No(2525)

▼ゆみこんぶ 
TELさんってカテキョしてますっけ?(こんなとこで質問してゴメンさい!!)大学生活とカテキョ、両立できますかねぇ?!バイトしたいねんけどちょと(一度失敗してるだけに)不安…。コメントください!!
   ..04/21(Sun) 08:12 (2526)
▼miwako 
あるサークルのリーダーをしてるんですが、私が1番上手いとか、すぐれている訳じゃない。ほとんど、周りに助けてもらったり、色々提案してもらったりで、逆に「でしゃばってごめんねー」って言われたりするくらい。
助けてくれる人には助けてもらって、感謝して、それを表す。私のキャラを知っててリーダーにしたんだろうし・・・。適材適所でやってます・・。
大きなイベントでは事前準備は凄く大事だけど、隙間時間にチェックして、後は皆に相談しちゃう。
それに遊びの時は、なにかあっても、みんなも自分のことで忙しくて、全く気にしてなかったりするものよ!
よく分からないし、知らないけど、TELさんの考え方がおかしければ、友達が何か言ってくれるんじゃない?
終電がなければ、歩いて帰る。これ、普通でしょ。
普通だと思う私もおかしいのかな、ガハハーー。
   ..04/21(Sun) 09:55 (2527)
▼ハル 
私の友人で終電なくて仕方ないので、その辺に壊れてる自転車修理し乗って帰る途中、お巡りさんに窃盗の現行犯で検挙された揚句、親呼出されて(午前3時)、前科者になってしまった人がいますよ(笑)。
それに比べたら誰にも迷惑もかけて無いし、歩いて帰るのは正しいのではー?
それにしてもお疲れ様です(^^;)。
   ..04/21(Sun) 12:34 (2528)
▼そう 
歩いて帰ったことに脱帽するよ^^
幹事だったのか・・・これは経験^^
   ..04/21(Sun) 13:54 (2529)
▼白昼夢 
朝からどんな強い雨が降っていても自転車通学をするのはどう思います?(^^;
だって帰りに止んだら悔しいんだもん。
   ..04/21(Sun) 18:26 (2531)
▼TEL 
>ゆみこんぶさん
カテキョなら両立できると思うよ・・・。
塾講師は聞くところによるとかなりハードらしい。
その分,カテキョは責任重大だよ。。

>miwakoさん
俺はなんか「消去法」で選ばれた感じだし・・・(苦笑)
まあいいや,どっちにしろ,選ばれた以上は仕事しなきゃ。
一応「分業化」を検討しつつある,てな感じです。
「おかしい」ってのは昔からずっと言われてたからね,気にはしていない。
むしろ俺の誇り(爆)

>ハルさん
前科者て!!(爆)
いや,爆発してる場合じゃないよね。
けど壊れてる自転車くらいいいんじゃないの,てのは思うよ確かに。

>そうくん
まあ歩くのは嫌いじゃないから・・・
10kmくらいなら余裕で(笑)

>白昼夢さん
小雨なら分からないこともないけど・・・(笑)
転んだらもっと悔しいと思うよ,俺は。
   ..04/22(Mon) 00:40 (2534)

■…2002年 4月21日 (Sun).......今日の日記
6時就寝,13時起床。


20時,人と会って別れた。


24時就寝予定。

No(2532)

▼そう 
予定をずいぶん狂わしてしまったね(笑)
暇人の愚痴を聞いてくれてありがとう^^

さてこれから25日分の日記を更新しないと(;´Д`)(20日分は書いているんだけどね(笑)
   ..04/22(Mon) 02:15 (2535)
▼AMS21 
一人暮らしというのは時として不可解な事件に遭遇することもあるものだ。
その現実を前にして、人はその時、どんなことを思い、そして行動するのだろうか。
何気ない日常の裏に人生のエアポケットは潜んでいる。
例えばそれは今日だ。
買い物へ行こうと部屋を出るとき、私はあることに気がついた。
冷蔵庫に水滴がついているのである。
それはまるで、氷を入れたグラスのような状態で結露が発生していたのであった。
私は塗れた冷蔵庫の前でしばらく佇んでいた。
私は濡れた冷蔵庫というのは何かおかしいんじゃないかと思った。
何か間違っている。なぜなら私が今まで何度となく見てきた冷蔵庫は、塗れていなかったからである。
次に私は、これは故障ではないかと思い始めた。
だが買ったばかりの冷蔵庫がもう故障したというのは考えにくい。
そのとき、冷蔵庫がいつもより大きな音を出していることに気づいた。
私は冷蔵庫の裏のアダプタをしっかり接続しなおした。
すると冷蔵庫は本来の音に戻った。
私は冷蔵庫の水滴を拭き取りはじめた。
部屋には私以外、誰もいない。
誰もいない部屋で、ひとり冷蔵庫の水滴を拭き取る行為は、違和感があった。
何気ない日常にするりと入り込んだ、名付け得ぬ時間であった。
私はしばらく、冷蔵庫の前に立ち尽くしていた…。
   ..04/22(Mon) 02:30 (2537)
▼AMS21 
村上○樹のような文章ができてしまったよ。
   ..04/22(Mon) 02:32 (2538)
▼miwako 
バウ!油断してたワン。
ゆっくり寝てたら、いつのまにか隣のストリートのブラウンが私のストリートに進出してきて、
私を怖い顔で見下ろしてたから、余りにもびっくりして
おしっこをちびってしまったわ。
その上、私としたことがキャンキャンって鳴いてしまっちゃったの。
あー、一生の不覚だわ。
昨日はとってもとっても暑かったから、熟睡してしまったのよね。
ここは、私のテリトリーのストリートなんだから、今日は来ないで欲しいわ、あいつ。
悔しいから、皮膚病をうつしといたわ。そのうちにカユイカユイよ、ふふ。
あっ、人間がいる。遊んであげるとするか〜。
(ブラックの日記)。
   ..04/22(Mon) 08:06 (2539)
▼Rick 
おれも就寝時間を狂わせてしまったかも(笑)
また語りましょう!!
さぁ明日は実験やね。予習しないと・・・・
   ..04/22(Mon) 21:06 (2540)
▼TEL 
>そうくん
むしろ例を言いたいのはこっちのほうで・・・
ほんまありがとうね。
とりあえず日記書くのもいいけど,無理しないでね。

>AMS21さん
村上春樹みたいでもあるし,芥川龍之介みたいでもあるし・・・
なんかミステリーにあふれた文章どうもです。
結局なんで濡れてたんだろう・・・やっぱ故障かなと思う俺は(汗

>miwakoさん
バウッ,かゆいかゆいワン!
油断していたら,ブラウンに皮膚病をうつされたよ・・・

・・・だめです,俺には書けそうもない・・・

>Rickさん
ほんまどうもでした〜
こちらこそ睡眠時間狂わせちゃってすんませんでした。
まあまた今度〜ってことで。
   ..04/23(Tue) 00:22 (2542)

■…2002年 4月22日 (Mon).......月曜日は学校へ出かけ・・・
まず最初に。
昨夜,俺の愚痴の相手をしてくださった方々,
マジでサンキュです。

おかげさまで,今もなんとか落ち着いてます。
他人に話すことで自分の整理も出来たのでしょうか。


結局昨夜は2時頃に布団に入った。
夜中は2回ほど目が覚めて(普段の俺にはあり得ない),
朝は7時前に自然起床(これまたあり得ない)。




1限 物質化学(無機系化合物)

初めての授業(∵先週は寝ブッチ)。
先生はなんか大仏様みたいな顔。
進み方はほどよくまったり(謎)。
説明もまあまあ分かりやすいし,まあいいかな。



2限 植物科学

雑談の非常に多いO先生の授業。
今日は,メイントピックに触れつつも,
やはり雑談がかなり多かったかな・・・
90分授業のうち,60分くらい雑談だったかも。



3限 計量社会科学

駒場では超有名なM原教授の授業なんやけど,
まあ相変わらずの話し振りやったねぇ・・・

「けど先生,○○○○じゃないんですか,
いや,それはね,・・・・・・・」

このセリフも,基礎統計と同じようにどんどん登場してるし。

授業の内容自体は,全体のイントロダクションみたいなことをやって,
囚人のジレンマの導入だけをやったというところ。
まだまだ面白いのはこれからなんだろうな・・・



4限 数理科学V

大鬼との悪名高いG教官。
説明自体はそんなに分かりにくいなんてことはないと思うけどな・・・

実数の連続性とか極限とかを厳密に定義するという授業なんやけど,
ε−N論法はまだついていけてるしね。

別に将来になってε−δが必要というわけじゃないけど,
まあ教養として・・・・・・



5限 量子論

明ちゃん,イイ!!(・∀・)
(ってこんなこと書いて先生に見られてたらどうしようかな・・・)

いやぁ,量子論,分かるから楽しいよ〜
1年の線型代数(by宮岡洋一)で苦労しただけのことはあった。
というのも,今日はいろいろと線形代数の知識も出てきたんやけど
(ex.2次元複素ヒルベルト空間),
なんとかついていくことができたしね。

この先生の授業は,物理の先生らしく
法則そのものに重点を置いて解説しているから,
理解するまでにはちょっと苦労するところもある。
けど,理解できるといいよ・・・うん。

No(2541)

▼白昼夢 
あ、私、必修の数学の教授が大鬼のGなんですけど、もしかして一緒かな?ところで三限、国コミ外れちゃったんで計量社会学とろうかなとも思ってます。ただ基礎統計も取ってない(水六で取るけど欠席予定)ド素人で平気かなと心配もあり…どんな感じですか?教えていただきたいです。
   ..04/23(Tue) 23:35 (2544)
▼TEL 
Gのつく数学の大鬼なんか彼以外おらへんやろ・・・(笑)
お気の毒様です(-人-)
計量社会科学は,まあ最初の授業は簡単やったかな。
レポートが出題されているので教務課でもらいましょう。
(基礎統計と被るところはちょっとはあるはず。
「ゲームとしての社会戦略」という副読本が,
講義の概観を見るには最適)
   ..04/24(Wed) 01:59 (2546)
▼白昼夢 
ああっ、私まだ死んでませんよぅ(笑)<○味
彼は大鬼って言うか、ただ分かりにくいだけみたいな(^^;
うちのクラスは必修準必修に大鬼が四人いるという大変なクラスです。…死んだかも(笑)

レポートって、来週までですか!?大変だぁ(汗)
お返事ありがとうございます。
   ..04/24(Wed) 22:29 (2551)
▼TEL 
そう,分かりにくい・・・
ボソボソと何か喋って,板書して,
それだけの人だからねぇ(汗)
ホームページはいいなと思ったんだけど。
にしても,大鬼4人・・・・・・(-人-)

レポートは5月13日の授業で提出だよ。
レポートの書式はお分かりで??
   ..04/26(Fri) 00:12 (2569)
▼白昼夢 
レポートの紙はもらったけど意味が分かりません!!
はじめの二回授業出てないもんね…(T_T)
「ゲームとしての…」も売り切れで手に入らなかったし。
よろしかったら授業についてとか教えてほしいです。
   ..04/27(Sat) 09:12 (2581)
▼TEL 
とりあえず参考になるのがこちら
1回目の授業はガイダンスだけだったのでこのページを見れば済みます。
2回目から授業が始まったんだけど,レポートは
授業を聞いていないと2〜4はちょっと厳しいかも・・・

まあ一度私にメール送ってみてください。
いろいろとお答えできると思います。
   ..04/28(Sun) 10:20 (2590)

■…2002年 4月23日 (Tue).......生命の神秘
今日も相変わらず眠たい。
また電気つけっぱなしで寝てしまったし・・・


1限 中級英語(W)

ライティングの授業で,今日が3回目。
前回の課題が添削して返却されると思いきや,
やはり初めてでいろいろと不慣れなこともあって
まだ返却できないとか。

正直,ここ1年くらいほとんど英語を書いていないからね・・・
ちょいとここらへんで書いておかないと,
専門に進んでから論文がかけない,なんてことにもなりかねないし。



2限 物質化学(有機系化合物)

先生・・・・・・マジで薬学部の教授ですか?(超問題発言)

いや,酸素の価電子は4だとか黒板に書くのはどうかと思いますよ。

内容もなんか簡単なことばっかだしね・・・
こりゃ自習するっきゃないかな。



3限〜 基礎実験

今日は,「Xenopus laevisの発生の観察」をした。
(注:学名は斜体で書きます)

発生と言っても,「台風が発生する」とかいう発生じゃなくて,
「受精卵がどんどん細胞分裂して,一個体になるまでの過程」
という意味の発生。
(ってそれくらいは常識か・・・)

最初は1個しかなかった受精卵が,
顕微鏡で覗いていると,いつの間にか
2つにカパッて割れていたりする。

普通に教科書に載っているレベルの事柄やけど,
生命の神秘というものを感じずにはいられなかった。




実は俺,生涯のテーマとも言えるべきことをようやく発見することが出来た。

「生きている」とはどういうことか。


この問題に,自然科学的な立場からアプローチして,
「こうだ」という明確な答えを発見したい。

もちろん,これに対する答えに達するのは非常に難しい。
生きていることを考えようと思ったら,
そうでない事柄(非・生命体や,死んでいるという状態)
についての理解も深めないといけない。

生物学は当然のことながら,化学,物理学はもちろん,
哲学,論理学,社会科学,心理学,などなど
非常に広範囲の事柄を勉強しなくてはいけない。



だから,とりあえず今の俺に出来ることといったら,
勉強くらいになってしまうんですよ。
人はこんな俺をどう見てるんだろうね。

No(2543)

▼AMS21 
自分がいま生きているってことは、いつかは死ぬってことなんだよなぁ…なんて誰もが一度は考えたことがあるはず。
地球上には数字で表せないほど多くの生命が存在するけど、人間なんてプールに浮かんだ一抹の泡みたいなもんです。
でも昆虫は『ああ、おれっていま、いきてるなあ』
とか考えない。ってか考えるという概念すら存在しない。
人は自分の死について思いを巡らすことができます。
自分の死について考えるとき、それはとりもなおさず自分の『生』を考えていることになるのです。
死ぬことはどういうことか、生きることはどういうことか。
それは最期まで生き、そして死ぬときに悟ることなのかも知れない。

   ..04/24(Wed) 00:26 (2545)
▼miwako 
生きているのは 本当に不思議・・・
今どうして、ここに、この場所にいるのかなあ・・・、
どうしてこの時代を選んで生まれてきたのかなあと思ったりする。
私は、いつかは必ずここを離れるから、
「貴方の人生に私はすれ違って、そしていなくなるのよ。でも、今ここにいるのはどうして?何か意味があるの?」って。
そんな様々な「これって何か意味があるの?」に出会うと、
それを探して探して、ただ、知りたくて・・、
ただ、何かに向かっていきたくて・・・。
そして、そのアプローチを勉強という名前で呼ぶかどうかも分からない。
自分がなんとなく抱いていた感覚を、本や人の話のなかにクリアな文章で見つけたりするとすごく嬉しかったりする。
人は皆、進歩したい・向上したいという本能があると思うなあ。葛藤する時はいっぱいあるだろうけど・・。
なに書いてるか分からなくなってきちゃったなあー(笑)ごめんちゃい。
   ..04/24(Wed) 03:19 (2547)
▼そう 
いいんじゃないかな、なにかに集中して取り組むというのは。
 勉強なら大学生の本分だし^^

↑俺はえらそうなこという前に勉強しろと言われるな(笑)
   ..04/24(Wed) 03:36 (2548)
▼なかよし 
俺は昔からのテーマとして「宗教観」ってものにすごく興味がある。
それも「生きている」ことと関係あるんじゃないかな?
生物というのは「種の保存」というプログラミングがされている点が全ての種で共通なんやと思うけど、人間だけがそのプログラムを超える物を持っていると思う。
それが「宗教」であり「信条」だと思う。
WTCに突っ込んで死んだアルカイーダ兵も神風特攻隊も三島由紀夫も自分の「生命」を超えた価値観を持っていた。
人間以外でそういうものために死ぬ動物っているのかな?そもそも自殺する動物自体いないんじゃないかな?
生きる意味を考えるのも人間だけだろうし、「ヒト」ってつくづく不思議ですよね。「種の起源」が発表されたころから人間の「倫理」「道徳」は生物学的に出現したか、教育によって生まれたか、というのは議論の対象だそうです。ダーウィンは前者の立場だったようですが、俺は後者だと思います。その辺のことを語り合いたいですね。>テル(てるぼうず)←サブっ
   ..04/24(Wed) 13:54 (2549)
▼ゆみこんぶ 
またバイト落ちた〜!!

ま、土曜のランチだけぢか入れないって言ったらどこだって雇ってくれないよね…?!
   ..04/24(Wed) 20:12 (2550)
▼TEL 
まず最初に,日記の補足。
俺は別に人間の生についてのみ興味があるんじゃなくて,
生物と非生物の境界について興味がある,ということで。

>AMS21さん
それは「走馬灯」とも関係あるのかな・・・。
死ぬ間際に,今までのことを一気に思い出すっていうけど,
ひょっとしたらそういうことが人間にはあるのかもしれない。

そういや,先週のゾウリムシの観察してたとき,
観察していたゾウリムシが死ぬところを目撃したんだよね。
なんかフラフラってなってたやつが急に元気になって,
かと思ったら急に動きが止まって,細胞が濁っちゃって。

>miwakoさん
今ここに生きている必然性って何なんだろうね・・・
生物の振る舞いが全て物理の古典論によって決まっているとすれば,
今我々がここでこうやって行動しているのは,
宇宙の始まり(ビッグバン)の時から決まっていたことになる。
けどそれはおかしいと思うんだよね・・・。

>そうくん
だからサークルとかバイトとかの時間って,
極力抑えたいんだけどね・・・。
(じゃあ会長なんかするなよっていうツッコミは却下(笑))

>なかよし
どうなんだろう。
ハセマリの授業でそのうち出てくるけど,「血縁者間での利他行動」
っていうのがあるんだよね。
自分以外の生物でも,同じ遺伝子を持っていたら
その遺伝子を残すような行動をする,と。
例示してくれた3つの例も,それと同じようなもんじゃないかな。
自分と同じ価値観の人間に感銘を残すべく,そういう行動を取ったと。
俺はとりあえず「人間は動物」という立場に立ってるので(笑)

>ゆみこんぶさん
うーん,飲食店バイトか・・・。
俺もやったことないから,一度くらいはいいかと思うんだけど,
そんな時間,どう考えてもないし!(笑)
   ..04/25(Thu) 00:30 (2553)
▼miwako 
物理をやってないので、その古典論がワカリマセン。運命みたいなもの?何かの法則どおりに動くってこと?
運命があるかどうか分かりませんが、もしあっても変えていけるものだと思うし、もちろんビッグバンから決まっているとは思えない。
それよりも、生きている時って、人間関係を学んでいるような・・・感じ??
そいで、物理や化学などを学んで、人類の網目にそれを繋げている感じがする。
(自然科学的アプローチはおまかせ!)
なんか でも よく分かりません。
   ..04/25(Thu) 01:58 (2554)
▼なかよし 
>テル
さすが理系というかなんというか・・・・(笑)
遺伝子と「感銘を残す」ってのを繋げるところがすごいですな。(笑)
確かに人間は紛れもなく動物だよね。
歴史学的には「直立二足歩行するサル」って定義じゃなかったっけ?
長谷川眞理子の人類学では生物学的視点から人間を定義してたと思う。
でも人間にしかないものって沢山あると思うよ。
生物学的には単なる哺乳綱霊長目ヒト科ヒト属ヒトの動物かもしんないけど、まずこんな定義を勝手にしてるの自体人間だけでしょ?
ハセマリも生物学的側面と文化的側面を融合して考察すべきって言ってたしね。
文系も楽しいぞ。俺は今は法学と政治学に凝ってる。
有事法制についてとか友人と議論すると面白いよ。
こっちは答えがないけどね。
   ..04/25(Thu) 18:47 (2561)
▼TEL 
>miwakoさん
例えば,野球のボールをバットで打つと,
バットで打った瞬間の力の入れ具合だけで
ボールの軌跡っていうのは決まるでしょ。それが古典論。
まあ運命って感じで見てもらってもいいと思う。
けど20世紀になって「量子論」ってのが発見された。
それは,「粒子の挙動は確率的に決まる」というもの。
それが絡んできてるんじゃないかって思うんだよね。

>なかよし
そういう「人間の特徴」が,果たして
直立歩行によって脳が大きくなったことにしか拠らないのか・・・
こういったことを考えてみるのも面白いかもね。
類人猿の研究をしていると,結構人間に似たところがある。
じゃあ彼らと人間の違いって何か・・・
かなり難しいよ,この問題は。
   ..04/26(Fri) 00:10 (2568)
▼miwako 
・・それでは、「我々の行動は確率的に決まる」と言える?
これを 仏教的にいうと、因果応報(原因あって結果あり)と考えてもいいですか。違ってる?
   ..04/26(Fri) 03:53 (2571)
▼なかよし 
ずばり脳が大きくなったからでしょう!「精神」ってのは脳の中にあるのかなあ。この問題もかなり難しい!
   ..04/27(Sat) 19:47 (2584)
▼なかよし 
>miwako  
違うと思う。
歴史が「偶然」によって起こる出来事でどれだけ左右されるかは知ってのとおり。
確率で全てを説明するのはいささか乱暴だと思う。
テル君怒らないでね^0^
   ..04/27(Sat) 19:51 (2585)
▼miwako 
>なかよしさん
なるほど。
つきつめると、唯物論と唯心論の話になりそうですね。
「生物として生きている」ことを調べることと「何の為に、どう生きる」かを考えることは別の様でいて、どこかで繋がっていて欲しい。
というか、別ルートで同じ処に向かっている気もする。
「倫理・道徳」は 、もともと持っていたものが、教育によって引き出される・・・ように思う。だから、人間は程度は違ってても同じような喜怒哀楽を持っているが、そこから先の行動はまるっきり異なっている・・・?。
進化論はあまり理解できないな。それだけじゃないでしょ、て思う。
(大学生って難しい話をするんですね・・・。今まで考えたことがないような事を考えたので、実はかなりこんがらがっています。ん〜、頭使ったなあ(笑))
   ..04/27(Sat) 23:52 (2587)
▼TEL 
確率的に決まる・・・と思うよ。
ニューロンが発火するかとかそういったのは。
少なくとも今の自分にはそう思える。
乱暴といわれるかもしれないけど,還元主義的に考えたらそうなるんだよね。

これが統合されて,どのようなメカニズムで人間の行動に繋がるのか,
ここを解明するのが俺の課題です♪
   ..04/28(Sun) 10:22 (2591)
▼なかよし 
テルが言ってる「確率」の概念がいまいちつかめない。
その説明を乞います。
俺は確率で全てを説明することに抵抗があるなあ。
しょぼい例えだけど、「9割の確率でAという事象、1割の確率でBという事象が起こる」という予想があるとする。
で、結果としてBと言う事象が起こったとする。
そのとき俺がその予想をした奴に「おまえはずれたやんけ」っていったら、そいつは「残りの一割が当たったんだよ」っていうでしょ?
そんなの確率としての意味があるのかな?
結局確率は「降水確率」や「模試の合格確率」
位の意味しかないような気がする。確率は確率でしかなく、真理ではない、と。真理に迫るための手段でしかないと思う。
世の中の森羅万象を全て確率的に「予想」できたら苦労はないよ。
ごく一部の単純な事象が予想できるだけだと思う。
確率的に「説明」できてもたいした意味はないと思うし。それは結果論。
なんかテルの言う「確率」の概念がわからんからコレくらいのことしか書けないなあ。
なんせ人間の行動を含む「歴史」は確率的には説明できないということが言いたいのです。
   ..04/28(Sun) 22:13 (2601)
▼miwako 
*例えば、駅で誰かに出会ったとする。
普通には「偶然出会ったね。」ということになるけれど、
出会う前の状況をみると、
朝何時に家を出発したとか、チケットの列が長かったとか、
そういう多くの色々な原因が、
ある結果(ここでは駅で出会う)を生む。
それらの原因のことを確率と呼ぶ。

こういう解釈は?違ってる?

   ..04/29(Mon) 00:26 (2603)
▼なかよし 
>miwako
それは結果論じゃない?
確率ってのはそれを元に未来が予想できなきゃ意味がないと思う。
結果を見てから原因を考えるのはナンセンス
   ..04/29(Mon) 00:51 (2604)
▼miwako 
う〜ん、現実には、原因あって結果ありで
世の中できてますよね。
未来を予測して、自らで、原因となる因子を変えたり作ったりはできる。
何かの結果を望み、その為の原因を作ろうと動いていける。
身近なことだと、大学に受かる為に勉強する・・・。

「倫理・道徳」を教育によって生まれたとするならば、それは偶然ばかりではなく、もっと能動的に行動したから・・・?
   ..04/29(Mon) 04:17 (2609)
▼TEL 
俺が基本としているのは物理学だから,それを念頭に置いておいて・・・
今の俺ごときには社会科学への応用はまだ出来ません。

で。
確率ってのは行動の前にはわからないものだよ。
サイコロを振る前に,「1の目の出る確率は6分の1」だなんて分からないでしょう。
サイコロをいっぱい(理想上では無限回)ふって,
1の出た回数の全体に占める割合が6分の1だったら,それが確率。

古典論だったら,ボールを落としたらそれはニュートンの運動方程式に従って運動する。
けど量子論だったら,その運動は運動前には予測できない。
(原子レベルの微粒子とかにしか見られないけど)
唯一つだけ分かるのは,その挙動の確率分布のみ。
卑近な例でいうならば,分かれ道に来たときに
右に行く確率が何%で左が何%かって,それだけ。
確率が真理なんだよ。少なくとも自然科学では。

で,俺が考えているのが,その微粒子の挙動が共鳴して,
それによってニューロンの発火も確率的に決まって,
それが行動に繋がるのかな・・・とか思ったり。
   ..04/30(Tue) 01:13 (2620)

■…2002年 4月24日 (Wed).......標準語
てゆーかー,最近チョ→だるいのよね〜。

今日だってー,健康診断に行ってみたんだけど

血圧が最高100もなかったのよー。

問診の人にも「ちゃんと食事していますか」って聞かれるしー

マジびびったって感じィ?




2限 英語I

今日の題材は「光」についての文章。
とても簡単に読めた・・・はず。
こういったscientificな文章なら軽々と読めるんだけどな・・・

友達で代返しようとしてて失敗してた人がいた。
頼んだ人にはお気の毒様(笑)



3限 数理科学I→健康診断

この授業,めっちゃつまらん!!
説明は単調だし,やってる内容もアレだし,
(なんか定理の証明ばっかやって,計算をしていない)
食後の眠たさもあるし・・・(ぉぃ

じゃあほかの授業を取ればいいじゃないかって思う人もいるだろうけど,
他に取る授業がないんだよね,この時間。
思い切ってブランクにしてやろうか。


てなわけで,友達にノートを頼んで,
俺は保健センターに健康診断に行ってきた。

最初に受付に並ぶときにかなり待たされたけど,
それ以外はだいたいスムーズに進んだ。
今年から「ユーティリティーカード」とかいうものを使い始めて,
なにやら診断のたびにそのカードに記録をしていたみたぃ。

問診→身長・体重・体脂肪率→X線
という順番で進んでいった。

問診のところでいろいろと聞かれたんやけど
(体調はどうだとか酒は飲んでいるか(←正直に答えた)とか・・・),
そのあと血圧を測ってみてビックリ。

96/55って!!

低すぎるやん・・・・・・
確かに朝飯をちゃんと食わなかったのもあるけど,
それにしてもひどい。

確かに4月に入ってから,今週は特に,だるいなぁ。
今日くらいは日が変わる前に寝てみるか。



4限 物性化学

体力が持たない・・・・・・
この時間も途中で幾度となく撃沈した。
知ってる内容がほとんどだったというのもあるけど(汗)

やっとこさ出て来たよ,sp3混成軌道。



5限 宇宙生物学入門

同じく撃沈。
だめだよ・・・面白い授業のはずなのに。
授業をしてくれるのはCALTEC(カリフォルニア工科大学)の教授で,
「Faynman Award」という,授業がうまい先生に与えられる賞も
もらっているという,素晴らしい先生なのにね。

勿体無いよ>俺



なんか,睡眠不足とかそういったことより,
体力不足という要因の方が大きい気がする。


===


今日は昼休みとかにちょっとだけ
標準語で会話してみたりしたんだけど,
なんか周りの人は「やめてくれ」とか言うんだよね。

あまりにも関西弁のイメージがつきすぎたかな?

No(2552)

▼miwako 
私も血圧100ないのよね〜。たまぁーに101とかになると「やったー!」って言う。
対処法は「バランスよく食べること」だそうですが・・。
こんなに健康で、朝も大丈夫なのに・・。遺伝だよね。
たしかにこの時期ものすごく疲れる。
新入生だと ホームシックとかになりそうね・・・。
   ..04/25(Thu) 02:18 (2555)
▼そう 
お酒飲んだり、不養生な生活してても血圧は安定していて献血もしてるんだよね^^

110/70 ぐらいを目指して鉄分ある食生活を^^

特製レシピ送ろうか(笑)


 
   ..04/25(Thu) 02:38 (2556)
▼AMS21 
この道をいけばぁ…いかなるものか
行けばわかるさー
   ..04/25(Thu) 15:49 (2557)
▼なかよし 
猪木ボンバイエ!
   ..04/25(Thu) 18:22 (2559)
▼なかよし 
「この道を行けば
   どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
   その一足が道となり
   その一足が道となる
迷わず行けよ
   行けばわかるさ」
1、2、3、ダーー!!

なんか微妙に違う!?
つうか猪木が「元気があればホームレスでもできる」って言った時は国会議員としてはいかがなものか(宗男調)っておもったね
   ..04/25(Thu) 18:32 (2560)
▼ハル 
高校の時の部で校内マラソンする時「猪木ボンバイエ!」ってかけ声で走ってた。
懐かしい。そして恥ずかしい。
ところでTELさん。私85/55です。
低い方だけ同じですね!(だからなんだ・・・?)
というか低すぎて1年に1度位脳貧血起こして倒れるのでちょっとヤバいかもです。
でもどうやったら血圧ってあがるんだろう?
低血圧って体質ですからねえ。
   ..04/25(Thu) 20:09 (2562)
▼risaco 
明日貧血検査です…。去年やった時に貧血になってしまって微妙にトラウマです…。嫌だなぁ。
   ..04/25(Thu) 20:39 (2564)
▼なかよし 
俺は最低の最低のとき78/38だったぞ!朝起きて飯食わずに部活した後計った。ていうか皆さん大学生なんですね
   ..04/25(Thu) 21:06 (2565)
▼TEL 
>miwakoさん
バランスよく,ねぇ・・・。
一人暮らしの大学生には無理な注文というもの(笑)。
ホームシックといえば,去年のこの時期,
ちょっとなりかけたかもしれない・・・
ゴールデンウィークに帰ったら大丈夫だったけどね。

>そうくん
鉄分,ほうれん草とお肉だけじゃ足りないかなぁ・・・?
一応食べられるときには食べるようにはしてるんだけど。
レシピ,また暇があったらよろしくー。
ただし高価な食材とかはNGね(笑)

>AMS21さん
いーち,
にーい,
三瓶でーす。
(え,何か違う??)

>なかよし
いーち,
にーい,
さーん,
ダー!!

そんなに長いセリフがあったのね・・・
プロレスは全然知らないから,知らなかったよ。。

>ハルさん
なんやねんそのランニング・・・・・・
まあ,みんなですれば怖くないの気持ちというか,なんというかねぇ(笑)
貧血は体質的なものもあると思うけど,
やっぱ鉄分の多い食べ物を食べたらマシにはなるんじゃないかな?

>risacoさん
貧血検査ってどんなことやるんだろう・・・
頑張ってきてね。
   ..04/26(Fri) 00:03 (2567)
▼miwako 
低血圧と貧血は別物じゃなかった?
貧血検査は、赤血球の数とかを調べるのでは?
私は貧血じゃない。貧血の人は鉄分とってカバーできるはずだけど・・。
   ..04/26(Fri) 04:04 (2572)
▼ハル 
確かに低血圧と貧血は別物みたいですね。私の場合血液自体は標準的だけど血液の圧力が低くて脳に十分な血液が行き渡らず、瞬間的に脳が貧血になるそうな。つまり脳貧血と貧血も別物なんだな。よく分からないけど。
   ..04/26(Fri) 19:55 (2575)
▼miwako 
立ち眩みのひどい状態になるんでしょうか・・。
大変ですね・・・>ハルさん
   ..04/26(Fri) 23:24 (2579)
▼白昼夢 
私は 89/52 でしたよ(爆)
   ..04/27(Sat) 09:10 (2580)
▼ハル 
案外低い人多くて心強いです。
「血圧100いかないよ同盟」でも作りますか。
ネーミングセンスなさ過ぎだな・・・。
   ..04/27(Sat) 09:17 (2582)
▼TEL 
低血圧と貧血は別物です,たぶん(汗)

「血圧100いかないよ同盟」加入させてください♪
   ..04/28(Sun) 10:23 (2592)
▼白昼夢 
いわゆる「立ちくらみ」は、低血圧を原因とする「脳性貧血(だったっけ?)」で、鉄分不足による「貧血」とは別物です。
   ..04/28(Sun) 19:24 (2598)
▼miwako 
今日、コーヒー豆のお店の、こんな記事をみたよ。
「低血圧の人が、朝コーヒーを飲むと、2時間位は血圧が少し高めになるので、眠気が覚めます。」
本当かな。
   ..04/29(Mon) 23:52 (2617)

■…2002年 4月25日 (Thu).......木曜日はなんとなく気だるい

1限 動物科学

今日は,動物の系統分類の続きをやった。
相変わらず先生の声は念仏みたいやけれど,
そこは気合で乗り切ればいい。
中身はけっこういい・・・・・・はず。

真体腔と原体腔の違いとか,そういった
高校生物ではないがしろにしていたところを
系統的に勉強することが出来た・・・よかったよ今日は。




2限 身体運動実習(ゴルフ)

今日はアプローチショットの練習。
人工芝のマットの上にプラスチックボールを置いて,
グラウンドで適当にポコポコボールを打っていた。

ゴルフのフォームって,難しいね(;´Д`)

何回かはナイスショットもあったけど,
大半がカスショット。
普通にラウンドできるようになるのはいつのことやら・・・




3限 国際開発論

アフリカの農業について。
教室が混んでいたから2階席に行ったんやけど,
あんなところに行くとどうも緊張感がなくなってしまって・・・

まあ撃沈ですわ(汗)



3限が終わったあと,カテキョまで少し時間があったので,
図書館で時間を潰すことに。
持ってきておいたThe Cell(3rd ed.)を4ページほど読んだ。

・・・いつになったら読み終わるんだろう(汗)



で,今日は久しぶりのカテキョ。
結局,去年より回数を減らして,続けてやることになった。
今日は,英作文をちょこっとやった。
知識うんぬんというより,文を構成していく手順みたいなことを。



チャイ語の教科書の本文を,Wordで打ち込んでみた。
もちろん,Chinese IME(中国語変換システム)を使って。
ピンインという,漢字についてるアルファベットのフリガナみたいなもので入力するんやけど,
あれは最初は慣れないものだね・・・。

けどこれにさえ慣れてしまえば,最終的には
3ヶ国語をタッチタイピングできる・・・??

かなり自慢できるよ,こりゃ(笑)

No(2566)

▼そう 
じゃあ来年ぐらいにまわろうか^^ゴルフ(^o^)
   ..04/26(Fri) 02:37 (2570)
▼miwako 
月曜日のことでした・・・。
私「今日って何曜日だっけ?」
冷たい友人A「水曜日。」
冷たい友人B「そういう質問は、普通『木曜日』に聞くものよ。」
微妙に暖かい友人C「月曜日に、何曜日かって聞く人には教えてあげない。」
再び冷たい友人B「昨日は何曜日だった?」
私「・・昨日は・・んー。」
月曜日から、木曜日状態・・・リセットしようっと・・。
   ..04/26(Fri) 12:27 (2574)
▼TEL 
>そうくん
へぇ,自分は回れるんだ・・・
俺はまだパターゴルフしか(笑)

>miwakoさん
確かに,日曜日とか月曜日とかに「何曜日?」とは聞かないよね・・・
そろそろゴールデンウィークがスタート。
曜日感覚とか狂いそう(^^;
   ..04/28(Sun) 12:32 (2593)

■…2002年 4月26日 (Fri).......先取り日記
また野宿です。
今夜は寒そう・・・(泣)

No(2573)

▼ゆみこんぶ 
またですか?!何で?!
   ..04/26(Fri) 21:43 (2576)
▼AMS21 
またカレーです。
今夜はこくまろ(泣)
   ..04/26(Fri) 22:29 (2577)
▼miwako 
いやいや、そんな難しいことを聞かれても・・・。
うーん、それはその〜どうなんでしょう。
いわゆるひとつ考えられることは、
原監督がどうしても見に来て欲しいと頼んだということですねえ〜。
うーん、そういう状況にあるように
感じられるわけなんです。
TELさんは泣いているんでしょうかぁ・・・
ええ、大丈夫ですよ〜。
野宿は永久に不滅です!

(え〜ん、代々巨人ファンの家系なので、お許しを・・。)
   ..04/26(Fri) 23:19 (2578)
▼そう 
大変だな・・・風邪はひかぬよう^^;;;
   ..04/27(Sat) 15:46 (2583)
▼ゆみこんぶ 
ちょっと!!中3の女の子からカテキョの依頼がきた!!!どうしよ…。不安…。
   ..04/27(Sat) 20:05 (2586)
▼ゆみこんぶ 
「考えさせて」と言った後、再び電話で「他の先生に決まったんですよぉ」って。
ちゃんちゃん♪
   ..04/28(Sun) 12:48 (2594)
▼TEL 
>ゆみこんぶさん
並んで,東京ドームの自由席の席取りで有利な位置に立とう・・・っていうことです。
並んでいるときは「何で俺は並んでいるんだろう・・・」て気持ちになるんだけど(汗)
カテキョは,ファイト!
>AMS21さん
また昼寝した。
今回は布団なし(泣)

>miwakoさん
んー,長嶋さん,オリンピックの監督になりましたネー。
ここはひとつ,選手の皆さんと協力して,
ぜひ,メダルを取ってきて欲しい,そんな風に思います。

>そうくん
風邪は引いてないけど,それにしてもさむい・・・
   ..04/28(Sun) 12:49 (2595)
▼TEL 
>ゆみこんぶさん
・・・と思ったら他の先生になったのね(汗)
そういう派遣センターって,先生はいくらでもいるからねぇ。
   ..04/28(Sun) 12:50 (2596)

■…2002年 4月26日 (Fri).......寒い夜
1限 法と国際社会

先週は数理科学IIに行ってみたんやけれど,
それともう一つ,取ろうかなと思っていた授業が
この「法と国際社会」。

別に微分方程式なんか,必要に迫られれば勉強できるかな・・・と思って。

今回は,「法とは何か」「法の分類」とかやったんやけど,
結構話は面白い先生のような感じだった。
よって,こっちを履修することに決定。



2限 統計物理学

人が先週の半分くらいになっていたのは気のせいでしょうか
いやぁ,なんかものすごい人の減り具合で・・・

別に授業の進め方とかは普通だと思う。
ただ,「受け狙いの雑談がことごとくしらけている」。
これは致命的じゃないかと・・・
そりゃ人数も減るよね。



3限は休講だったので,その時間を利用して渋谷へ。
何をしにいったかというと,定期券購入。
一応,本郷の授業を取っているので,
その本郷までの定期券を買うことにしたというわけ。
渋谷とかドームとかに行くことも多いし・・・



4限 中国語一列

・・・先生,その高校の読解の授業みたいなの,
やめていただけませんか?
適当に人を当てて,教科書を読ませて,訳させる,
そして自分がその構文の解説,そして全員で音読。
この繰り返しのみ。

昨年の2人の教官はどちらも雑談が大好きな人で,
授業を聞いているだけで中国への興味も沸いてきたんだけどなぁ。
(それでいてちゃんと押えるところは押えていたし)



5限 環境の世紀IX

毎回,ゲストの先生をお呼びして,環境問題について話してもらう授業。
今回の先生は鬼頭秀一さん。
(知ってる人も多いんじゃないかな??)
東京農工大の先生で,「環境倫理学」の先生として有名な人。

「一元性と多元性」とか,そういったことについての話・・・
なんか久しぶりに講義らしい講義を聞いたという感じ(笑)
いい授業だったよ。今度農工大にでも潜ろうかな・・(←ツテもないのに)



6限 環境の世紀 演習編

今回はグループディスカッションを行った。
4人ずつくらいのグループに分かれて討論したんやけど,
なんか俺はとんでもないグループに入ったみたいで。

・・・出身校が俺以外某K高校(笑)

まあそれはいいとして。
やっぱこういったゼミに参加する人は,
それなりに自分でいろいろと環境問題についての
問題意識を持った人なんだなぁと。

俺なんか,考えてる「ふりをしてる」ような人だからね。




で,それが終わった後(20時),一旦帰宅。
カップ麺の晩飯を食って,再び家を出発,後楽園へ。

・・・・・・なんか今夜は寒くない??

(つづく)

No(2588)


■…2002年 4月27日 (Sat).......熱い夜
後楽園に到着したときは,すでに先に並んでいた
うちのサークルの人が。
そこで少し話をしつつ,応援に駆けつけてくれた先輩とかもいたりして,
まあ30分くらいはそれなりに楽しんだんだけど・・・

まあその後はみんな家に帰って,
俺は一人,ぽつんと残っていた。


・・・・・・寒いよ。
一応上には6枚ほど服を着ているはずなのに。

ウィンドブレーカーのフードをすっぽり被って,
首もとのファスナーも一番上まであげて,
まあそれでなんとか1時間レベルの仮眠を3回ほどとれた。
(当然ながら,熟睡なんか出来ない)

っとまあ,フードを被ってファスナーを上げて,
とりあえずはほとんど鼻しか出ていない状況で寝てたんやけど,
鼻のところを3箇所くらい虫に刺されたってどういうことすか?(泣)



場所を確保して,凹みつつ一旦家へ帰還。
荷物を整理して,今度は本郷へ。

2限 21世紀の生物学

丸の内線で寝過ごしたため5分ほど遅刻した(汗)。
今日は,ゼブラフィッシュやメダカの発生について。
脊椎動物の研究をするときは,その「モデル動物」というので実験を行う。
それの代表例がマウスなんやけれど,
ゼブラフィッシュやメダカなどもそのモデル動物としても使えるね,
というのが,一応今回の授業の内容。

終わったあと,理学部2号館の地下に潜って,
そのゼブラフィッシュやメダカを飼ってるところを見た。
見てると,結構たくさん,mutant(突然変異体)がいるんだよね。
結構面白い。


で,友人と一緒に,例のごとく中央食堂で昼飯。
今日はマーボーラーメンなるものを注文した。
・・・麻婆豆腐みたいなつゆのかかっているラーメン。
なんか,美味いようなまずいような・・・

そういや,「味に一言」なる,投書コーナーがあるんやけど,
そこで面白いものを発見。
明日あたりネタ切れになりそうなんで,
そのときにでも・・・・・・


御殿下グラウンドでちょっとだけアメフトの練習試合を見てから,
(東大ってひょっとしたら強い!?)
後楽園のほうに歩いていった。


試合のほうは・・・

松井,イイ!!(・∀・)
(欲を言えば,ライトスタンドに打って欲しかったけど・・・
まあ今の状況じゃ仕方ないよね)
上原も頑張って投げていたし,
川相もバッチリ登場したしね。

いい試合だった。



祝勝会で久しぶりに飲んで,家に帰ってきて,
さて日記を書くか!と思ったそのとき,
椅子に座ったとたんに眠ってしまっていた。
疲れていたんだよね〜たぶん。

No(2589)

▼miwako 
抜け殻になっている日曜日・・・
まだゴールデンウィークなんですね。いい季節と休日、羨ましい。
具体的に、どういう変異体ですか。
マウスもゾウリムシも、そこで育てていますか。
マウスはネズミの中でも器用で賢いと思う。
   ..04/28(Sun) 15:46 (2597)
▼AMS21 
今日は休みだったので、昼飯を兼ねて創作料理をしようと計画をたてた。

やはり勝負事の前には己の武器を知らねばなるまい。
というわけで冷蔵庫の中をチェック。中身はこんなだった。
人参…半分
レタス…中心あたりの硬く白い部分
ジャガイモ→一個
ソーセージ→一袋
鯖→一切れ
卵、冷凍ご飯、他調味料。

とりあえずフライパンを熱してみる。
そこに油を垂らしてみる。ジュウウウウ…。おお、なんか料理っぽいぞ(何)。
人参とレタスとジャガイモを加えて炒める。ジュウウウウ…。
何か足りない。そうだソーセージだ。まるごと中へ。ジュウウウウ…。
いかん、これではただの野菜炒めだ…。よし、味噌を入れてみよう(注:この辺りから道を踏み外しました)。ジュウウウウ…。このさい鯖も入れてみるか。味噌との絶妙な相性の良さが際立つ一品に…ジュウウウウ…。
む…なにやらいいニホヒ…。しかし栄養を考えて卵も入れよう。ジュウウウウ…。まぜまぜ。
む…色が…。そろそろ味見をしよう。ソーセージを…カプッ………!?バカな、火が芯まで通っていない!切ってから入れるべきだったか…。
仕方が無い、日本酒をかけて熱してみよう。
音→『ボワァッッ!!』
うわっ、ちょっ…ちょっ…うわああああああああああ!!!!!!
はあはあ、ついに完成だ…。

『よし、食してみよう。あーん…………。』
…そして何気ない日常は過ぎてゆく。〜Fin〜

   ..04/28(Sun) 20:32 (2599)
▼なかよし 
大阪に帰ってきて思ったこと
→人すくねー!つうか東京が多すぎだよ^^;
   ..04/28(Sun) 21:48 (2600)
▼そう 
麻婆豆腐か・・・またあれ食べにいこうかな、半月後に(笑)

まあ日テレも満足な試合だったろうな^^
   ..04/28(Sun) 23:50 (2602)
▼TEL 
>miwakoさん
そうだね,体の色が金色とか銀色になってたり,
尾びれが長かったり,そういったmutantだね。
マウスとかゾウリムシとかはそこでは見なかった・・・。
ちなみに俺も今日は抜け殻だった(苦笑)

>AMS21さん
結局味のほうはどうだったの??
そうやって作った食事って案外おいしかったりするもの。
俺もよく創作料理やってるよ。マーボーカレーとかはその例。
まあ一人暮らしってそういう点でいいね。

>なかよし
・・・というか,自分(二人称)の大学に
人が多いだけのような・・・
まあ確かに東京も多いけどさ。

>そうくん
いや・・・あそこはもう半世紀くらい後に。
   ..04/29(Mon) 01:41 (2607)
▼AMS21 
>TELさん
味はいや〜んな感じでした(泣)
   ..04/29(Mon) 16:38 (2613)
▼TEL 
人はそうやって成長していくんだよ・・・
   ..04/29(Mon) 17:42 (2614)

■…2002年 4月28日 (Sun).......
昨夜家に帰ってきた後は,何もしないで撃沈。
6時半頃に,電気がつきっぱなしの部屋の中で目覚めて,
とりあえず日記を書いたあと再就寝。
今度は9時頃に起床するも,また10時頃から13時頃まで寝る。
さらに,16時頃から18時頃まで(略)。

寝すぎやっちゅうねん。


まあ,ここ1ヶ月くらいかなり忙しい生活を送っていたので,
今日みたいに何もしないでずっと家で寝ている生活もいいかな・・・と。

そんな日だったので,当然日記のネタも無いわけで。
昨日の予告どおり,あのネタを出します。




生協の食堂に,「味に一言」といって,組合員のアンケートがある。
書かれた意見は,職員のコメントがつけられて,掲示板に張り出される。

味に付いての指摘から,くだらないコメントまで様々だけれど,
その中に一際目立って面白いものがあった。


本郷中央食堂にて撮影。(C)2002 TEL









・・・なんだよ「ラーメンの味がした」って!!
(注:注文したメニューは「ラーメン」)


ちょいと俺の想像力を超えたコメントです。
ほんとに謎。
何なんでしょうこれは。

No(2605)

▼AMS21 
冷静に返事を書く生協の店員に乾杯
   ..04/29(Mon) 01:36 (2606)
▼そう 
このコメントで連絡先と氏名をきちんと書いていることがおもしろい(笑)
   ..04/29(Mon) 03:25 (2608)
▼Rick 
この「一言カード」オモロイよね!
おれがウケたのは・・「生協で売ってる頭脳パンをかかさず毎日食べてるんでけど、いっこうに頭がよくなりません!!どういうことですか!!」
   ..04/29(Mon) 13:20 (2610)
▼コジ 
あ〜あ、披露しちゃった
   ..04/29(Mon) 14:17 (2611)
▼ハル 
でもラーメン頼んでラーメンの味する事って重要な事ですよ!うちの生協なんて麺は同じところで茹でるから、ラーメンの中にそばやうどんが紛れてる事が多々ある。あれだけは許せません(>.<)。だってラーメン頼んだのにラーメンの他にそばやうどんの味が・・・?!
   ..04/29(Mon) 14:26 (2612)
▼サフィー 
数年前、地元の大学病院の食堂で「ラーメン」を注文したら、「チャンポン」の汁と具に「ラーメン」の麺を入れたものが出てきました。
さすが長崎だね♪(おいしくなかったですが)
   ..04/29(Mon) 22:37 (2615)
▼ゆみこんぶ 
きっと留学生の子なのでしょう。初ラーメンだったのでしょう。とかね♪
   ..04/29(Mon) 23:19 (2616)
▼TEL 
俺の意見としてみては・・・
「まずくてラーメンレベルの味もしないと思ったら,
ちゃんとラーメンの味がするじゃないか!!」
というもの。
それにしても謎。謎。謎。
たまにそういうのがあるんだよね・・・。例えば,
【意見: 僕は早稲田の学生なのですが、
今日、東大の美人を見てかっこいいなと思いました。
あんな東大生の彼女が欲しいです。紹介してください。】
【回答: 早大生も地に落ちたものですね。】
(あれっ,これはもう書いたっけ??まあいいや)

>AMS21さん
ツッコみ返す能力もなかったのではないかと。

>そうくん
どうなんだろう,実名なのかな?(なんだろうけど)

>Rickさん
あ,それ知ってる!駒場の書籍部への階段のところに貼ってあった・・・
それに対するコメントも笑えたけどね。
「勉強もしないと」とかいう感じのやつだったかと。

>コジ
あーあ。

>ハルさん
一緒の鍋で茹でるのはまあ許容範囲だけど,
うどんとか蕎麦のあじが混じるのはねぇ・・・
あと,一緒に茹でてるのなら「蕎麦アレルギーの方はご注意ください」
って書かなきゃいかんはずだけど,生協に書いてるかな・・?

>サフィーさん
さすがだね♪
というか,チャンポン食べたこと無い・・・(汗)

>ゆみこんぶさん
けど初めてなんだったら,ラーメンの味もわからないのでは?
(と,マジメにツッコんでみました)
   ..04/30(Tue) 01:01 (2619)
▼よっしー 
高校の食堂は、安いけど結構お粗末で、
肉うどんはかけうどんに牛丼のタネをかけて出されます。
おいしくないです(爆)
   ..04/30(Tue) 23:40 (2625)

■…2002年 4月29日 (Mon).......春眠暁を覚えず
この季節の日記には必ず一度は登場する題名。
本当なら昨日なんだろうけど(笑)

で。
今朝は9時頃に起床。
朝飯を食いつつ,ペットボトルを足で踏んづけて潰して,
それをもってスーパーへ。
ここ3日くらい何も買い物していなかったので,まとめ買い。
昼飯は今年初のざる蕎麦♪


で。
昼間はめずらしく2chばかり見ていた(笑)。
大学受験板はもう卒業。
レトロゲーム板とか,大学生活板とか,まちBBSとか。

こうやってダラダラ過ごす休日も大切なはず・・・
(昨日も同じようなことを書いた気がするけど気にしない)


15時頃から3時間ほど昼寝した後,晩飯を作った。
カレーライス。
まあ,ルウを使っただけという手抜きカレーだけれども。



↓新コーナー↓

Today's Study:
The Cell(20min)
English Writing(1hour)

No(2618)

▼AMS21 
今日はスパゲッティを作ったのじゃ。
とりあえずスパを茹でて、その上に明太子と海苔を載せてみた。
こりゃうまい!
まあ基礎的な料理ではあるが、結局知っている料理のほうが成功するということがわかった(笑)。
   ..04/30(Tue) 02:33 (2621)
▼そう 
まあ一人暮らししてると料理は上達するね^^
   ..04/30(Tue) 02:40 (2622)
▼miwako 
チカレタビ〜、やることマウンテン・・・
一週間くらい抜け殻になって、春眠ううん夏眠してたい。
月曜日なのにおやすみなのね・・ええこと・・。

新ごぼうをいただきました(うれぴー)。袋に「特許済み」と書いてありました。
ごぼうに特許があるんですね。不思議だーー。
   ..04/30(Tue) 21:26 (2623)
▼きょきょ 
はじめまして、きょきょです。
今までずっと読ませてはもらっていたんですが
書き込みするのは今日が初めてです。
やっと過去の日記全部読み終わったので今後は
ばんばんカキコする予定です。
TELさんの日記読んでどんどん東大に
行きたくなって、どんどん行ける気になった
大馬鹿者ですがよろしくお願いします。
   ..04/30(Tue) 21:54 (2624)
▼よっしー 
最近睡眠時間が減ってきました。
6時間寝たら寝すぎ、ぐらいの勢いで目が覚めます。

・・・もうトシじゃのう(違)
   ..04/30(Tue) 23:42 (2626)
▼TEL 
>AMS21さん
うむ,ナイスな料理じゃ。
もっと手を抜きたければ,スパゲティを茹でて
その上にふりかけをかければオッケー(笑)
まあツナ缶とかを入れるといいかも。

>そうくん
まあねー。
けど本格的には勉強してないから半人前のままで(笑)

>miwakoさん
特許済みの牛蒡!?

うーん・・・・・・何なんやろ。
謎,謎,謎・・・

>きょきょさん
はじめまして〜。
過去の日記を全部読むって・・・大変だったでしょう(笑)
今日のやつを含めると,709日分だからね。
きょきょさんは高校3年なのでしょうか?

>よっしーくん
逆にうらやましいよ・・・
朝寝坊とかしなくて済むんでしょ?(涙)
   ..05/01(Wed) 00:30 (2628)

■…2002年 4月30日 (Tue).......中だるみ
1限 中級英語(W)

先週と今週に提出した課題が返却された。
添削されてるんやけれど・・・・・・


俺,間違えすぎ(汗)


1年くらい英文を書いていなかったとはいえ,
くだらないミスがあまりにも多すぎた。

He made some friends with whom study for entrance examination.

とか書いてるし。(3箇所ミスがあります)

確かにこの1年,英語の勉強なんか全然やってなかったからなぁ・・・
ちょっと本気にならないとヤヴァイかも。



2限 物質化学(有機系化合物)

レベルの低い授業だなーって今まで思ってたんやけど,
今日からようやく大学らしい(?)授業になった。

誘起効果とか,求核反応とか・・・
さぁシケ対の本領発揮か。



で,今日は何故か基礎実験がお休みだったので,
午前中だけで授業はおしまい。
家に帰って,ざる蕎麦with卵を食して,またもや昼寝(汗)


今日は野球のことでも書こうかな・・・


クレスポ,やっと打ってくれたね。
押し出しフォアボール,ソロホームラン,3ランホームラン。
この日をどれだけ待っていたことか・・・

あと,5回の攻撃はすごかった。
打者12人って!
英語の予習も途中で止めて画面に見入ってたし。
チャンステーマ(ヒッパレー,バタフライ)も久しぶりに聞いたような。

こんなに気持ちよく勝てたのは久しぶりやなぁ。
今夜は気持ちよく寝られそう(←もうオヤジやな)

No(2627)

▼そう 
英語はおいといて(マテ)

今日の勝ち方はよかった(^o^)
   ..05/01(Wed) 01:16 (2629)
▼ゆみこんぶ 
ちょっと質問!TELさんはカテキョどこで紹介してもらった?学校?どっかの会社?
   ..05/01(Wed) 17:46 (2630)
▼AMS21 
誤:『今夜は気持ちよく寝られそう』
正:『今夜の酒はうまいぜぇへへへ』
This is the true "OYAJI".
   ..05/01(Wed) 18:38 (2631)
▼きょきょ 
英語。whom→who
study→studied
entrance examinationに冠詞が無い
っと、こんな感じでしょうか。2,3番目は自信無いけど・・・
   ..05/01(Wed) 20:56 (2632)
▼TEL 
>そうくん
今日も巨人は快勝だね・・・
いよいよ阪神も射程圏内。

>ゆみこんぶさん
カテキョは親の友人の息子さんなので,まあそういう経路で。
縁故があるといいよね・・。

>AMS21さん
残念ながら現在,我が家にはアルコール飲料はありません(ぐはっ
ビールあたり飲みつつ観戦したいんだけどね・・・

>きょきょさん
whom→who
じゃなくて,
whomの後にheを入れる。
He made some friends with whom he studied for the entrance examination.
まあこんな感じで。
   ..05/02(Thu) 00:56 (2634)