■…2001年11月 1日 (Thu).......飛ぶ
 今日は、2限の英語Iと、4限の図形科学が休講。どうでもええけど、こんな風に飛び飛びで休みになるの、ちょっと運がないというか・・・。ま、休講になってくれただけでもええんやけど(爆)。4限の図形科学は、今日が4週目やのにまだ1回しか授業しとらん。休講率75%。やる気あるんかいな・・・

 にしても、今日も眠い。眠い。2時までチャットやるもんじゃないです。(/_-)

 1限の計算機プログラミングは、ちょっとネットの世界に飛んだりもした。だから掲示板に書き込みがあるわけ(笑)

 3限の数学IV、ところどころで意識が飛んで、隣の人に「大丈夫?」とか言われたし(笑)。

 5限の適応行動論も、やはり意識が飛んだり・・・。


 今週から、「やさしいビジネス英語」と「中国語会話」をラジオで聞き始めた。今までの分をMDに録音しとったんやけど、今日の23時半ころに聞いてみて唖然。月曜・火曜の分はちゃんと撮れてたけど、水曜のビジネス英語が途中から飛んでた。何でやろ・・・って思ったら、MDLPをLP4モード(普通の4倍の時間録音できる)にするのを忘れてた。だめぢゃん・・・

 ま、ビジネス英語は、日曜に再放送があるからええんやけど。

No(1007)

▼Happy 
よく飛んだ一日だったんだね(笑)。
   ..11/02(Fri) 01:19 (1008)
▼おおねずみ 
意識が飛びそうになったら・・とにかく、皮膚をつねったり、たたいたりしてみましょう。覚醒レベルは、脳幹網様体への刺激で決まります。どんな刺激でもいいから、そこへの信号を増やすと”目が冴える”みたいですよ〜。
   ..11/02(Fri) 02:13 (1009)
▼よっしー 
たしかによく飛んでますね(笑)

ところでビジネス英語ってムズイっすよね。
どこがやさしいんだか、って思うのは僕だけ?
僕の学校の先輩のM井K和先輩
(現理ニ一年。TELさん知ってるかも。)
は、これが受験期の「癒し」だったとか。
変な人もいるもんだ・・・
   ..11/02(Fri) 20:49 (1010)
▼TEL 
>Happyくん
飛んで飛んで飛んで飛んで東で・・・って麻雀かい(汗
>おおねずみさん
信号を送って、脳の電気活動を活発にさせる・・・ということですね。けど、講義中に急に体をたたいたりしてる人がいたら、それはさぞかし怪しく見えることでしょう(笑)
>よっしーさん
ビジネス英語、去年はさっぱりだったんですが、なんか今日久しぶりに聞いてみたら結構聞けたような・・・。英語IでEnglish-Onlyをとってる成果が思わぬところで出たのかも(笑)
   ..11/02(Fri) 23:57 (1011)
▼TEL 
さらに>よっしーさん
そういう名前の人は残念ながら知りませんね・・・。
けど、あれが「癒し」とは。驚いた〜
   ..11/02(Fri) 23:58 (1012)
▼マリン 
休講といえば、高校の頃は先生が休みで自習の時間が結構あったけど、予備校ではそういうことはほとんどないんでちょっと懐かしいな。
先生が休みだと分かった時の微妙な開放感が良かったですね(笑)

浪人してから「やさしいビジネス英語」聞いてますが、結構癒されちゃってます(爆)
扱ってる内容が面白いですからね。
英語の勉強というよりは話の内容を楽しみに聴いてるようなもんです。

まじめに聞くんであればここ↓のサイト(特にメルマガ)は使えますよ。
こちら
   ..11/03(Sat) 00:10 (1013)
▼TEL 
>マリンさん
予備校で休講なんてされたら受講生が困ります(笑)
紹介してもらったサイト、早速行ってみました。いい感じですよねぇ。とりあえずMMとってみました。
   ..11/03(Sat) 01:21 (1016)

■…2001年11月 2日 (Fri).......penpal
Ladies and gentlemen, good evening. I have too many things to write today. Some of them I'll write tomorrow.

Yesterday night I went to bed 1 AM, so I was sleepy all the day today, too. I went to ANOTHER WORLD in the class of electrom magnetism (1st period). Tomorrow and the day after I'll have to check many answers of pre-exam. So, I have to go to bed early this night, but it's already 1 AM...oh, no.

In the 4th period class, "International communication English", we were told to make penpals. That is, we have to find a friend in foreign countries and keep mailing each other. I sent two messages, both to Chinese. One of them already replied to me! I was happy and replied to him. I'm looking forward to receive his reply.

He is a college student in UK. UK? yes. He is a Chinese studying in UK. I want to go abroad like him someday... Before that I must study English and anything here in Japan!



The reason I wrote today's diary in English is, as most of you are thinking, that I wrote mails in English. And that I thought it's really surprising for you! :-)

Of course, you can reply in Japanese. But if you reply in English, it'll be more interesting!

No(1014)

▼よっしー 
I was astonished at today's diary
because it was written in English.
At first,I wondered if I could read it,but
I managed to read it because it was written
in plain English.
Today's diary is especially interesting to me,
although your diary is basically interesting.

By the way,I am going to take the entrance
examination for National Defense Medical College
tomorrow,so I'm very strained.

下手な英語ですみません。
添削おねがいします(笑)

   ..11/03(Sat) 02:06 (1017)
▼弥栄 
These days, I donot read and write in English... So my ability of reading and writing may be lost
(-人-)
   ..11/03(Sat) 02:11 (1018)
▼S/N 
Not having expected that this diary had been written in English, at first I thought my PC or yours broke down.
   ..11/03(Sat) 02:13 (1019)
▼Happy 
I can read, but I can't write.
I study English everyday.
Please tell me how to study English...
   ..11/03(Sat) 02:49 (1020)
▼そう 
I am very poor at English.
This diary was a menace for that me.
But, I do my best, and write an answer in English.
If it passes a university, I want to go to England.
Then, I want to meet a good friend and delicious Scotch whisky.
You must acquire English firmly first for that.
If it isn't good at English, a good life can't be led in the faculty which I want to go to.
This problem is unreasonable demand for me very much.
   ..11/03(Sat) 03:37 (1021)
▼おおねずみ 
How nice, how cool, everybody!
You guys write good sentences!!
Most Japanese can handle grammatically proper English.
But..."Japanese" English sentence tends to be too long and too difficult.
Try to use easy and short sentences! It can make your English more natural.
なんてね・・・。
   ..11/03(Sat) 07:29 (1022)
▼RUN 
I am poor at English, too.
But, I try to write English all.

for the fast time, I think,
"oh, today's diary is full of English.
Can I read it?"
But I can almost understand meaning of today's dairy.
I feel a little joy for my English abilty.
To tell the truth, I want to write my impression more,
But I already realize the limitations!
Sorry m(__)m

By the way, when you are high school student,
Could you write English as possible as today's dairy?


Have my composition, please.
   ..11/03(Sat) 17:46 (1023)
▼RUN 
はっきり言って間違って大文字になってるところおおすぎですね(汗)
それにdiaryのつづり間違いが2つも・・・。
   ..11/03(Sat) 22:32 (1024)
▼菩提樹 
なんだか・・(tears of joy)
As soon as I logged on, I saw these situations, I'm really happy now.
My computer is partially out of order.
So, it was impossible to log on to this site for several days.
I'm glad to see everyone again!
   ..11/03(Sat) 22:37 (1025)
▼TEL 
First of all, I have to correct my sentence. In the 3rd paragraph, last sentence, I wrote "looking forwatd to receive". That is of course exchanged for "looking forwatd to receiving". This is a typical mistake for Japanese. Please notice...

> to Yoshi
How was the exam? I hope you pass!
Youe English sentences are not so bad. Don't worry. But the word "basically", you might misuse. You wanted to say "every day" didn't you?
> to Yasaka
Oh, my god. (chi----n)
> to S/N
Oh, please forgive me. I didn't intend to break your PC. Is your PC really safe?
> to Happy
Hmm, to improve the ability of English, all you have to do is read as many English as possible and read them time and again, I suppose.
> to Sou
MENACE? Oh, mu diary is dangerous, I see... (This is of course a joke.)
Well, you want to go to England. My penpal showed me some pictures of Edinburgh. There were many traditional buildings. I felt Edinburgh is like Kyoto. Pretty good.
> to Oonezumi
Yes, "Japanese" English is sometimes very difficult. Some are, as you mentioned, long and complicated. Others ignore the grammar! Oh, no.
> to RUN
Well, you want to say "When you were a high school student, were you able to write as good English as today's diary?" don't you? If so, my answer is of course "NO". My English is improving day by day.(However, so-called "Exam-English" is getting poor.) The harder you study English, the better your English become.
   ..11/03(Sat) 23:35 (1026)
▼TEL 
> to Boteiju
That's good. I'm happy to see you, too. Please come whenever you like!
   ..11/03(Sat) 23:40 (1027)
▼You39 
> to TEL
We had a chat in English last night and it was a lot of fun!
By the way, you made a mistake in the previous article...not "Boteiju" but "Bodaiju"!!
Isn't it "SO"?(^^;
   ..11/04(Sun) 00:16 (1030)
▼TEL 
oh! i made a serious mistake. sorry for Bodaiju...
that was really "SO", but i don't want to drink wulong hai...
   ..11/04(Sun) 00:55 (1031)
▼You39 
Additionary, not "wulong" but "oolong"!!
(finding fault with someone is not so good,I suppose, but
TEL is choosing Chinese so it might be help you in the future...)
   ..11/04(Sun) 01:46 (1032)
▼S/N 
Yes, of course.
   ..11/04(Sun) 02:10 (1033)
▼TEL 
It is true "oolong" is the right spelling in English. But in Chinese pinyin(, which represents the pronunciation), "wulong" is right.
   ..11/04(Sun) 08:34 (1038)
▼RUN 
> to TEL
I'm sorry that my English composition ability
is very awkward.
And,thank you for your advice!(← Does it commit a solecism?)
   ..11/04(Sun) 23:09 (1041)
▼TEL 
Oh, you use very difficult word "solecism"! I looked it up in the dictionaly and understood. That means a mistake in grammar.
Don't worry. Your second comment is perfect.
   ..11/04(Sun) 23:31 (1042)
▼RUN 
Oh,really?
I look up a word in a electric dictionary(^^;)
   ..11/06(Tue) 18:32 (1055)
▼RUN 
So I can use(write) such a word.
   ..11/06(Tue) 18:35 (1056)

■…2001年11月 3日 (Sat).......相当
 昨日の日記のレスしてくれた皆さん、さぞかし疲れたことでしょう。そう、英語を書くのは日本人にとってはとてもしんどい仕事なのです・・・。あのあとまたpenpalから返事が来た。いかん、どう考えても向こうのほうがずっとsophisticatedな英語や・・・。

 写真も送ってきてくれたんやけど、こっちも送らなまずいかなぁ・・・。いや、写真はあるにはあるんやけど・・・こんなの送ったらさすがに引くよなぁ(笑)

 というわけでまた返事書かなきゃいけません。前のメールで"if you want to know anything about me, don't hesitate to ask me."って書いたら、"i won't hesitate to ask you."って返ってきて、4つも質問があったし(爆) さて、今から書くか・・・

 今日は採点バイトしててんけど、どうせ明日もやからまとめて明日に。代わりに、昨日書いてなかったことを。

 実は一昨日、生協のコピー機で、図書館から借りた本をコピーしたんやけど、家に帰ってみるとなんとその本がない!!いやぁ、もう焦った・・・いや、焦ってる。生協本部に行ってみると「ここに届くはずなんですけど・・・ひょっとしたら学生課かもしれないので行ってみて」。学生課に行くと、「すいません届いてないんですよ・・・」。凹みかけて友人と話してると、「図書館に届いてるんじゃないの?」をを、その手があったか! ちなみにその友人、財布を無くしたけど手付かずで手元に帰ってきたという経験の持ち主。希望を持って図書館に行ってみると・・・「まだ返却されてませんねぇ・・・」。「もし見つからなかったらどうなるんですか?」「まあまだ期間があるので探してみてください。もしそれで見つからなかったら、弁償ということになりますね。もし絶版だったら、相当の金額を払ってもらうことになります」そりゃ無くした俺が悪い。弁償もする。けど、ここで疑問がひとつ。
相当ってどれくらい??
 一応、その本の金額は2800円やった(何故か覚えてる)。けど、ハードカバーでいかにも古い本やったから、まあ絶版やろ(なんかソフトカバーの同じ本なら本屋にあったけど)。ということは、「相当」という言葉の意味が非常に重要になってくる。gooの辞書で調べた結果を次に。
(1)物事の程度や状態が釣り合っているさま。ふさわしいさま。「アノ人ニ―ナ役/ヘボン」
(2)物事の程度が普通よりかなり上であるさま。「―によい成績」「―な辛抱がいる」
俺が悪かったから、(2)だなんてオチはやめてください(涙)

No(1028)

▼TEL 
何でその時に聞かなかったんだというツッコミは受け付けません。だって、その時は焦ってて、聞くほどの余裕なんかなかったし・・・・・・頼むから月曜(返却日)までに出てきてくれ・・・(切実)
   ..11/04(Sun) 00:10 (1029)
▼弥栄 
写真コワイ!!(・∀・)
   ..11/04(Sun) 02:12 (1034)
▼S/N 
僕も財布落として、そのまま返ってきたよ、数カ月後に。お礼の電話するのがなんとも言えなかったのを覚えてる。
見知らぬ人相手に、しかも相手側が予期していない内容で電話するのってあれが初めてだったかも。
それにしても、2日連続でアニメによって骨抜きにされて、その後勉強せずってのはいかんなあ<自分のお話。
1つ目は唖然呆然(・ロ・)、2つ目はなんていうか圧倒された。釘付けって言うのかな、これが(笑)
   ..11/04(Sun) 02:32 (1035)
▼おおねずみ 
うふふ・・”あの”白衣だ♪<写真
   ..11/04(Sun) 05:39 (1036)
▼そう 
ごめんなさい・・・昨日の文章最後は翻訳ソフトをつかいましたm(__)m 
 その生協から出た後の全ての経路をもう1回探索すると出てくるかもしれませんね。俺もよくありますから^^出てきますよ^^
 弁償したこともありますが(^^ゞ
   ..11/04(Sun) 06:57 (1037)
▼茶人 
写真……、内容はともかく……。チョットずるいですねぇ(笑)。
   ..11/04(Sun) 17:01 (1039)
▼よっしー 
大変ですねえ。
借りた本がどこに行ったかわからなくなると
不安ですよねえ。

あの写真、怖いです(笑)
僕がペンパルだったらほんのちょっとひきます(笑)

初受験を終えてきました。
死にました(笑)
早く大学生になりたい〜(泣)
   ..11/04(Sun) 19:37 (1040)
▼TEL 
>弥栄さん
怖くて悪かったですね(-_-#)
>S/Nさん
財布は返ってくるのにねぇ・・・。けど数ヵ月後か。もし俺が明日弁償して、そのあとに出てきたら一体どうなるんやろ? かなり気になる・・・
>おおねずみさん
”あの”白衣です。ココアパウダーの汚れも実はあったり(爆)
>そうさん
どうりで変な文章だと思った・・・。
生協から出てどこに行ったか・・・うーん、1323教室くらいしかないかなぁ、あとは。まあ行ってみましょう。
>茶人さん
ず、ずるいって・・・(汗)
>よっしーさん
受験お疲れ様でした。まあちょっと位は休んでください。
写真、ほんとに好評ですね・・・。白衣着てなかったら別に普通なので勘違いなさらぬよう(笑)
   ..11/04(Sun) 23:41 (1043)
▼そう 
あの写真は日本のまじめな大学生として好感度アップすると思うけどな(^o^)俺の主観だけど^^
 ちなみに弁償した後、出てきた場合は新しく買ったものを返してくれます^^
   ..11/05(Mon) 00:19 (1048)

■…2001年11月 4日 (Sun).......採点講評その2
 講評は、採点で知った情報ではなく、あくまで俺が勝手に考えたことです。念のため。今日は掲示板じゃなくこっちに書きますね。

<大問8 Bの(1)>
 昨日まではこの問題の採点をしてたけど、満点の回答がほんとに少ない・・・。助動詞を書くならそのあとに過去形でfinishedなんか書かないで。finishを抜かさないで。a carなんて書かないで。the time that I washed my carなんて書かないで(timeに同格のthatなんか付きません)。「早い」をfastとかquicklyとか書かないで。earlierって書かないでthan I expectedって続けないで(これに関しては3点引きました。earlyの未訳1点と、比較表現のミス2点)。in yesterday afternoonなんて書かないで。挙げればきりがない。

<客観問題>
 みんなもっと頑張ってよ。

<答案が返却されたら>
 採点ミスがないかどうかチェックしてください。採点には2種類あって、主観採点と客観採点があるんですが、主観採点はひとつの学校は一人の大学生が担当する。それはともかく、人によって採点がまちまち。しかも中には間違った基準で採点をしてる人がいる(信じられない話だけど、本当の話)。しかも、それを正す機構がない。採点のあと、一応「点検」ってのはあるけど、これは客観採点の確認と、全問の点数が正しいかをチェックするだけ。そこで主観採点の間違いに俺は気づいたけど、「いや、けどやってたらきりがないのでそのままにしてください」と言われて、訂正できなかった。どないなっとんねん!!「ほんの一つの採点ミスが高校生の将来を左右する」って言っとったのはお前やろが。ほんまに・・・ 大問8B(1)で、couldを抜かして2点減点されてる人、それは間違いの採点です。自分の心の中に2点加えておいてください。

 ともかくこんなことが平気であるところなんで、必ず解説冊子と見比べて採点が正しいかどうか確かめてください。減点に納得がいかなかったら、調べてみる。それでも正しいと思うのなら、とりあえず先生のところに行って、それでも正しかったらそれはそれで正解です。何しろ馬鹿な大学生が採点してる解答だから。

 逆に、本当は間違っているのに、採点者がそれに気づかず、正解になってることがあります。これは、正解なのに減点されるのと比べればずっと多い。今日点検していた限りでは、並べ替え問題で多かったなぁ・・・。スペルミスを見逃していたりする。

 ともかく、採点って言うのは時間との勝負なので、ミスはつき物です。まずは疑うこと。

 さっき、馬鹿な大学生って書いたけど、高校生も高校生でねぇ・・・。今日で高3の採点は終わりやけど、悪い意味ですごいびっくりした。学校で何をやっとるんやろ。

No(1044)

▼TEL 
間違いがどれくらい多いかって、全答案枚数の6〜7%くらい。俺が気づいて訂正したのでそれだけやから、他の人が点検したものはもっとザルだろうから、まあそれでも3〜4%くらいは間違いのままやろねぇ。お気をつけて。
   ..11/05(Mon) 00:13 (1045)
▼そう 
人が採点するのも間違いがあるのはしょうがないけど、これはすごい。
 採用試験でまずその模試をやらせてみたらおもしろいかも^^
 マーク模試を中心に受けている私は模試の点数をあまり気にしませんが(笑)
   ..11/05(Mon) 00:17 (1046)
▼弥栄 
俺が英語や物理数学の採点をしたら
たぶん平均点が10点は下がるだろう(汗
まぁ機会がないからしないけど。
←鬼採点するから...絶対...
 (根本がわかってない→0点 とか)
   ..11/05(Mon) 00:19 (1047)
▼よっしー 
英文法を体系的に学んでないんですよ、今の高校生は。
僕も友達から英作の質問とかされますが、
変な英語書いてる人多いですもん。
(かくいう僕は先生の添削には「passable」とは
書かれますが、それ以上の評価はほとんど来ない・・・)
友達のミスで多いのは、新しい文法(笑)作ってること。
やんわり訂正しますが、心の中は・・・
「お前今まで何しよったと?(博多弁)」

TELさんと同じです。
って、僕がとやかく言う筋合いは
ないのかもしれませんが・・・

ところで、採点の時、筆記体って読みにくくないですか?
僕はそこを意識して毎回ブロック体で書いてます。
っていうか、僕の筆記体って読み返すと
自分でも何書いてるかわからないんですけどね(爆)
   ..11/05(Mon) 00:27 (1049)
▼菩提樹 
文字化けするでしょうが、書いとく。
どないなっとんねん!!そんなのひどーい。
どっちにしても、試験は見直ししなくてはいけないのですね。
   ..11/05(Mon) 00:28 (1050)
▼AMS21 
いやあ、quicklyやっちまいましたね(爆)。
自由英作とか解く度に、己の語彙力の無さを痛感します。
受験だけでなく、英語を自分のスキルにする上で、
文法は基礎の基礎。あかん…勉強せな。
ああなんかTELさんに『quicklyを書かないで』とモロに言及されただけに悲しい。
更に努力するので採点者のみなさん、よろしく。
   ..11/05(Mon) 00:42 (1051)
▼TEL 
>そうさん
いや、一応模試はやったんやけどねぇ(進研模試の過去問やと思う)。採点の間違いって、自分が解けるかどうかとはちょっと違う能力なんやと思う。人の間違いをいかに発見してあげられるか、そういった能力が要るからねぇ。
>弥栄さん
そんなことしたら、平均点が0に収束しますよ(笑)
>よっしーさん
「今まで何しよったと?」そんな感じですねぇ、最悪な答案に出会ったときは。そういう人って結局、文を覚えたりなんてことは思いつきさえしないのでしょうね。そこらへんはある程度、文を強制的に覚えさせるということは学校でやってもええんちゃうかって思うんやけどねぇ。
筆記体なら(俺は)別に問題ないっす。ただ、筆記体で書くと、i,jに点忘れたり、tに横棒忘れたりするでしょう。ちゃんと減点対象ですからお気をつけて>筆記体な方
>菩提樹さん
ほんっと、ひどいもんです・・・今回のはいい社会勉強になりました。そして、この場で警告を発することができたのは、何かの役には立ったはずです。
どっちにしても見直し、まったくそのとおりです(笑)
>AMS21さん
まあ知らぬは一時の恥とか言いますから、これをきっかけに覚えよう、ということで。模試ってそういうもんでしょう。
自由英作に関しては、どれだけ英語を読んできたかが素直に現れるところですね。語彙数はいらないんですが、自分の単語をどう組み合わせて文を作るか。これに関しては、自分で文章を書き上げるよりは、どこかで読んだことのある文章を真似るほうがずっとうまい文章になりますから。
   ..11/06(Tue) 01:32 (1053)

■…2001年11月 5日 (Mon).......英語ネタで染めてみよう
 昼休み、生協の食堂で昼飯を食べてると、向かいの席に座った人はなんとなく見覚えのある顔・・・そう、英語IIの先生(外国人講師!)! 向こうもどうやらこちらに気づいたみたいで、いつものようにナイススマイル。友人と一緒に、ちょっとした英語の授業になってしまった(爆)。授業中ほどジョークは飛ばさないけど、その代わりに友達のこととかよく話してくれた。やっぱ外国人講師の話は面白いよなぁ。

 その先生、テーブルにおいてあった広告みたいなもの(なんか紙をプラスチックの逆T字型のに挟んで立てておくやつ)に目をやって言うには、
Do you like natto?
それを聞いた瞬間、ちょっと笑ってしまったで、をいをい・・・。すかさず隣の友人(この日記も見てたりする)がフォローを入れる。
He is a natto lover!
 いやぁまさかこんなところで化けの皮が剥がれるとは(笑)


 家に帰ってみると、keypal(キーボードで書くから、keypalらしい)からまたもや返信が届いてる。ほんっと、返事書くの早いよなぁ、彼は・・・。前のメールで
if only i had a girlfriend! (ToT)
って書いたら、ちゃんと
i also have a girlfriend in China,hehe,
って返ってきた。heheって何やろ、日本でいう(笑)みたいなものなんやろか。それより、alsoには一体どんな意味があるんや・・・謎や。

 他に、国コミの方の先生からもメールが届いてた(もちろん外国人講師)。何かアドバイスやってるかって聞かれたから、カテキョやってるけど教えるのが難しいって返信した。それに対してアドバイスがあったんやけど、あぁなるほどなぁって思わされるもの。さすが教師が言うと、経験に基づいたアドバイスだからいいんですわ。まあこんな感じで。
You can't just learn it for them.

No(1052)

▼おおねずみ 
こっちに来てから思ったのですが・・・
alsoという言葉、やたら皆さん使います。
間隔としては・・tooより多いかも。
   ..11/06(Tue) 07:00 (1054)
▼よっしー 
いきなり変なこと聞きますが、
中国語で「万歳」って何て発音するんですか?
「マンセー」が有名ですが、
いつだったか北京オリンピック開催が決定
したとき、中国の方々は「マンツァーイ!」
みたいに聞こえたような気が・・・

「hehe」かあ。
日本語でも「へへっ」で通用しますよねえ。
得意げな感じ。
   ..11/06(Tue) 19:29 (1057)
▼よっしー 
↑なんか変な文章書いてますね・・・
「みたいに」→「と言ってるみたいに」です。
   ..11/06(Tue) 19:31 (1058)
▼よっしー 
ところで消えた本は見つかりました?
   ..11/06(Tue) 20:31 (1059)
▼AMS21 
『Luv』とか『4U』とか、辞書には載ってないけど向こうじゃ使ってる…ていう決まり文句は多いですよね。使えたらカッコイイだろうなあ。
今日は代ゼミのサテラインで富田氏の解法研究5講目を受けてきました。Mr.TELも受験生時代はとっていたようですね。
一文一文、ほんとクドイ(笑)くらいに解説してくれるのが良いです。それと毒舌が。

   ..11/06(Tue) 20:51 (1060)
▼AMS21 
>よっしー
深夜にAMラジオのチューニングをいじってると、
妙な中国語が延々と流れていたりして面白いです。
エキゾチックな気分に浸れること間違い無し(謎)。
   ..11/06(Tue) 21:12 (1061)
▼よっしー 
>AMS21さん
僕はラジオっ子(笑)ですが、
こっち(大分)は韓国語がよく聞こえてきます。
近いからかな。
アニョハセヨ〜(笑)
う〜ん、とってもエキゾチック(笑)
   ..11/06(Tue) 22:03 (1062)
▼菩提樹 
大体は、日本よりindividual。冷たいような、楽なような・・。そんな場面に出会うと、私って、日本人だなあ、とつくづく思います。
   ..11/06(Tue) 22:31 (1063)
▼TEL 
>おおねずみさん
alsoはよく見かけますよね・・・。しかも話してたりすると、たいてい文頭に"Also,"って来ますからね。
>よっしーさん
一応辞書引いてみたら、(カタカナじゃ表しにくいんだけど)「ワンスゥエイ」って感じですかね・・・これがどうも中国の標準語っぽいです。ただあの国は方言が標準語とかなり違う(もはや別の言語としか思えないくらいです)ので、いろいろと言い方はあると思いますよ。ちなみに感じは「万歳」そのままです。
本は・・・見つからないですねぇ。明日あたり生協で弁償本を取り寄せるつもりです。
>AMS21さん
「2」(too, to)や「u」(you)はkeypalもよく使ってますよ。面倒なんで最近は俺も使います(笑)。
富田氏は、非常に短かった(笑)予備校生活の中でのお気に入りの一人です。まあ毒舌がたまらんっすね・・・。メール送ったことあります?俺はちゃんと帰ってきましたよ。要約の問題で、14/20点だったような。
神戸でラジオいじってると、日本の某ラジオ局と同じ周波数で、何故か中国語が聞こえてきたことがあります。何故か日本海を越えて電波が飛んできたんですね・・・
>菩提樹さん
最後の「You can't just learn it for them.」ってのに対してのコメントですよね・・・?実はそのあとに、「The trick of good teachign is getting the students to learn by themselves」ってあるんです。それ読んでみて、ああ今まではなんかこっちが喋りっぱなしだったなぁ、って思ったわけです。
   ..11/07(Wed) 01:50 (1064)
▼AMS21 
>Mr.TEL
メール送ると返信が来るんですか?
それは初耳だった…。
2年の時は吉野古文もとってたんですが、
まあ…ノーコメント(笑
   ..11/07(Wed) 19:39 (1073)
▼TEL 
確か、最初の授業の時に黒板にメルアドを書いて、「サテラインで私のところに来られない人はここにメール送ってくれれば採点して返事します」って言ってたからメール送ったら、本当に返ってきた(そりゃそうやけど)。あの先生、採点が鬼だから、0点とかどんどんつけますよ(って授業取ってれば分かりますよね)
   ..11/08(Thu) 09:04 (1081)

■…2001年11月 6日 (Tue).......夢遊病?
I got up to find myself in the bed.
 はい、これはよく出る文章だから覚えること・・・って受験勉強じゃなくて(笑)。ともかく、起きたら、いつの間にかベッドに寝ていた。そのときは、なぜベッドに寝ているのか、自分でも分からなかった。そのうち時計を見て、「ああ居眠りしてしまったんやなぁ」とまでは分かるものの、どうやってベッドまでたどり着いたのか分からない。

 「確か、パソコンでコロラド大学内のページを見ていて・・・そこで寝たんかな」と思い、パソコンの机を見てみる。すると、パソコンはシステム休止状態になっていた。つけてみると、ちゃんとコロラド大学内のページが表示されている。えっと、確かこれ見てたのは22時頃だったよなぁ、そして起きたのは1時。これだけの時間があればパソコンはシステム休止状態になる。よし、これで疑問が一つ解決した。それと同時に、新たな疑問が生じてくる。
どうやってベッドまでたどり着いてん??
 しかも、たちの悪いことに、それがまったく思い出せない。記憶をたどってみるけど、一番最後にあるのはパソコンの画面。そこからベッドに行った記憶なんてないし・・・。当然、俺をベッドまで運んでくれたり、毛布をかけてくれるような人などいるはずもない(いたら嬉しいんやけど)

 ひょっとして夢遊病?とか思ってみたりするけど、調べてみると夢遊病とは違うし・・・。けど、無意識のうちに机から2メートル離れたベッドまで、自分で行ったのは紛れもない事実。ほんま、いったいどうなっとんやろ・・・

No(1065)

▼菩提樹 
TELさん、眠かったでしょう。日記書いてる時。inだから、布団の中にいたんですか。よく目が覚めましたね。私なら、朝まで一直線だろうな。
   ..11/07(Wed) 03:20 (1066)
▼おおねずみ 
・・・謎ですね。まじめな話で、側頭葉てんかんという病気で、本人が無意識で、とある行動を取る、ということがあるのですが・・・まぁ、違うでしょうね。
今度、ビデオでおさめてみては?興味があったり・・(わくわく)。
   ..11/07(Wed) 03:41 (1067)
▼よっしー 
ただいま腹痛のため起床しました(爆)
僕もそういう経験あります。
こたつで寝たはずなのに起きたらベッドの上だった
ということが度々・・・

それにしても今日は寒いです。
九州も寒くなりますよ、念のため言いますが。

今年の1月修学旅行で北海道に行ったとき、
バスガイドさんが、
「今日は5℃くらいあるので、北海道では暖かい
ほうです。みなさんが住んでる九州はどれくらい
なのかな?25℃くらいあるんですかね、この季節?」
と平気な顔で聞いてこられた記憶が蘇る・・・。
「(亜)熱帯じゃねえよ、九州は!」
と、思わずツッコミ入れた覚えがあります。

昨年は九州でもかなり雪が積もりました。
今年はどうなるのかわからないけど、
センターや二次のことを考えると、
あんまり雪降ってほしくないです。
受験が無ければ大歓迎なんですけどね。
   ..11/07(Wed) 03:42 (1068)
▼Happy 
まぁ…いつの間にかベッドに…って、
その現場、一回目撃してるしね、俺は…。
やっぱ君の寝相、一回ビデオにおさめる必要があるわ(笑)。
   ..11/07(Wed) 10:26 (1069)
▼AMS21 
うちのおかんが寝言で 
『ゲルマニア……。』
と言ったのは昔聞きましたが。
たぶんその頃観に行った『グラディエーター』の影響によるものと考えられます。
   ..11/07(Wed) 17:36 (1071)
▼そう 
まあそんなことはよくありますな^^
とくに酔ったときなんて・・・省略・・・。
ちょっと怖いけど、結果はそうなってる。
   ..11/07(Wed) 18:09 (1072)
▼TEL 
>菩提樹さん
はい、眠かったです・・・。
厳密には、inじゃなくてonでした。だから、ベッドの上に普通に寝そべってるだけ。布団が被ってたらどれだけ気持ちよかったことか・・・。
>おおねずみさん&Happyくん
いや、二人してビデオ撮影を提案しなくても・・・(汗)
>よっしーさん
寒いですよねぇ、ほんとに。友達に博多っ子がいるのでいろいろ聞いてるんですが、やっぱ寒いらしいですね。福岡なんてほとんど日本海側だから、雪もよく降るとか。推測ですが、神戸より多いと思いますよ。
>AMS21さん
あ、なんか俺も寝言を言ったりするそうです・・・(汗)。(某者談) うかつに人と一緒に寝られません(爆)
>そうさん
酔ったときは、なんか逆にちゃんと寝てたりするんだよね、俺の場合(笑)
   ..11/08(Thu) 00:24 (1074)
▼しゃう 
いやあ、そんなのよくあることじゃないですか。
むしろ日常茶飯事。(ぉ
   ..11/08(Thu) 19:35 (1085)
▼TEL 
まあ、しゃうさんはねぇ(笑)
風邪をお引きにならないよう。
   ..11/11(Sun) 00:56 (1104)

■…2001年11月 7日 (Wed).......現実と虚構のはざまで
 ・・・なんか題名でカッコつけちゃってますが、要するに眠たかったというだけです(爆)

 昨日の日記にも書いたけど、22時〜2時まで寝ていた。そしてそのあと、5時から7時までも睡眠。たったの計5時間やし(汗)。今日は授業中に、数分間意識が飛ぶということが何回か・・・。まあノートはちゃんと取れたしまあえっか。

 一番きつかったのは、朝7時に起きたとき。寒い。寒い。風邪ひいたんじゃないかって思って、朝食を急遽変更。食パンの予定だったのを、「コーンフレークに牛乳を入れて電子レンジでチン」に。これ、一人暮らしで風邪引いたときにお勧めのメニュー。食べやすいし、温まるし、栄養も結構あるし。また機会があれば新ページで紹介します。

 寒かったから、服装もそれなりのものに。今日は上に4枚も着ていたけど、それでも少し寒いかな・・・ってくらい。もう冬に入りつつあるんか・・・(しみじみ)

 あ、そういや、新ページ、ぜんぜん製作進んでないや・・・。



 昨日の話になってしまうけど、1限の環境科学で先生からこんな質問が出た。
よく「南極の氷が溶けたら何センチ海面が上昇する」って言うけど、どうして北極のことは言わないのか分かりますか?
 これこそまさに、「考える」問題のいい例じゃないかな、って思った。知ってればすぐ分かるやんけ、という声もありそうだけど(^^; あ、ちなみに俺は分かりましたよ、一応。



 今日のカテキョは、前半で周期表について、原子の構造から説明していった。なんかイオン化エネルギーって何か忘れてたみたい。大丈夫やろか・・・。後半は、まず45分くらいで英語の問題集を1回分。前よりは予習してるみたいやけど、まだまだ穴がある。そして、最後の時間に、13年度センター英語の第2問のAを解いてもらう。10問中、正解は・・・なんと2問(ちーん)。期待値より低いやん(汗)。

 で、残りの8問を、「何を使ってもいいから、自分の力で正解を調べて来い」という風に宿題にしておいた。やっぱ自分で考えることが大切やしね・・・。あと、勉強のもう一つの大きなファクターは、「好奇心」。まだ本人が英語に大していいイメージを持ってないみたいやから、そこをどうしていくか・・・。うむむ、どうしよう(笑)

No(1075)

▼よっしー 
やっぱりカテキョは大変そう・・・。
英語でいいイメージかあ・・・
やっぱり自分の使う英語が
ネイティヴに通用した時が
僕にとって一番うれしかったというか・・・
いちど教え子さんと英語でディスカッション
されてみては?
けっこう面白いと思うのですが・・・
それでもだめなら英語を喋る美人の女性と
会話させてみるとかどうでしょう?(笑)

「北極の氷がとけたら〜」の話は結構有名ですよね。
   ..11/08(Thu) 00:46 (1076)
▼そう 
新潟も寒い、ストーブとコートをそうそうと引っ張り出した^^;;;

セカンド・インパクトは南極で起こったから(笑)
   ..11/08(Thu) 02:30 (1077)
▼おおねずみ 
暖かいコーンフレークですか!?斬新・・
南極の氷が溶けたら・・・海面70メートル上昇でしたっけ?北極はね〜〜(笑)。
   ..11/08(Thu) 04:43 (1078)
▼RUN 
英語に興味ですか〜、難しいですね。
よっしーさんの方法も良いと思うけど
まだできないうちからやっても
沈黙続きになる危険があるかと・・・。
自分の場合はやっぱりすらすらと読めるようになったら
英語は楽しくなると思うんで
ここでいっちょ読解法を伝授して
たくさん英文を読ませたらどうでしょう?
とにかく英文を読めるようになったら
受験に関しての英語は8割方完成ですから。
確かに基礎がないと英文読むのはきついけど
そこはカテキョの利点とTELさんの実力で
何とかしましょう(笑)
まあ、ちょっと博打っぽいけどまあひとつの策として頭にとめておいてください。

それにしても北極の事、みんなわかってるみたいだけど
僕はわかりません(泣)
どうしてですか?
   ..11/08(Thu) 07:44 (1079)
▼S/N 
現実と虚構の狭間・・・最近フィクションみたいな出来事多いね。現実は小説より奇なりとはよく言ったもんです。しかし、現実とフィクションを混同している者がいるとよく報道とかで耳にするけど、あれは・・・

勉強において知ることは大事。古文なんて「なんで昔の恋愛話を勉強せなあかんのじゃ!!」とキレかけてたけど、古典常識とか読んでみると「なかなかおもしろいじゃないか」と古文に対して好意を抱いてしまったり(笑)ついでに読めなくても答えがわかってしまったりするおまけ付き、諸刃の剣ではあるけれど。
   ..11/08(Thu) 08:49 (1080)
▼菩提樹 
感想じゃないですが・・・。
昨日、車から喧嘩を見ました。1対4。
血の様子から、始めは1対1だったと思う。
素手でもあんなに血が出るんだと思った。
バケツで水でも掛けて、早く止めさせないと、死んじゃうと思った。どうなったかなあ・・・・
   ..11/08(Thu) 12:07 (1082)
▼AMS21 
すいません、俺も北極の話わかりません…。
   ..11/08(Thu) 17:06 (1083)
▼しゃう 
気候がちょっと春に近いから眠たくなるんでしょうか。
風邪ひかないように。
しかし、意識を飛ばしながらもノートをしっかりとっているとは……。(^^;
北極は確か大陸じゃなかったんですよね。
英語は……読めてきたら楽しくなるんですけど。
僕もこの春は全然やる気になりませんでしたが、
最近ようやく、ましになりました。
   ..11/08(Thu) 19:34 (1084)
▼TEL 
えっと、とりあえず北極の氷の話の答え。まず、「南極の氷は大陸の上に乗っているけど、北極の氷は海に浮いている」ことが考える前提となってきます。でも氷はあることはあるしねぇ。
ところで、「タイタニック」の話は知ってますね。氷山にぶつかって沈没した、というやつです。何が原因かというと、一説には「海の上に見えている氷山は小さいから、見つけるのが遅れた」ってこと。また、北極の海を原子力潜水艦は通れない、ということもあります。
つまり、「北極の氷は大部分が既に水の中にあるため、融解しても水面はそう上がらない」というのが標準解答。さらに定量的な視点を加えるなら、「氷にかかる浮力は、その氷が押しのけた部分の体積を占めていた水の質量に等しい。だから、その氷が溶けると、ちょうどその体積の水になるため、水面は上がらない」まあこんなところですね。
ちなみに、日記の中で「何センチ」とか書いてますが、センチ単位の甘い話じゃないです(笑)。全部溶けたとすると、増える水の体積を地球の表面積で割った値で(つまり、これよりは大きな値になる)、50メートルは上がります。細かい計算は誰もやってないので、正確な数値はわからないのですが。

>よっしーさん
英語でディスカッションか・・・。ふむ、まあ普通に話してくれる子だったらそういうのもいいんですけれど、何しろ日本語ですらあまり話さない子ですからねぇ・・・。けど、英語で話し掛けたほうが逆に喋ったりして(笑) いくら俺が英語を話すのが下手といえども、あの子に負けるほど落ちちゃいません。(笑)
>そうさん
寒いですよねぇ。今日はフリースの中にセーターを着込むという重装備やった。
なるほど、素晴らしい解答ありがとうございました(爆)<セカンドインパクト
>おおねずみさん
お粥と比べて、作るのは楽だし、栄養価はあるし。一人暮らしでおかゆなんて炊いてる余裕ないですよ(笑)
>RUNさん
読解法はいつもいろいろと言ってるつもりなんですけどねぇ・・・。今のところは文法を基礎とした精読を目指してるんですが(分からないうちから多読とかやっても効果ないだろうし)、ねぇ。壁を乗り越えれば楽になる、って言い聞かせちゃいるんですが、何しろ今までサボってきた分が大きくて(^^;
>S/Nさん
古文は、はまれば面白いもんだと思います。なんだかんだ言いながら、源氏物語をやってるときとかは結構まじめにやってましたし。「へぇ、こんな感じで夜這いするんか・・・」とか考えてたり(笑)
>菩提樹さん
喧嘩、ですか・・・。もし自分がそこを通りかかったら何やってるだろ・・・たぶん何もしてないんじゃないかと思います。何にしろ、双方とも大事に至る前に終わってくれていればいいんですが。
>AMS21さん
じゃあ今度はこの話を周りの人にして、ちょっと知識を見せびらかしましょう〜(笑)
>しゃうさん
どもお久しぶりっす。
意識が飛んでたのは断続的なので、まあ板書を取ることくらいは覚醒時にすれば間に合うちゅうわけです。まあ、無意識状態でもノートを取ってることもあるけど・・・(ただし、それを読むのには古代文字を解読するときくらいの労力が必要となる)
   ..11/08(Thu) 23:23 (1086)
▼R3−D3 
ごぶさたしてます。
>正確な数値はわからないのですが
空想科学読本なる怪しげな書籍群が計算してましたよ。

どうも近頃やたら眠いのは自分だけではなかったようですね。(笑)安心です。
   ..11/09(Fri) 02:00 (1088)
▼RUN 
たしかに基礎ができないうちからやっても
意味ないでしょうね。
でも、英語学習で一番めんどくさく楽しくないのは
文法学習ですからね〜。
そこらへんのジレンマが痛いとこですね。
やはり乗り越えるまでが山ですね。
力学の静止摩擦力のようにそれさえ乗り越えれば
ざざーっと楽に進むことでしょう。
がんばれTEL!!
   ..11/09(Fri) 23:27 (1092)
▼TEL 
>R3−D3さん
空想科学読本に計算が出来るのかねぇ・・・。全地球の高度別の陸地面積を計算して、こまごまと計算したというのなら、かなりの暇人といわざるを得ません。
>RUNさん
確かに・・・文法を学ぶこと自体は楽しくなかったです(あとになって文法を応用するのは楽しかったですが)。さりげな〜く(笑)文法を混ぜるという方針で行ってみます♪
   ..11/10(Sat) 02:16 (1095)
▼いく 
はじめまして。
北極の話感動!しました。
そういう原理だったのか・・・
   ..11/10(Sat) 22:43 (1100)
▼TEL 
はじめまして。管理人のTELです。
大学にいると、いろいろな新しい発見があったりして楽しいです。講義に出てない人ってかわいそうですよね(笑)
   ..11/11(Sun) 00:55 (1103)

■…2001年11月 8日 (Thu).......60万2146人
 題名の数字、ご存知の方も多いと思いますが、2002年度のセンター試験の出願者総数です。とうとう60万人超えてしまったんですねぇ・・・。で、その中身はというと、名門校目指してひたすら受験勉強に専念してる人もいれば、まあたくさん出願すればどれか当たるだろうくらいの気持ちの人もいるだろうし。まあそれぞれの受験が始まったわけです。

 こういう統計の数字を見て騙されないようにすることは、やはり大切なことじゃないかと。例えば、内閣支持率っていうのは、各報道機関によって値が10%も20%も違ったりします。これは何故かというと、質問の方法を変えているから。例えば大きな不祥事をやらかしたあとに、「こうこうこういう不祥事がありましたが、あなたは内閣の政策を支持しますか」と聞くのと、「内閣はこうこうこういう改革を目指していますが、あなたは内閣の政策を支持しますか」と聞くのとでは、数字が違ってくるというわけ。嘘の情報はほとんどない。ただし、それがどうやって得られた数字なのかをちゃんと把握することは、statisticな数字を見るうえでは大切なことなんじゃないかな・・・って、60万という数字を見てふと思った。



 計算機プログラミングのレポートが、かなり絶好調。第1回のレポートは、評価A+で、第2回はA++で、第3回はA+++で返ってきた。全員のレポートを、コメントをつけながら返却していくんやけど、大抵の人は「もっと用語を的確に使うように」てな感じ。で、俺は、「うん、すごくいいね」。いやもう、誇らしげやったわ・・・。何でこんなこと日記に書くかって、そりゃ、自慢に決まっとるでしょ(笑)。日記なんて好きなこと書いてなんぼやと思うしねぇ。

 今日提出したレポートの課題は、「数当てゲーム」。「○○以上○○以下の整数を○○回で当てよ」っていうやつ。if文、while文の練習には最適なプログラム。まあ、俺も初学者やから、それなりに苦労して作ったんやけど、まあまあいいのが出来たと思う。

 どうでもええけど、この講義のレポートの提出人数(Webで確認できる)、どんどん減少しとってなぁ・・・。最初は40人くらい出していたのが、今は25人くらいやし(汗)。ということは、優を取るには、この中の上位8人に食い込めばいいのか・・・。まあそのくらいはやってやろうじゃないの(笑)



 3限の数学IV(線代数)は、分かりそうで分からない、で、なんとなく面白い(どんなんやねん)。今日の講義は結構高度なことを扱ってくれちゃったのであまり分からなかったけど、それはさておき、この教授がすごい。去年まで京都大学で8年間研究だけやっとったらしいんやけど、そのせいか1学期はもうどんどん授業が進んでいってもう大変やった。けど、学生アンケートっていうのをやってから、なんか授業が少し分かり易くなってくれた(それでも難しいんやけど)。

 まあそのくらいはいいとして、その教授、ノートも見ないで行列をどんどん黒板で変形していく。超高速で。こちらもノートを取るので必死。さてさて、大学の黒板というものは大抵が上げ下げ出来るようになっていて、左右も分かれている、つまり黒板が4枚あるという感じ。その先生、まだ教育現場に復帰して間もないせいか、さっき書いたばかりの黒板を消してしまうことがしばしば。
先生:「これをしめすのは実は簡単で・・・」といいながら、サーサーサーッ・・・(黒板を消す音)

生徒「あぁっ・・・!」(まだ写してる途中なのに!!)

先生「あれ、あ、ここは消しちゃまずかったのかな・・・うーん、まあいいや。」
こんなことばかりやってる。悪意がない、って分かってるから、こちらとしても、憎むに憎めないねんなぁ(笑)。またあるときはこんなことも。
先生「これを示すのは実は簡単で・・・っと、次はどこを消したらいいんだっけ・・・。」そして生徒のほうを向く。
一応本人も気をつけているらしいけど、まあ相変わらずなわけで。生徒に数学を教えつつも、自分自身も成長しようとする、まさに教師の鑑! ・・・なんかもうここまで天然でやってもらわれるとかなり面白い(笑)。別の意味でエンターテインメントです。

No(1087)

▼菩提樹 
A+++って、すごーい。やったね!
それから、このページ日本語も上手い。面白い。日記をつけると、日本語が上達するかなあ。日本語が上達すると、英語も上達するって言うし・・。
   ..11/09(Fri) 13:08 (1089)
▼よっしー 
僕らの年の受験は、「初めて」が多い年です。
センターは成績開示、過去問からの出題もよしとされ、
また、河合塾が入試問題作成を始めます。
それに寺原もプロ入りしますし(笑)

どうかこの記念(?)の年に合格できますように。

ところで京大出身の教授が東大にいるなんて意外・・・
   ..11/09(Fri) 20:03 (1090)
▼AMS21 
どうして学校は黒板を使ってホワイトボードを使わないんだろう?
便利さからいくと断然、後者のほうだと思うんだが…。
いや、でも黒板は黒板だからこそ味があるんだよなぁ。
マジックにかかるコストが大きいからか?
謎だ…。
   ..11/09(Fri) 23:21 (1091)
▼TEL 
>菩提樹さん
お褒めの言葉ありがとうございます(^^)それが言ってもらいたくてわざわざ自慢したようなものですから(爆)
日本語が上達、ひょっとしたら自分の知らないうちにしているのかもしれません。確かに、自分の思いを筋道を立てて説明するという訓練にはなるでしょうね。ネットで日記を書くと、タイピング速度も上がるというおまけつきです(笑)
>よっしーさん
なるほど・・・いろいろと新しい試みが始まるんですね。センターの点数、いまさら開示してもどうなんかなぁって思うんですが(笑)だって、受かったらいいものの、もし・・・ならば、ぎりぎりの点数でも悔しいだろうし、out of the questionな点数でもがっかりするだろうし。まあ世の中は情報公開の流れなんでしょうかねぇ。
ちなみにその教授、一応出身大学は東京大学です。まあ京都にしばらく研究で行ってた、って感じでしょうか。
>AMS21さん
ホワイトボードは、狭い教室だったらいいけど、広い教室なんかになると後ろのほうからは絶対見えません(実際、うちの大学は、狭い教室はホワイトボードだったりします)。あと、光もかなり反射します。チョークの側面を使った絵も書けません。あと、コストってのもあるかもしれませんね。
   ..11/10(Sat) 02:13 (1094)

■…2001年11月 9日 (Fri).......オルトパラ
 22時頃から基礎実験のレポートを書いてたら、いつの間にやら1時半。しかもまだ終わってない。どれだけ効率悪いねん・・・(汗)。けど、自分なりに言葉を吟味しながら書いてるつもりやから、別にええんやけど。今回は、「アセトアニリドのニトロ化&加水分解、薄層クロマトグラフィー」がテーマ。こういうのは去年の俺が最高に楽しいと思っていたところ。オルト-パラ配向性とか、立体障害とか、アミノ基の保護とか・・・もうたまりませんわ(笑)。



 (昨日のことで申し訳ないけれども)昨日は採点のバイトに行って来た。パートリーダー(そのパートの採点で一番えらい人。いわば、その会場のその問題の採点基準)がいないので、とりあえず客観問題を採点することに。とりあえず印刷された採点基準を渡された。見てみると、なんと13ページにも渡っている。一体どんな問題なんだ、と思っていると、あとから渡された問題には、「コボちゃん」が書いてある。なるほど、4コマを見て自由英作文をする、と。だから採点基準もこんなに分厚いのね。

 自由英作文の採点は一度やってみたかってんなぁ。2回目にして早くもその願いがかなってくれた。いやあ嬉しいねぇ。自由英作文だから、いろいろな表現も見られるだろうし、俺はどんどん×をつけられるし(爆)

 それにくらべて客観採点のなんと無味乾燥なこと!記号だからサクサク行くんやけど、やはり記号だから採点ミスがかなり多い。気をつけてください(誰に言ってる)



 最近雨はよく降るし、寒いし、・・・どうにかならんものかなぁ。いや、せめてどっちか一つでも無くして。今日のように、寒いのに雨が降られたらもうその日は最悪。皆様は風邪を引かないようにお気をつけて。

No(1093)

▼弥栄 
クロマトか…
ふっ...(遠い目)

俺も今日からまた有機の勉強を
始めたところやけど…
やっぱ久々にやるとおもろいね。
自分のマニアックさにうんざりしつつも(笑)
   ..11/10(Sat) 02:38 (1096)
▼おおねずみ 
マニアックといえば、私も引けを取らないかも・・それも悪い意味で(汗)。
昨日、血液凝固物質(第7因子)生成用のDNAクローニングの講義があったのですが、現在の自分の専門外ということで、学生時代よりわからなくなっていました。かなりショックだったり・・・。
広い知識を身に付けなきゃ・・と改めて自覚。
関係ないですが、こちら、ついに雪が降りました。
   ..11/10(Sat) 04:45 (1097)
▼菩提樹 
1日遅れで来る新聞は、読売新聞。(野球の為に選ばれた。)
昔々、私は、「コボちゃん」を英訳するという自主勉強をしていました。
   ..11/10(Sat) 10:32 (1098)
▼よっしー 
実験いいなあ。うらやましいです。
実験こそ理系のヨロコビだと思うのは僕だけ?

漫画を見て自由英作は高校受験の時に
いやというほどやったので、得意です。
鹿児島の、名前がカタカナの高校の入試問題
対策だったんですけど。

昨日は何を血迷ったか、Tシャツ1枚にジャージ
でコタツで寝てしまい、体の芯から冷えたため今日は
体調が最悪です。

自分のアホさ加減にはウンザリです(泣)
   ..11/10(Sat) 14:31 (1099)
▼TEL 
>弥栄さん
有機は面白いですよねぇ。分かってくるとなんか勇気がわいてきますよ。
>おおねずみさん
わ、わけわからん・・・(汗)。
初雪ですかぁ。早いですねぇ。こっちもまあ来月には降ると思います。
>菩提樹さん
うちは朝日だった(笑)コボちゃんは読売新聞の代名詞みたいなものだから。あれは面白いですよね。
>よっしーさん
実験こそ理系のヨロコビ、まったくそのとおり!(笑)
なるほど・・・よっしーさんはあの高校でしたか。
コタツには要注意です。中にいる眠気という魔物は、あなたを風邪の世界へと引き込みます。お大事に。
   ..11/11(Sun) 00:54 (1102)

■…2001年11月10日 (Sat).......某サイトオフ会
 ・・・に行ってきた。

 (某サイト:たぶんこの日記見てる人で、知ってる人いません)

 男1人、女4人。

 白一点じゃん(爆)

 (誰かが聞いたら羨ましがりそう)

 まあ、どんなことがあったかはあえて詳しくは書かないけど、

 ディープな話題が繰り広げられていたことは曲げようのない事実


 晩飯(タイ料理)を食べたんやけど、食い足りないというのは黙ってた。

 割り勘だから、俺のせいで皆さんに払わせるのも悪いしね。

 今、カップ麺を食べてる。

 ぺヤングとかいう聞いたことのない会社の、「ワンタンメン塩」

 まあまあの味。あっさりしてていいかも。

 これ、どこで買ったんやっけ・・・



 ・・・とまあ、これだけじゃ日記にならないので、ちょっと変な話でも。昨日教養学部の図書館のトイレで発見した落書き。再現してみました。
 数学力と時間の関係をあらわしたグラフらしい。すごい皮肉が入ってるような(笑)。見たとき、不覚ながらも笑ってしまった。(補足:理2ってのは理系の生物系、文2は経済、文3は、法学と経済以外の文系)

No(1101)

▼そう 
いいなぁ、そのオフ会(笑)
あれぺヤングは結構有名な会社ですよ、立川志の輔のCMで^^
 数学力か、立花隆の新著でも同じようなこと言ってたな^^;;;
   ..11/11(Sun) 04:56 (1105)
▼よっしー 
あのグラフ、ひどいですね。
「?」は一体何?

あと、僕は鹿児島の某高校じゃありません。
久留米の某高校です。(マイナーです)
   ..11/11(Sun) 19:25 (1106)
▼よっしー 
ところでTELさんドラクエ
やってらっしゃいましたよね?
22日にドラクエWでますよね。
TELさん買います?
   ..11/11(Sun) 19:41 (1107)
▼AMS21 
オフ会…それは仮想世界と現実世界が交錯する、甘美で一種異様な会合…。
とういうわけで未だにオフ会というものに関わったことがありません。
ていうかオフ会があるような場所に住んでないので。
でもみかんは日本一ですよ。最近、和○山県に追い抜かされつつあるようですが。

ってか、今日のマーク模試で過去最低を文字通りマークしてしまった俺って一体…。
かなーり鬱状態です。なので元気のある人は誰か渇を入れてやってください。
   ..11/11(Sun) 23:37 (1108)
▼TEL 
>そうさん
ペヤングなんて、ほんま聞いたことも無い・・・。
立花隆の新著といえば、立花隆を批判する新著も出たような。「立花先生、ちょっとヘンですよ」って題名だったかな・・・。最近立花隆がちょっとずつ嫌いになってきた(笑)
>よっしーさん
なんでしょうね、「?」って。落書きにあったから再現したまでです。+∞って一体どんなんやねん・・・
ドラクエ4(機種依存文字はご遠慮ください)は、買わないです、というか、買っても意味ないし(笑)。だって、プレステは実家にあるしなぁ。
>AMS21さん
オフ会は数回(片手で数えられるくらい)行ったことがありますが、やはり雰囲気って独特なものがあったり。また機会があればお話しましょう〜(大学は東京なことだし)
マーク模試で変な点数なんて、よくあることです。悪い点数を取るのは運が悪いときも多いです(逆に、よい点数は、運じゃとれません)。むしろここでこけておいたほうが、後々に油断しないですむことになりますし。
   ..11/12(Mon) 01:10 (1109)
▼AMS21 
そうですよね、やっぱポジティヴですね。ヴっとね。
   ..11/12(Mon) 01:31 (1111)
▼そう 
ぺやんぐって関東ローカルなのかな・・・。
立花隆の教え子が出した批判本ね、双方読んでみるとおもしろい(^0^)
   ..11/12(Mon) 02:02 (1113)
▼あろんだいと 
どうでもいいんですけど、
ぺやんぐ、こっち(東海)でも知られてますよ。
かなり古いCM(映像しょぼすぎ)で志の輔さんもちょっと若いです
   ..11/12(Mon) 06:15 (1115)
▼よっしー 
ごめんなさい・・・<機種依存文字
あと、ペヤング、僕も知ってます。
結構有名じゃないですか?
「ペヤングワンターンワンタン♪」
とか歌ってるCMですよね?
   ..11/12(Mon) 21:17 (1119)
▼TEL 
うう・・・・・・めっちゃ見てみたい。ペヤングのCM。
そんなに有名なところなのに知らなかったとは。
   ..11/13(Tue) 00:54 (1121)
▼そう 
いやいや私も関西に逗留していたときは一度も見たことがなかったので・・・。そのうち流れるでしょう、テレ朝系に多いです。
   ..11/14(Wed) 01:21 (1132)

■…2001年11月11日 (Sun).......採点講評その3
 しつこいようですが、「講評は俺が勝手に考えたものであって、採点会場から情報を持ち出したこととは認識しません」。業務違反になったら給料来ないしねぇ(笑)

 で、今日は休みを挟みつつ10時間採点をしてきた。2年生の皆さんの答案、しっかりと拝見させていただきました。採点したのは、英作文の(1)。コボちゃんの漫画のやつ。解説文の穴埋め問題。ある程度は制限されるけど、それでもやはり自由英作文。

 1日採点した手ごたえは、3年生と答案の質が変わらないという感じ。待てよ、ということは、今の学校の授業は役に立ってないという結論に達するのか??そうだとしたら今の日本って大変なことやぞ。

 ああ、あと、記述漏れがすごく多かった。2番で、「親指が鍛えられている」ってのを書いてない人が多すぎる。これが無かったら理由にならないし。漫画の絵に描いてあるからって、それを説明しないでいいわけじゃないです。


 はぁ、たまには寝れるだけ寝たい・・・当分の間お休みは無いっす。

 あと、勉強もせな・・・


 なんとなく、最近はやってる100の質問というのを俺もやってみた。こちら。新ページで公開するやつの暫定版やけど、とりあえずここだけの先行公開ということで。(ダークなところもあるけど気にしないでね)

No(1110)

▼AMS21 
回答に全部独りツッコミを入れてるのが面白かったです。
100の質問、めっちゃ興味あるんですけどHP持ってないので他の人のを見るだけです。
これまでで5人くらい見たかな。
『お姉さんに100の質問』は、見ると男にとってはタメになる話題満載ですぜ(笑)。
   ..11/12(Mon) 01:35 (1112)
▼そう 
この時間に見てくすくす笑う自分^^
HP持ったらやってみよう(^0^)
   ..11/12(Mon) 02:22 (1114)
▼よっしー 
おおっ!
すごい!100の質問おもろいですねえ。
僕も来年あたりHP持つつもりなので、
こういう企画やってみたいです。

勉強に、採点に、ほんと大変ですね。尊敬します。
おつかれさまです。
   ..11/12(Mon) 19:39 (1116)
▼菩提樹 
某国、理工科大学に行ってきました。校内に病院・・・これは、分かる。
民間企業(コンピュータ会社等)の研究棟・・・これも分かる。
銀行(?)・・・ATMではなく、オフィスがなん行かあり、どうしてここに?と、思いました。
広ーいキャンパスには大学生。いいなー。
でも、
男4人横に並んで、手を繋いで歩いてた。仲良しは手をつなぐ。変な意味はない。『ギョエッ・・。あー、やだやだ。』見たくないものを見た気分。仲良しさん、ごめんなさい。私はどうしても気持ち悪いよう〜。
   ..11/12(Mon) 19:47 (1117)
▼茶人 
自由英作は手がつけられませんでした。普段授業でやっているのにできない情けなさ。それならそのときに辞書見てやんなよというツッコミは無しで……(^^;
   ..11/12(Mon) 19:53 (1118)
▼TEL 
>AMS21さん
いろんな人の見てきましたけど、やはりいろんな解答があって面白いですよね。ねえさんに100の質問も、いろいろと見てたりします(笑)
>そうさん
ぜひぜひやってみてください〜
途中で一度いやになりますから(爆)
>よっしーさん
同じく、ぜひやってみてください〜。
ねぎらいの言葉どうもです。まあ、暇で仕方ないのよりはずっとマシなんで、まあ気合でなんとか(笑)
>菩提樹さん
広い大学なんですねぇー。大学自体で一つの町になっているという感じですね(笑)
にしても、その男たち、いったい・・・(汗)。大人の男ですよねぇ?
>茶人さん
自由英作なんだから書きましょうよ〜(笑)
訳と違って、書いたらいろいろと点数もらえることだし。
普段から自分の言いたいことを、簡単な表現に置き換える練習をしてみたらいいと思いますよ。自分の書いたのを先生に見せたら、結構そういうこととか教えてくれるはずです。
   ..11/13(Tue) 00:58 (1122)
▼菩提樹 
深い意味は無しに、男同士仲良しは手をつなぐようです。それでも、4人も一緒に、30代くらいの人がグラウンドを歩く姿は・・・耐え切れず、そして、苦笑い・・するしかないかも。
   ..11/13(Tue) 01:37 (1124)
▼茶人 
英語を幼児期から云々なぞ日本語では賛成反対の両立場からでもそれなりの作文が書けそうなのに……。
問題見たときは内申喜んでいました。この話題ならデキル!って(苦笑)
   ..11/13(Tue) 20:34 (1130)

■…2001年11月12日 (Mon).......寒い、寒いよぉ・・・
 何で今日もこんなに寒いん?? 最高気温はたった12か13度くらいやったらしいし、雨は降るし・・・。コート着てくればよかったと今日ばかりは本気で思ったりもした。みなさん風邪にはお気をつけて。

 帰りなんか、マンホールを見たらそこから湯気がモワモワと上がっていた



 最近、またもやBM98にはまってる。何それ?って方はこちら。まあ一言で言えば○ートマ○アのパクリなんやけど、やはりネットともなるといい音楽もゴロゴロ転がっていてねぇ。よく遊んでいる。


 タイピングも練習してたりする。Type Wellというタイピングソフト。知らない方はこちら。あまり自覚はないけど、やはりやればやるほどスコアって伸びてくれるみたい。今日なんか、4種類挑戦して、4種類とも記録更新したり(笑)
《TELの記録(国語R)》
総合  SD 962279
基本常用語 SC 388990 61.505秒
カタカナ語 SE 190900 65.100秒
漢字 SF 188463 67.537秒
慣用句・ことわざ SD 193926 62.074秒
 まだまだ上は遠い・・・

No(1120)

▼そう 
タイピングソフトか^^俺もタイピング補完計画(笑)なるソフトを持ってるけど、上はすごい・・・。
やってる人たちがかなり達者人間が多いからね。・・・その理由は伏せておくけど(爆)
   ..11/13(Tue) 01:35 (1123)
▼菩提樹 
寒そうですね。コートを着て下さいね。
今日、飛行機に乗るんですが、また、アメリカで墜落してて、怖い×100倍以上・・もっとの感じ。飛行機が怖くない時なんて、ないんですが・・。
   ..11/13(Tue) 02:28 (1125)
▼そう 
>菩提樹さん
エアバス機は乗るのを控えています、俺の場合。とくに初期のは。
 俺も飛行機は最近敬遠していますが、乗らないといけない時。やっぱりちょっと怖いです。
   ..11/13(Tue) 03:12 (1126)
▼菩提樹 
>そうさん
レスありがとうございます。下半分読めないけど、ありがとうございます。どんな種類の飛行機かは分かんない。怖くて眠れないので、起きてたんですが、乗らずに済むなら、乗りたくないです・・。(泣)今までで一番怖い。
   ..11/13(Tue) 03:50 (1127)
▼よっしー 
マンホールから湯気・・・
怖い・・・

>菩提樹さん
時期が時期なので、飛行機怖いですよねえ。
どうでしたか?
   ..11/13(Tue) 19:39 (1128)
▼AMS21 
チャットを一時期、頻繁にやってたんですけど、それでタイピングスキルは飛躍的に上昇したように思います。
ブラインドタッチできる人は神に見えますね。
>菩提樹さん&そうさん
俺も朝、新聞で読みました。
事故のようですが、悲惨な事件が続きますね。
   ..11/13(Tue) 19:40 (1129)
▼茶人 
ところでBM98にペリーさんだとか、ドラえもん(←驚愕!一発変換)やサザエさんとかのショートコント(?)みたいのはありますか?
友人に色々話を聞き、ずいぶん笑ったのを覚えてますが、たしかBM98とかいう感じだったような。
   ..11/13(Tue) 20:38 (1131)
▼そう 
>茶人さん
ありますよ〜(^0^) あれはもう大爆笑で、高校で流行ってました(といっても生徒会室の中だけだけど) 
   ..11/14(Wed) 02:43 (1133)
▼TEL 
>そうさん
な、何なんでなんでしょう・・・<達者人間が多い
>菩提樹さん
飛行機は、以前はぜんぜん怖くなかったですが、最近どうも・・・ですね。ただ、最近になってから乗る機会がなくなったので別にどうだっていいんですが(笑)。
こればかりは本当にどうしようもないですよね・・・。早くケリがついてくれるのを願うだけです。
>よっしーさん
たぶん、近所の家の暖かい排水からの湯気だと思いますけどね・・・。冬になったらもっとたくさん見られると思いますよ。
>AMS21さん
一応俺もブラインドタッチなんですけどね・・・(笑)
まあまがいなりにも2年半パソコンいじってきてるので(^^)
>茶人さん
ありますあります(笑)。友人宅で聞いて爆笑しましたよ。「開国シテクダサ〜イ」
   ..11/14(Wed) 03:43 (1135)
▼そう 
エヴァの濃い信奉者はパソコン駆使がとても達者なのです(^O^)俺はまだまだ駄目だけど・・・・。
   ..11/14(Wed) 04:17 (1137)

■…2001年11月13日 (Tue).......東大ランク149位
 今日はやはり2限が休みだったので、情報棟でプログラミングのレポートをやっていた。「ハノイの塔」という有名な数学の問題を解くプログラムの作成。昨日1時間半くらいかけて書き上げた(といっても穴埋めだけやけど)プログラムに、考察を書いていった。すると、どこからともなく忍び寄ってくる眠気・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ

 まあ俺の場合そんなに長時間寝ていることも無いのですぐに起きた。まあ何度かしのび来る眠気にも耐えつつ、レポート完成。たった18行のプログラムに、考察を20行ほど書いた(笑)。

 そのあとは、東京大学教育用計算機システム(ECC)の、タイピング練習ソフト「trr」をやってた。すごい単純な練習ソフトで、表示されてる文章をただ打ち込むだけ。しかも英語(笑)。さらに、その文章が合衆国憲法と日本国憲法しかないのもまた笑える。

 ただ、一つすごいのは、学内での順位が表示されること。このプログラムをやったら、成績が自動的にサーバーに保存されるらしくて、全員の順位が一気にわかるようになっている。今日俺は新記録235点を出して、学内149位に。喜んでいいのやら微妙なライン(笑)(ま、コンピュータ大好き人間もたくさんこの大学に来てることだろうし、これでよしとしよう。もっと練習するけど)



 生協の書籍部で、「勉強法が変わる本」(岩波ジュニア新書)を買ってきた。カテキョの参考にしようと思って。1時間くらいでサッと読み終わった。で、感想。「自分が当たり前だと思ってたことを明文化してくれている」。つまり、自分が今までの勉強の中で無意識にやっていたことを、ちゃんと「○○だから、こうするとうまく出来る」という感じで説明してくれている。

 で、今改めて考えてみると、そのカテキョを持ってる子(K)は、その俺にとっての「常識」を、知らなかったんじゃないかな・・・と。reasonを考えることも慣れてないし、言葉で説明するのも苦手、各教科の勉強法もわからない・・・となるとこれはさあ大変。いくら才能があったとしても、これじゃあねぇ。いっそのことこの本をまるごと読ませたらそれはそれで楽かも(笑)



 ドラえもんの「もしもボックス」があったら、『1日を30時間にして、7時間睡眠で生きていけるようにして』ってお願いしたい。いろいろとやりたいことはあれど、全部片付けようとするとどうしても2時とか3時になってしまう。まあ取捨選択しなきゃあかんのは分かるんやけどなぁ・・・。ま、睡眠を捨てたということで(ToT)


 今日もやってみましょう、考える問題。
海水は何故真水と比べて凍りにくいのでしょう?凝固点降下を考慮しても、凝固点はー1.9度です。では何が原因なのか?以下の事実から推論してみてください。

「真水は3.98度で密度が最大となるが、海水では温度を下げるにしたがって一方的に密度は増加する」

ヒント(見たい人はドラッグしてください):「真水は3.98度で密度が最大となるので、それより冷たい水は表層に留まりますね。逆にそれより温かい水は下に留まります。湖には表面にだけ氷が張るというのはこのためです。では、海水だと・・・?」

No(1134)

▼そう 
もしもボックスがあればもしも24時間のうち10分さえ寝ればよいということにしてもらいたいな^^
あったらもっと過激なことを頼むけど・・・。
 一日3時間睡眠を10日やってると慣れてきた^^
   ..11/14(Wed) 04:16 (1136)
▼よっしー 
僕はドラえもんの「もしもBOX]よりも
ドラゴンボールに登場してる部屋(その部屋の中の
一年が現実世界では一日に相当するとか言う部屋。)
に入りたいです(笑)

考える問題・・・
いまいちわかりません・・・
出直してきます!(笑)
   ..11/14(Wed) 07:25 (1138)
▼よっしー 
↑「BOX」じゃなくて「ボックス」ですね。
そういえばドラえもんの道具ってアルファベットの
名前って無いですよねえ。
   ..11/14(Wed) 07:27 (1139)
▼S/N 
ドラえもん、暗記パンだっけ?あれ欲しいなあ(笑)そういや電脳的漫画論っていうサイトで批判文があった、結論(?)としては、ドラえもんのアンチテーゼとしてF氏はキテレツを描いたんだろう・・・という感じだったかな。
   ..11/14(Wed) 13:43 (1140)
▼TEL 
>そうさん
10日も続けたら、体壊れるんとちゃう・・・??気をつけてください。
>よっしーさん
ああ、あれですね。悟空が修行していたところですね。
問題の解答はまた今日の日記でも見てみてください〜
>S/Nさん
電脳的漫画論、読んできました。なるほど、確かにあの漫画もダメといえばダメですよね。
ひさしぶりに日記上で面白い文章を読ませていただきました。
   ..11/15(Thu) 00:49 (1142)

■…2001年11月14日 (Wed).......度を過ぎると
・・・あまり眠たくなくなることが今日分かった(笑)。昨夜は3時間しか寝なかったのに。眠気に耐えてよく頑張った! 感動した!!(←これの元ネタ、たぶん流行語大賞間違いなしでしょう)


 忘れないうちに昨日の答えを。「海水では、表層近辺で冷やされた水は密度が大きいため、−1.9度に達する前に、下層にある温かい水と入れ替わる。そのため、0度近辺では密度が大きいため表層に留まる真水と比べて凍りにくい」。まあ、真水の絵と海水の絵を書いてみれば分かることでしょう。


 今日もまたカテキョ。最近、ちゃんと本文を読み込んでいるかどうかを試すために、本文の穴埋めをさせるという小テストみたいなものをやってるんやけど、全然やってないっぽい(苦笑)。前回やったばかりのところを試してみても、3分の2以上間違えていたし。よし、決めたぞ。「次回からは、合格点を越えるまでは帰らせない」。強制的であろうと、理解はさせないといけない、何故ならそれは俺の仕事だから・・・。

 ぴかーん、いいアイディアが浮かんだ。とりあえず、彼と彼の親のために、受験勉強の一般論と具体論を書いてみよう。まあそれは俺の仕事。そして、それにちょっと手を加えて、Webでも公開。これでホームページの更新も楽に出来る、と(爆)

No(1141)

▼そう 
そうそうだんだん眠たくなくなってしまう^^けど身体的にはぼろぼろになっていく・・・滅んじゃった(;´Д`)

流行語大賞は「痛みなくして構造改革なし」だと思うな^^

さておれも受験計画をまじめに考えてみよう^^ 
   ..11/15(Thu) 12:32 (1143)
▼よっしー 
なるほど。
考える問題、いいっすね!
続編希望します(笑)

カテキョ、相変わらず大変ですねえ。
いっそのこと半分演習・半分解説っていう形式に
してみてはどうでしょう?
進むスピードは落ちるかもしれませんが、
予習無しで解説聞くよりはましなのでは?
でも受け手が受動的になるのが難点ですよね・・・
   ..11/15(Thu) 19:27 (1144)
▼TEL 
>そうさん
だめぢゃん、滅んじゃったら・・・
痛み無くして構造改革なし、なるほど、言われてみればそっちの方が勇名かな・・・
半分演習ですか・・・。今うまく行ってない一番の原因は、本人が「予習したつもり」になってることなんですね、実は。今は、いかに自分が予習不足かを知らせることが大切だと思ってます。
   ..11/16(Fri) 20:46 (1147)

■…2001年11月15日 (Thu).......M教授
 先週の日記でも取り上げた、M教授の授業が今日もあった。今日ももう大爆発。もう生徒のほうは見ないでどんどん板書を進めていく。まったく何も見ないで。その長さ、俺のノートに換算して7ページ。よくやるわ・・・。


 今日は珍しく(?)黒板を消す順序がちゃんとしとったんやけど、最後の最後にやってくれました。
「あ、もしかしてここは消しちゃいけなかったのかな・・・」
 おっしゃる通りです、M先生。


 その授業を受けている生徒の声を聞いてみましょう。
「俺ちょっとは腕の立つ勇者やけど、あの魔法使いには勝てんわ」
−−−その心は?
「ラリホーマ唱えてきよる」
なるほど・・・。

 では、別の生徒も。
「いやぁ、今日も感動したねぇ」
−−−その心は?
「感動するほど分からないよ」



 うちの学部では「教養学部報」という、小さな新聞みたいなのを出している(正門横の箱に入ってるので、誰でも取れる)。その第451号に、そのM教授の書いた文章が載っている。まあこんな感じで。
30年前に学んだ駒場に、今年また戻ってきた。・・・・・・私が教養学部に入学したのは1968年、いわゆる大学紛争の年、一年次の夏休み前には長期ストライキに突入した。ストの間は、ひまにあかせて、銀座や新宿で映画ばかりみていた。・・・・・・本館とか、講義を受けた900番教室、5号館、7号館のきたなさは相変わらずだし、・・・・・・

 まあこれはただの冒頭の文章やけど、読んでいるだけでも結構親近感が沸いてくる(少なくとも学内の生徒である俺にとっては)。教授も、出身校であるこの学校で教えるのが嬉しいのか、授業中はいつも幸せそうな表情。あんな表情で教えられたら、こっちだって分からない分からないと言ってるだけじゃ、なんか申し訳なってくるよね・・・、うん。こっちももっと勉強してみよう。

 (ドラマか何かのクライマックスのように)「先生、どこまでもついていきますっ!




 今日の授業の最後に、M教授、
「エー、来週から一ヶ月ほどインドに出張で行ってくるので、その間なんだけど、代わりの先生に代講を頼みます」。



えっ、ホンマ!?


よぉっしゃぁ〜(心の叫び)

No(1145)

▼TEL 
なんか今日はY!BBが繋がらないので、ぷららからつないでます。つなぎっぱなしという芸当が出来ないので、ちょっと今日はこれくらいで勘弁してくださいm(_ _)m
   ..11/15(Thu) 22:54 (1146)
▼菩提樹 
M教授、なんだか好きだわあ・・
   ..11/17(Sat) 17:45 (1153)
▼TEL 
いいでしょう(笑)
生を見せてあげたいくらいです。
   ..11/18(Sun) 00:30 (1155)

■…2001年11月16日 (Fri).......大学生日記
今日は久しぶりに、10月のスタイルで書いてみようっと。

1限:物理学B(電磁気学)
 ちょっと、先生、話は分かりにくいし、進むのは遅いし・・・。そこで、とある一大決心をした。
こうなったら自習してやる!
いや、ホームページでは「授業を聞かないのは勿体無い」とか書いてるけど、ぶっちゃけ、高校と大学とじゃ全然違う。大学の授業なんか、先生が試験を作るから、別に授業さえ聞いていればテストは解ける。けど、この先生、進度がどれだけ遅れようとも「まっ、Bコース(未習者向けコース)だし・・・」といった感じで、どうでもよさそうやし(苦笑)。で、その講義だけ聞かなくて、将来電磁気学が本当に必要となることになったら・・・一生悔やむことになるやろなぁ。だから自習をはじめようと。
 けど、ぶっちゃけ、先生の説明が遅すぎるから、自習をしながらでも余裕で板書を写せるんだ、これが(爆)

2限:科学史休講→計算機プログラミングI実習(教官:TEL)
 科学史がお休み(先生はブラジルに出張らしい)のため、計算機プログラミングの課題をやることに。今回は、数値をどうやって計算するか。方程式を解くために、二分法、ニュート法。定積分を求めるために、台形公式やシンプソン公式の利用。与えられたプログラムの穴埋めをちょこちょこっとして、実行するまではまだいい。そのあとの考察がしんどいんだ、この科目は・・・。
 ・・・といったばかりで何なんやけど、そのプログラムの実行がうまく行かなかった。最後のシンプソン公式の利用のやつ。時間内には終わらなかったので、仕方なく昼飯に。

3限:スポーツ・身体運動(フィットネス)
 毎回この授業の最初に体重と体脂肪率を測ることになっている。今までの5回ほどの測定結果を見てみると、なんと、体重は70kg前後で安定していて、体脂肪率は最初17%くらいだったのが、今日には18.9%。しかも、単調増加。微分係数が常に正です。やばいねぇ、さすがにサークルをやめた(?)となると、太るか・・・。毎朝駅までは走ってるんやけど(爆)

4限:中級英語(国コミ)(LS)
 インターネットの英語のスキルを磨こうという授業。面白いような、面白くないような授業(どんなんやねんっ)。まあつまり、ネットはええんやけど、やっぱコンピュータを使う授業やから、先生とのコミュニケーションが少ないっていうことかな。その分メールのやり取りは必須やけど。

5限:マクロ経済学
 この授業、面白いはずなんやけど・・・開始10分くらいから、20分間くらい寝てた(ちーん)。しかも、最前列の席で(笑)・・・だめぢゃん。まあそのあとはちゃんとしてたからよしとしようっと。

 放課後、情報棟に行って、2限に出来なかった、ステファン公式を利用したプログラムにとりくむ。最初は公式が間違ってるのかな、とも思ったけど、自分で計算したりネットで検索したりしたところ、あっていた。おかしいな・・・と思いつつ、プログラムとにらめっこしていること1時間、やっと間違いに気づいた。2つの数xsとxeの間を、2n個に等分して、その一つあたりの幅を求める式。
誤:(xs+xe)/2*n → 正:(xs+xe)/(2*n)
 こうやって違いを示すと、「なんやそんなことか・・・」って思うけど、プログラムがうまく実行できなかったときはほんと困ってたし・・・。おかげさんで、そのあと考察部分を書いていたら、案の定あっという間に情報棟の閉館時間に。


 家に帰ってからは何やってたっけ・・・そうそう、宇宙科学Iのレポート。太陽の半径が今の半分になるまではあと何年かかるかとか、そういったことを計算した(ちなみに、俺の計算した数字では、約1000万年・・・・ってあり得んし(短すぎる)。やっぱ核融合反応を考えなあかんのか)

No(1148)

▼そう 
宇宙は神秘・・・所詮人間の命は100年だから。そんなこと言ってたら科学は進歩しないか・・・。
まず風邪が完璧に治る薬を開発して欲しいな(^o^)
ただいま風邪ひき中、もう4日目(;´Д`)
   ..11/17(Sat) 11:41 (1149)
▼よっしー 
ひゃあ!
なにやら聞いたことのない単語がいっぱい・・・

大学って大変そう・・・

>そうさん
おだいじに。
風邪は万病のもとといいますから。
   ..11/17(Sat) 14:20 (1150)
▼菩提樹 
ほんと、よく分かんないのばっかり・・。
科学史で、ブラジルに出張とは、講義しにいくんですか。何しに行くの?
そうさん、風邪を引きましたか。よっしーさんが、お大事にって書いてる・・。
   ..11/17(Sat) 16:37 (1151)
▼AMS21 
自分は宇宙人肯定派です。つか会いたい。
   ..11/17(Sat) 17:09 (1152)
▼TEL 
>そうさん
風邪のほう、お大事にしてください。
パソコンなんかしないで(笑)早く寝ることです。
薬は、将来自分の専門になる予定です〜
>よっしーさん
確かに、単語自体は難しいです。
俺もプログラミングの授業ではじめて知りましたから。
(けど、大学ってそんなもんです)
>菩提樹さん
ほんと、ブラジルに何しに行くんでしょうねぇ。
まあ大学か何かの仕事で行くんだと思うのですが。
>AMS21さん
確かに、否定はし切れませんからねぇ。
科学者は夢が無いので、そういうのに否定的だったりする人が多いです(笑)
   ..11/18(Sun) 00:29 (1154)
▼よっしー 
そういえば以前紹介(?)したM井K和って人も
薬学部志望でしたよ、確か。
後期は京都の薬学部に出願してましたから。
とにかくめちゃくちゃ勉強する人らしいので、
きっと薬学部でTELさんと会う・・・はず。
   ..11/19(Mon) 20:37 (1168)

■…2001年11月17日 (Sat).......カテキョ日記
今日は昼頃に起きてきた。昨日寝たのは3時、起きたのは11時半。8時間半の睡眠。あー、久しぶりによく寝た!

 15時半からはいつものようにカテキョ。けど今日の俺は準備の仕方が違う。いつものように穴埋めプリントを作って、勉強法のアンケートみたいなのを作って、長文の取り組み方を書いたのを作った。所要時間、全て合わせてたぶん1時間くらい。いいねぇ、タイピングが出来るとこういうのも早く作れて。その取り組み方のプリントに、こんなことを書いてやった。
 英語は、やれば出来る科目である。しかし、やらなかった場合は、容赦なく取り残されてしまう。今の成績が芳しくないのは、決して語学の才能が無いのではなく、ただ単にやらなかった(やり方を知らなかった)だけである、と私は信じている。だから、ここに書いてあることを最初はやってみて欲しい。騙されたつもりで。ある程度なれてきたら、私のいうことなど聞かずに自分なりの勉強法を確立して欲しい。それが、本当の学習であり、教育であると信じている。
いやん、なんかξ(クサイ)セリフ書いてしまったかも♪

 で、そのアンケートみたいなのをやらせてみたところ・・・やはり問題は本人の学習法にあったみたいだ。才能自体は問題でなかった(ふぅ、よかった)。何しろ、「単語集を覚えるときは、知らなかったのにチェックする」ということすら知らなかったくらいやから・・・。となれば、あとは紛いなりにも受験勉強の先輩である俺がいろいろと教えていって、本人にその気さえあれば、きっとあるレベルまでは到達できるはず。となると、ますます俺の責任は重くなってくるよな、来週もまた頑張るか!

No(1156)

▼そう 
ふむほんとに参考にしたい、英語は終了してます、ほんとに・・・。最近あともう一年という言葉が頭をよぎって怖い(笑)
 やればできるんだ、さてやろう。
   ..11/18(Sun) 01:49 (1157)
▼パスツール 
管理人ならHNの意味がわかってくれるかな?
「英語はやればできる・・・」幾度となく人に言われました。俺はそうは思えなかった。(実際そこまではしなかったけど)
大学入っても英語&フラ語で苦しめられるとは思ってもみなかったアルよ。
   ..11/18(Sun) 06:44 (1158)
▼AMS21 
『英語は現代人には必須のスキル』だとか
『英語は身につけないとこれからの時代は…』
とかいろいろ言われてるけど、ほんとは日本に住んでる限り英語を覚える必要はないわけで、必要なのは自分でそういう道を選んだ人だけだと思うのです。
『日本でも、もちろん外国でも、価値の高い仕事を得ようと思ったら英語が必要、だから自分はそのために英語を勉強するんだ』と思えないと、なかなか上達しないでしょう。
などと英語初心者の俺が偉そうに言うのもどうかと思うのですが、少なくとも動機がしっかり確立してる点ではそこらのもん達にゃ負けねえ!と思ってます。
   ..11/18(Sun) 11:16 (1159)
▼菩提樹 
そう・・、日本にいるとまったく英語は必要ありません。その環境の中で、英語を学んでいる人は偉いなあと思います。また、英語ができなくても、素晴らしい仕事をしている方もたくさんいらっしゃいます。
世界には、英語のできない人は山ほどいます。現にこの国でも、識字率も低いし、英語は第2公用語なので、知らない人もたくさんいます。(身振り・手振りも楽しいですが。)ただ、どこの国も手段として英語を必要としてはいると思います。
私は、これは自分と異質の者や意見に対して、コミュニケーションしたいかどうかという点にかかわってくると思います。皆さんも、必ずいつかは外国に行くと思います。(行かない?そんなことないよ、きっと。)その時に、英語がどんだけ有用か分かります。
それから、受験英語だけが英語ではありません。toeicもありますし、writtenやspoken、いろいろ。日本語力に違いがある様に、個人の得意分野があるのでどこかで自分を生かせるかもです。(文章を書くのは苦手だけど、喋るのは得意等)
先日、怖くて鳥肌たてて乗った飛行機の隣席の女子大生とも英語でスチュワーデスさんの年齢あてクイズ(笑)をしました。おかげで、離着陸以外はリラックスでき助かりました。それから、私たちは、日本語ができますよね。英語しか話せない人って、かわいそうよ〜、喋ると皆に分かって、内緒話ができないの・・(笑)
   ..11/18(Sun) 17:35 (1160)
▼よっしー 
カッコイイ・・・
う〜ん、TELさんみたいにすばらしいこと、
言えるようになりたいです・・・
   ..11/18(Sun) 19:39 (1161)
▼TEL 
念のために。「やれば出来る」ってのは、「なんでもやれば上達する」ってわけじゃないです、誤解無きよう。何事もやってみなければ上達しないし、やらなければ自分の欠点に気づかない。最初に何をやったらいいのか分からないときは、何かを真似してみるのが常套手段。そういう意味での「やれば出来る」です。
>そうさん
あともう一年って、縁起でもない(笑)英語は、うーん・・・まあやらないとしょうがないです。けどSFCの英語、あれは数学なんかよりよっぽど難しい。
>パスツールさん
はじめまして。HNの意味、分からないはずがないでしょう(笑)仮にも生物系の大学生です。白鳥の首フラスコ。
語学なんて、習得の特効薬なんか無いです。何もかも真似してみて、吸収するだけですね。数学とかと違って明確な論理もないし・・・。
>AMS21さん
動機付けも確かに大切ですよね。俺なんかは、THE CELLを見せたりなんかして、「ほら、理系でも英語はいるんやで」とか言ったりしてます。受験だけじゃあ明確な動機たりえません。
>菩提樹さん
自分の場合は、やはり研究者になったときのために必要となるから・・・かな、英語を勉強するのは。ただ、その前に一度はアメリカ旅行も行ってみたいです。
ちなみに、うちの大学にいる外国人講師は、みんな日本語が達者です(って関係ないか)
>よっしーさん
自分もそれ書いたとき、ちょっとカッコイイって思いました(木亥火暴)←ただのナルシストやん
   ..11/19(Mon) 01:29 (1162)

■…2001年11月18日 (Sun).......採点日記
 今日も採点バイト。いかん、日曜に休んだ記憶がそろそろなくなってきてる・・・(汗)うむむ、一ヶ月も休んでないのか(こういうとき日記があると便利だね) そういや最近全然チャットしてないのもこのせいかも。来月くらいはゆっくりしようっと

 で、今日も採点採点。今日は最初に客観と点検(←つまらん)をやった後、1年の主観採点に回される。まあ主観は楽しいから大歓迎なんやけど。どこの採点をしたかというと、大問6の問3の和訳。

 問題自体は、典型的な模試の問題。It seems that と、so that S+canの2つの構文がメイン。で、見ていたんやけど、出来と不出来の差が激しかった。出来てる人はほとんど6点とか7点(=満点)を取ってるし、ダメな人は1点とか2点とか。しかも、単語を羅列して、偶然当たっている感じ。

 結局、受験英語に関してのみ言えば、1年のときに勉強する文法でだいたい決まってしまうのかなぁって感じやった。この2つは両方とも1年で勉強する基本的な構文で、もはやこの時点で分かってる人と分かってない人の差が出てきている。で、分からない人はこのあといくら長文を読んでもピンと来ないで、結局は単語を並べただけのめちゃくちゃな和訳とか英作文とかするようになるのかな・・・と。

 あと、今日のは1年のやから仕方ないけど、文脈をまったく考えないで訳を組み立てている人がとても多い。別に意訳をしろとかいうのではなく、womenが主語の文の中のtheirを平気で「彼らの」とか訳しているのにはさすがにガッカリした(しかも、これが多い!!)。

 他の語句も、本当ならもっと気が利いた訳をして欲しかったところが多かったけど、今回は1年ということで広く許容(という全体の方針もあったし、俺もそうすべきだと思う)。採点基準って、学年があがるほどどんどん厳しくなります。知ってましたか?(って当たり前か)

 現在2時。しし座流星群見たいけど、曇ってる・・・(ToT)

No(1163)

▼菩提樹 
採点基準は知りませんでした。ちゃんと、考えてるんですね。
しし座流星群・・・19日深夜というのは、今のことですか。それとも、何日か続くんですか。明日(今日)、久しぶりに先生に会うから、聞いてみるつもりです。毎日見てるけど、新聞には載ってないんです。。。今、三日月が出てます。日本では、何の月ですか。あっ、曇っているんですね。どうかどうか晴れますように・・・
日本に行きたくなります。なんとなくホッとする、自分の国・・・あ〜ん、神様!(意味不明)
   ..11/19(Mon) 03:28 (1164)
▼菩提樹 
突然、(私にしては)閃いてYahoo!から、流星群速報ライブなどに行ってきました。Gr88888!!!インターネットって凄いです。ここは、観測適地ではないけれど。空気も汚くて、今は星も見えないけれど、明日も空を見上げてみようっと。
   ..11/19(Mon) 05:20 (1165)
▼よっしー 
寺原、ダイエーがもらった!!!
地元九州のいち住民としては嬉しい限りです〜。

TELさんが採点してらっしゃる模試は、駿台ですよね?
駿台って構文がとれてないと狂ったように
大幅減点をくらうので、気をつけてます。

と言ってから言うのもなんですが、
昨日の東北大実戦(英語)で、関係代名詞の
先行詞を取り違えるという恐ろしいミスしちゃいました。
あ〜、何点引かれるか楽しみ(爆)です。
   ..11/19(Mon) 18:01 (1166)
▼AMS21 
今日(と言っても約16時間前)の午前3時、家の屋上で流星群見ました。
東の空に、一分間に10〜20個ぐらい見えました。
願い事し放題だったので、とりあえず合格祈願と、家内安全と、交通安全と、健康祈願と、アレと、ソレと…
やりすぎ?
   ..11/19(Mon) 19:36 (1167)
▼菩提樹 
>AMS21さん
たくさんお願いしましたね。現地語のTVで流星群の放送をしていました。海の近くは見えたようです。
   ..11/19(Mon) 21:46 (1169)
▼S/N 
しし座流星群、起こされたけど見なかったわ、いろいろと疲れてたし。
今年のドラフトはおもしろかった〜。知ってる人間(中学の先輩(3才上)とか中学が市内だとか試合でボコボコに打たれたとか、つまり知り合いではない(笑))が指名されるってのは不思議な感じですな。
   ..11/19(Mon) 23:16 (1170)
▼そう 
寒かったけど、きれいに見えた^^

寺原はダイエーか、あの本人の記者会見を見る限り意中は巨人だったのかな・・・高校生に逆指名がないというなんとも馬鹿らしい慣習のせいかな。。。
   ..11/20(Tue) 00:19 (1172)
▼TEL 
>菩提樹さん
なるほど、ネットでの中継サイトですか。時代も変わったものですねぇ(しみじみ)。19日っていうのはあくまでも「極大」なので、他の日でも見れるには見れますよ(海外ではどうなのかまでは知りませんが・・・)。
>よっしーさん
巨人に来なかったか・・・<寺原 まあ、代わり(と言っちゃ失礼だけど)姫工のいい選手採ってくれましたから。今年の巨人のドラフトは若い!
採点してるのは進研模試です。駿台はもっとちゃんとした人が採点してると思いますよ・・・(たぶん)
>AMS21さん
かなり見えたんですねぇ。それだけたくさんお願いしたというわけですね。
アレとかソレとか言うのがちょっと気になりますが、敢えて聞きません(笑)
>S/Nさん
そういやドラフトで指名される選手って、もう1つ下の年齢なんですね・・・。なんかちょっと複雑な気分(笑)
>そうさん
東京と違ってきれいでしょう、そちらは。
寺原の記者会見、どんなんやったんやろ・・・ちょっと見てみたかったり。
   ..11/20(Tue) 01:00 (1173)
▼よっしー 
寺原って甲子園後は「ダイエーかヤクルトがいい」
って言ってたのに、急に巨人入りを
希望するようになったことに、
何か陰謀めいたものを感じる・・・

原監督、涙ぐんでいましたね。
   ..11/20(Tue) 20:13 (1176)

■…2001年11月19日 (Mon).......original
 何事をするにつけても、オリジナルってやっぱ大切なことだと思う。最初は何かを模範することも大切かもしれないけど、そのうち自分で新しいことを創り出さなければならない(ちなみに、大学受験ではこの力が必要とされないことがほとんどだ)。生きるためのレシピなんてないさ、とはよく言ったものです。


 ということを考えたのが、5限の相対論の時間。この授業は月に1回、授業中に課題を出してその間に提出させる。で、その問題には、こんなことがあった。
以下の問題のうち、問題1から問題4までの中で2問選択して、この紙の裏に解答しなさい。そうでない場合は、問題5の1問のみに答えること。
(中略)
問題5 物理の問題をoriginalに作って、それに解答してみなさい。問題の作成能力を問うものであるから、解答は問題設定が正しいか確認する程度でよい。
 いわゆる、救済用の問題ちゅうやつですね。出来の悪い人はそれを解けばいい・・・と。で、俺も、最初は問題1から問題4までのやつに挑戦しようとしたさ。・・・・・・解けない(ToT)  というわけで、問題5にレッツゴー。

 さて、問題5に来たはいいが、一体どんな問題を作成するか。すでに教科書とかに載っている問題とか、ありふれている問題なんかは書いたって意味をなさない(むしろ、先生の怒りを買うことが予想できる)。というわけで、自分が唯一まともに出来る力学の分野で、問題を考える・・・。考えに考えて、ウケも狙いに行ったのが、次の問題。
半径R、質量Mの星に向かって、人間が落下していく現象を考える。星の中心からの距離がhの位置から、静かに落下を開始したものとする。体の向きを地面に対して垂直にするのと、水平にするのとではどちらが痛い(=地面到達時の速度が大きい)だろうか。人間を、質量mの質点2つが長さ2lの棒で繋がれた物体として考えよ。なお、地面に接触するのは、2つの質点の中点が地面に達した時とする。また、重力定数をGとする。
解けた人がいたら教えてください(積分と、2次近似の技術が必要となります)。ちなみに俺は解けた(ってそりゃ当然やって)



 昨日、日記を書いた後に、防寒対策をしてからベランダに出た。もちろん、しし座流星群を見るため。ベランダの真上には屋根があるので、そこから体を乗り出して、上を見上げてみる。すると、わずか5秒ほどで、スッと光る一筋の光。
ををっ、これが流星というものか!
 って感じで、ちょびっと感動。空は曇っていたけど、その隙間からバッチリ見えた。その後20分くらい見ていて、5個くらい観測(何故か理系用語)できた。

 というのが、俺の生まれてはじめての流星でした。



 明日から6週間、火曜日は恐怖の物理実験。なんでも、20時までかかることも場合によってはあるとか・・・

No(1171)

▼TEL 
侍魂の「ふんどしプレゼント」企画、応募総数がなんと約25000通だとか。そのうちの1通が俺ということは内緒です(爆)
   ..11/20(Tue) 01:09 (1174)
▼菩提樹 
TELさんが応募するかなと思ってました。海外からもo.kとあったので、一瞬心が動きましたが、やめました。(笑)
   ..11/20(Tue) 05:19 (1175)
▼よっしー 
うーん、物理はニガテです・・・
解けるハズなんですけどね・・・

侍魂のふんどし、僕も応募しましたよ。
   ..11/20(Tue) 20:16 (1177)
▼TEL 
>菩提樹さん
応募を予想していたあたりがまた素晴らしいです(笑)
>よっしーさん
俺は、たぶんハズレです・・・(メールが来ていない)

物理の問題は、もうしばらくこのままにしておきます〜
   ..11/21(Wed) 00:16 (1179)

■…2001年11月20日 (Tue).......ジブリ美術館


 火曜日恒例(に仕立て上げてしまった)の、ちょっとしたクイズです。
みなさん、一度は見たことがあるでしょう。ハワイのマウナロア山における、二酸化炭素濃度の変化をあらわしたグラフ。周期的に上下を繰り返しながら、年々わずかながら上昇している、というあれです。さて、あのグラフで周期的に変化している要因は、植物の光合成。夏では植物の光合成が活発なので、二酸化炭素濃度は減り、逆に冬は上がります。さて、それでは、
(1)オーストラリアで二酸化炭素濃度を観測したら、その周期はどうなるでしょう? ・・・(a)マウナロア火山とほぼ同じ(b)周期が半年ずれるけど、あとはほぼ同じ(c)周期は同じだけど、変動の幅が小さくなる(d)周期が半年ずれて、変動の幅は小さくなる(e)周期は無い
(2)では、南極ではどうなるでしょう?(1)の選択肢からお選びください。




 2限のフリーの時間、学校を抜け出して、近くのローソンに行って来た。お目当ては、こちら、ジブリ美術館のチケット。この間買おうと思っていたときは売切れだった、その教訓を生かして、今日は発売開始(今日10時)の1時間後にローソンに直行、そしてチケットをゲット。ロッピーという機械で取り寄せるんやけど、さすがに販売開始直後ということもあって、回線が込み合ってなかなか繋がらない。30分ほど、ずっと試行を繰り返す。

 「あと1回試してみたら出直すか・・・」とか思っていたそのとき、今までは「回線が込み合っています、時間をおいてからやり直してください」と表示されていた画面に、今までとは違う「氏名を入力してください」という画面が。おおっ、神は私を見捨てなかった!(←都合のいいときだけ神を持ち出す人)これで、チケットが買えるなぁ・・・と思いつつ、名前とか、電話番号とかを入力していく。

 ・・・で、これでオチが何かあったらそれはそれで皆さんは楽しいんでしょうが(笑)、あいにくそんなのはないです。チケットは無事購入、机の引き出しの中にしまっている。ちなみに、日時は、2月20日(水)の午前10時。大学の試験の終わった直後。

 受験生には大変な時期だというのに、自分は遊びに行くだなんて、ひどい管理人ですね(爆)



 午後の物理実験は、意外と・・・というか、ものすごく早く終わった。理Iと比べて実験の量が半分くらいというのもあるのかもしれないけど、それにしても早い。というか、同じ実験をやってる人の中で1番に終わった。

 今日の実験はどんなのかというと、まったくもって数学(統計)。なにやら原子がβ壊変する数を測定する実験。測定方法は、装置のボタンをポチッと押すだけ。装置が勝手に数えてくれて、数を画面に表示してくれる。5秒間の測定を、200回繰り返して、その回数の分布とかをいろいろと解析していく。

 われわれの中で問題になったのが「誤差の評価」で、これについていろいろともめていた。けど、一応行ってみると、教官は
「どうせ誤差だから」
だとか(木亥火暴) って、それに俺らはエネルギー費やして考えたのに・・・(汗)

No(1178)

▼S/N 
千と千尋すごいみたいね。ちなみに僕はもののけ姫みたことなかったりする、家にあるのに。
ということで(?)2月20日の日記は筋違いな怨念込めて読むことにしよう。
   ..11/21(Wed) 16:50 (1180)
▼よっしー 
(1)は(b)、(2)は(d)だと思います!
(クイズの答えです。)

僕は神および霊の存在は信じません。
でも、宇宙人は信じます。
   ..11/21(Wed) 19:49 (1181)
▼菩提樹 
いいなあ〜。ナウシカも見てきて下さいね。
>海を渡るよっしーさん
うるさい女でお許しを・・・。北米の場合は知りませんが、貴方は神を信じますかと聞かれるより、宗教は何?と聞かれる時が多い。信じてることが、あまりにも普通だから・・。もし、初対面に近い人から聞かれたら、早口にならないよう、やんわりと信じてないことを言うと良いです。日本人は精神的土壌が薄いと思われているので、大々的に表現されると、内心驚愕してる人がいます。黙ってるけど。時代はかわってるけど、色んな人がいるから。仲良くなるのに時間がかかってしまうと残念だし。ちなみに私は「仏教徒」と答えます。それから、暖か〜い感じの霊(天使や菩薩)は信じます。その他はやだ。宇宙人も信じます。
   ..11/21(Wed) 23:11 (1182)
▼そう 
なぜか三回ほど映画を見てしまった^^
ジブリ美術館某オークションにて入場券が高値で取り引きされて物議をかもしだしてますが・・・よかったですね(^o^)チケットとれて^^
   ..11/22(Thu) 01:44 (1183)
▼TEL 
えっと、クイズの答えは、(1)が(d)、(2)が(e)です。まず、半年ずれる理由としては、地球では南北方向の風はほとんど吹かないから、南半球の気候の影響をモロに受けるということ。変動の幅が小さくなるのは、南半球のほうが北半球より森林が少ないから。南極には風も吹き込まないし森林もないし、ということで、二酸化炭素濃度は周期的には変化しません。

>S/Nさん
そういやもののけ姫のデーブイデー(笑)が発売されたねぇ。あのCMは結構好き。
2月20日、呪い殺されないように気をつけよう・・・
>よっしーさん
クイズは残念でした・・・(^^;
神は、人間が作り出した概念としての「神」なら認めますけどね(笑)
>菩提樹さん
いろいろと見てきますよー。ひょっとしたら写真も撮ってくるかもしれません。
やんわりと否定・・・なるほど。いつか海外に行ったときに参考にさせていただきます。
>そうさん
らしいですねぇ<オークションでチケットの値段が高騰
火曜日の2限さまさまです(笑)
   ..11/22(Thu) 02:05 (1185)

■…2001年11月21日 (Wed).......積読(つんどく)
 本を買っても読まないで、ためておくことを積読(つんどく)って言うらしい。

 で、今の俺の状態がそれに近い。机の左にある本棚に、読んでない本を横にして積んどるんやけど、これがかなり多い。定規で測ったら、15cm位の高さになっていた。何があるかというと、とりあえずタイトルだけ列挙。「ノルウェイの森」「宇宙300の大疑問」「からだの設計図」「宮沢賢治詩集」などなど・・・。

 いつも電車の中とかで読んでるんやけど、なかなかなくならない。むしろ増えてる。古本屋とかに行ったら、ついついいろいろと買い込んでしまうからなぁ・・・。まあ人生長いから、いつかは読み終わるやろうけど。



 中国語って面白い。例えば、次の単語、なんて言う意味だと思います?
手机
中国語を選択してる人は解答禁止です(爆)

 教科書のストーリーがまた面白い。いや、面白くは無いか・・・むしろ、おもろい。ツッコみどころ満載。例えば、ねぇ。教科書が、上巻と下巻に分かれとるんやけど、その上巻で、主人公の山本哲也が交通事故に遭う。自転車に乗っていて、角を曲がっているときに、オートバイ(摩托車、モートーチャーって読む)と接触。そのまま救急車で運ばれて病院へ。しかも、そこでちょうど上巻が終わっている。ううむ、この構成は、30分アニメとなんとなく似ている。
なんと交通事故に遭ってしまった山本哲也。哲也の運命いかに!? ・・・・・・後半へ続く
って感じやろか。


 大学のほうの、駒場祭が、23日から25日の間、開催される。明日はその準備で、一日中休み。まあ俺はサークルの店の準備に行くんやけど・・・。ともかく、しばらくの間は予習に悩まされることはなさそうです(笑)

No(1184)

▼AMS21 
『手机』。
机が手のような形をしてたら、嫌だろう。
なにしろ5つに分岐している。
飯もゆっくり食えたもんじゃない。
というわけで『手机』は、『役に立たないもの』。
使用例『リーはガタイがいいくせに運動オンチだ、まったくとんだ手机だぜ』

P.S.勉強会、参加予定という方向で。なにしろ面白そうだし。
   ..11/22(Thu) 18:16 (1186)
▼そう 
手で運べる机とか(笑)携帯机^^

外国語の教科書やテスト等のストーリーはたいていおもしろい^^
   ..11/22(Thu) 18:39 (1187)
▼菩提樹 
頬づえ・・?手に乗せる机のようなもの・・、手のひら位の大きさの机に似たもの・・何でしょう??
   ..11/22(Thu) 21:25 (1188)
▼TEL 
みなさま想像力にとんだご解答、ありがとうございました。謝謝。
正解は、「携帯電話」。机っていうのは、日本での「機」の簡体字なんですね。
手に乗るくらいの機械、ってわけで、携帯電話です。
(こんなの、最初に見て分かった人がいれば、それは天才です)

>AMS21さん
素晴らしい想像力を拝見いたしました。
手のひらの大きさの机という答えを想像してたんですが、
見事にそれを裏切られた形です。
勉強会、お待ちしております〜
>そうさん
ストーリーね・・・。そうそう、交通事故にあった山本だけど、
そのときはガールフレンドと一緒に自転車に乗っていた。
で、そのガールフレンドの事故直後の第一声は、
「山本、すぐに立ち上がって歩いてみてごらん」
心配の一言もないんかいっ!!(笑)
>菩提樹さん
手のひらの大きさってところまではよかったんですけどね・・・残念です。
   ..11/22(Thu) 23:00 (1189)
▼You39 
机=機械というのは結構有名ですよね。ではもう一つ問題を。「手紙」これは何でしょうか?
   ..11/23(Fri) 00:18 (1191)
▼菩提樹 
笑いすぎて、苦しー・・。次は、手紙?紙ってなんだろ。んとね、名刺・ポケットティシュ・電卓・カセットテープ・お金・ハンカチ・手帳・・じっと手を見る・・
   ..11/23(Fri) 12:21 (1192)
▼茶人 
手、というと何か手軽な感じがします。紙というと字を書くもの。手軽にいろいろ書く……、「メモ」でしょうか。
   ..11/23(Fri) 16:39 (1193)
▼TEL 
手紙、そんなの俺が知らないわけないじゃない・・・
トイレットペーパーです。
   ..11/23(Fri) 21:45 (1194)
▼You39 
↑満点! 中国の方にうっかり「手紙あげる」みたいなこと言ったらびっくりされるかも。気を付けませう。
   ..11/24(Sat) 01:01 (1201)
▼NOMO 
手紙はたしかトイレットペーパーですな。
日本人が中国旅行に行くときに筆談で何とかしようとする時に
引っかかることが多いそうですね。
同様の理由で汽車もまちがいが多いとか。
   ..12/01(Sat) 11:38 (1238)

■…2001年11月22日 (Thu).......駒場祭準備
 明日から駒場祭・・・ということで、今日は一日中、準備ということで授業はおやすみ。サークルのほうの準備が午後からということで、午前は採点のバイトに行って来た。採点のバイトは今日が最終回。勤務実績表をもらうと、実勤務時間は53.25時間になっていた。で、それにボーナスの給料とかいろいろと加えて計算してみると、この採点バイトで稼いだお金は5万円強。年末は少し潤いそうです。これで電子辞書でも買おう・・・


 駒場キャンパスに行ったら、とりあえずはクラスのほうの手伝いに。テントを運んだ。

 その後、13時頃からはサークルの手伝いに。ア○ムレンタルの不手際のせいで時間がかかったけど、まあ18時半くらいにはだいたいの準備が終了。

 うちのサークルは、お汁粉をやることになった。なったはいいけど、どう考えても準備のための人数が少ない(苦笑)。だって、今日きたのは、1年生3人、3年生1人、4年生1人の、計5人だけやし・・・。この少人数で、テントやら、テーブルやら、椅子やら、鍋やら、餡子やら、餅やら、ダンボールやら、そういったものを全部運んだ。普通のサークルやったら、こんなの大人数でガバッと運んで2,3時間くらいで終わって、後は装飾に時間をかけるところなのに、うちのサークルは荷物を運ぶだけで5時間強もかかってしまったというわけ。(まあ、食材を取り寄せた場所が、ちょっと大学から離れていた場所だというせいもあるんやけど、それにしても時間はかかった)。

 1日中(午後だけやけど)働いたせいで、かなり筋肉を酷使しているみたい・・・。そこで追い討ちをかけるように、「明日の作戦会議開くから〜」と、遠慮なく飲み会が待ち受けていた。・・・いや、ちゃんと作戦会議もしたんやけど。(基本的にうちのサークルは変に飲ませたりはしないので、ちゃんと作戦会議として成立していたのがよかった)

 23時頃に家に帰ってきた。もう今日は明日に備えて寝ます〜。

 もし駒場祭に来る人で、俺なんぞの顔を見たいという物好きな人がいたら、メールでもください。お店の場所とか教えますので。

No(1190)

▼菩提樹 
この電子辞書はとても良いですね。いつか買いたい・・。使用温度範囲が0〜40度というのが気になる。ここ50度近くになるし、マイナスになる地域もありますよね。何かに包んで冷蔵庫の野菜室に入れないと腐る、じゃなくて、壊れる可能性が・・・。
   ..11/23(Fri) 22:06 (1196)
▼いく 
あは、やっぱり学園祭はア○ムレンタルですか。
うちの高校の文化祭も使いましたよ。
駒祭かぁ〜行きたい・・・
   ..11/23(Fri) 23:21 (1198)
▼よっしー 
今回の駒場祭は確か上級生中心でしたよね?
僕も行きたいなあ・・・
   ..11/23(Fri) 23:52 (1199)
▼TEL 
>菩提樹さん
いいでしょう(って、俺が言ってどうする・・・)。
今日26日に、生協で予約してきました。
とりあえず、届くのを待ってる状態です。
>いくさん
ア○ムレンタルか、生協のレンタルかを選ぶようになってたんですが、
ア○ムを選んだのが間違いでした・・・(笑)
>よっしーさん
いや、逆です(^^;
駒場祭は、1,2年生中心のお祭りなんです。
   ..11/27(Tue) 00:01 (1207)
▼よっしー 
ありゃりゃ。
逆でしたか・・・
   ..11/27(Tue) 21:34 (1212)

■…2001年11月23日 (Fri).......駒祭1日目
 今日はほんとによく働いた・・・日給に換算したらたぶん1万円はくだらないかも。

 朝は9時に学校に到着。サークルの集合は10時やけど、その前にクラスで一働き。日中はほとんどサークルのほうで手伝えないからねぇ・・・・。結局、鍋を洗ったり、そういった雑用を1時間くらいしてから、サークルのほうに。

 サークルのほうは、さっきも書いたとおり、10時集合のはずだった。しかし、いざ10時になってみても誰もいない。しばらくたつと、1分くらいして1人目到着。そのあとさらに30秒ほどしてから2人目到着。さらに8分くらいしてから3人目到着。俺以外みんな遅刻なんやけど・・・このサークルにしては恐ろしいほど素晴らしい集合ぶりです(それだけ普段は集合がよろしくない)。

 テントを建てたり、ビニルシートを張ったりと、いろいろとしていたら、開店したのはなんとまあ11時半。模擬店の販売開始時刻から既に2時間半経ってるときに、ようやくうちは販売開始。はっきり言ってかなりおかしい(笑)

 まあこんなサークルだから・・・売上はよろしくはない。俺やって必死に働いたんやけどなぁ・・・。ずっと鍋をかき回して、味見をして、水を入れたり餡子を足したり。5時間くらいずっと立ちっぱなしでこんなことをやっていた。しかも、途中でクラスのほうにたこ焼きを買いに行こうとしたら、行列が出来ていて逆に作る側に回ってしまった、というのもある。

 売上がよろしくないから、今日の打ち上げの飲み会でも、みなさん、たっぷりと徴収されていた。特にOBの支払いっぷりはもうすごいのなんの。(平均年齢の高いサークルやと、こういうときに助かるねんな・・・)


 つうか、明日が本番です。気合入れておしるこ作ってきます。

No(1195)

▼菩提樹 
食べる物を生徒が作って売るお祭りがあるんですね。これは、annual function?3日間もあって、長い。
   ..11/23(Fri) 22:41 (1197)
▼よっしー 
忙しいながらも充実さが伺えるので、羨ましいです。
早く大学に入りたい!!
   ..11/23(Fri) 23:54 (1200)
▼そう 
去年は学祭ちょっとは顔出していたんだけどなぁ、今年は行く余裕が無くなりました^^;;;
   ..11/24(Sat) 20:21 (1202)
▼TEL 
>菩提樹さん
annualなお祭です。5月には本郷で、五月祭ってのもあります。
(こっちのほうが、アカデミックな雰囲気で好きです)
>よっしーさん
大学に入ったら、騒ぐもよし、学ぶもよし・・・
自由な環境は得られますよ。
>そうさん
また来年にでも・・・(笑)
   ..11/27(Tue) 00:03 (1208)
▼そう 
さあどうでしょう(核爆)
   ..11/27(Tue) 00:34 (1210)

■…2001年11月24日 (Sat).......駒場祭2日目
 もう大変です。

 朝9時から、夜18時まで、9時間ずっと立ちっぱなしでお汁粉を混ぜ混ぜしてました。

 そして、味見もずっとしてました。

 しかも、終わったあとに、日が変わるくらいまで打ち上げの飲み会。

 まとめてアルコールを大量に飲んだのは久しぶりです。


 明日も9時からだなんて・・・信じられない。

 けど行きます。

 (月曜日の午前に講義が無いことがせめてもの救いだ・・・)

No(1203)


■…2001年11月25日 (Sun).......駒場祭3日目
駒場祭3日目なんやけど・・・・・・

はっきり言って、かなり疲れた。

そして、かなり(?)楽しめた。


確かに準備は大変やったし、
お汁粉はどの日も6時間くらいずっと立ちっ放しやったし、
片付けで指に豆ができたりしたけど、
まあ打ち上げに行けば全て忘れてしまうもの(笑)
(というか、指が思いように動かない。
(身体的に動かないのもあるし、思うように脳が働かないのもある))



今日の飲みは、なんというか・・・。
話せばちょっと長くなります。

うちの模擬店の隣で、某サークルがフランクフルトの模擬店をやってたんやけど、
そこの勧誘が、なんというかものすごい。

みんなでおそろいのハッピを着て勧誘している。
これはまだいい。むしろ好感さえもてる。

なかには、「ウルトラマン7」とか書いたトレーナーのやつもいた。
まあいいだろう。

そのハッピを着て、しつこいくらいに通行人を勧誘している。
法律からすれば違反かもしれないけど、駒祭だからまだいい。

が。
ハッピの下に紐パンしか履いてない格好で勧誘するのは、どうかと思うが・・・。
大抵の客は引いてたし、ほんと。うちにとっても営業妨害やったかも。
(↑「大抵」って、それにキャーキャー騒いでるバカどももいたけど)

ともかく、紐パンがいたわけです。

で、模擬店終了後、いろいろあったけど、
苦しみつつも片付けを少人数で終わらせて、
飲み会に行った。

渋谷への道中は、みんな疲れて、話す気力もほとんどなかった。
で、やっとこさ飲みの会場に着いた。
席につくと、隣はえらい盛り上がりよう。
「ぴっちゃぴっちゃ〜(はいはいはいはい)・・・」

「さんだ〜ば〜ど〜  1号、1号、1号1号1号・・・・」

「さ〜んびょ〜で〜のむぞ〜・・・・」

「えす、おー、えすおーえすおー、そ・そ・う・・・・」

「大きく三つ(ちゃっちゃっちゃ)、小さく三つ・・・・」
ともかく、コール(=こんな風に、酒を飲ませるときの掛け声みたいなもの)が鳴り止むことは無かった。
つうかねぇ、個室でもないのにあんたら騒ぎすぎでしょ。
コールもどうかなぁって思ったわ。
(コールを知ってる自分にも嫌気はさしたけど)

向こうはどんどん盛り上がる。しかもうるさい。
対して、こちらはみんな疲れているし、人数も少ない。
そりゃ盛り下がるわ・・・

そして、しばらくすると、あの見覚えのあるトレーナーが・・・
そう、紐パンのいたサークルのやつだ。
正直言って、運命の糸というものを感じざるをえなかった。
それからこちらの存在に気づくのはそう遠くもなく、
おっ、おしるこ!!
(ToT)

それからはあまり相手しないように気をつけていたんやけど、
とうとう恐るべき事態が。
もう大体の方は見当がついていらっしゃると思いますが、
紐パン一丁の格好になった奴が登場
もう勘弁してください(ToT)

さらに、もっと恐るべし事態も。
つうかですね、

つうかですね、

言いたくないんですけれども、

「きゃ〜」っていう声がしたので、見てみたところ、

紐パンすらつけてないやつがいた

つまり、生まれたままの格好というわけ・・・

ああ、俺だって頭の中では必死に否定したさ。
けれど、事実は事実。
もう脳の中にこびりついて離れません


早々に店を変えたのは言うまでもないことでしょうか。


2次会は・・・うーん、楽しかったんやけど、ローカルになりそうな気もするのでやめます。


家に帰ってきたのは、1時頃。
明日、午前に講義が無いのがせめてもの救い・・・
とりあえず、おやすみなさい。

No(1204)

▼よっしー 
おつかれです。
酔った時のテンションは、計り知れないものよ・・・(笑)
   ..11/26(Mon) 19:02 (1205)
▼そう 
おもしろい・・・まあ学生時に紳士的に飲むのもどうかと思うからたまにはいいものかと(笑)限度があるが(爆)
   ..11/26(Mon) 23:05 (1206)
▼TEL 
>よっしーさん
つかれました(笑)
ほんと、酔ったやつは手がつけられない・・・
>そうさん
当時そこにいた我々は、ほんとひいてた・・・おもしろいなんてもんじゃない。
にしても、あれは、もう・・・・・・思い出したくも無い。
   ..11/27(Tue) 00:06 (1209)

■…2001年11月26日 (Mon).......五十肩
 前日までの疲れが、今日になってドバ〜〜ッと出てきた。


 今日は午前の講義は休みなので、目覚し時計は11時前にセット。たまった疲れを解消するかのように、目覚し時計の時間ギリギリまで寝ていた。

 午後だけしかなかった授業なんやけど、もうひたすら眠たい、だるい。というか、腕や肩がだるくて、文字が思うように書けない。まだまだ完全復帰までは遠いよなぁ。

 で、家に帰ってからこうやって日記も書いてたりするけど、やっぱり、キーボードを打つのもちょっとしんどい。BM98なんかもやってみたけど、右手が動かない。さっぱりだめ。

 つうか、日ごろの運動不足も原因かもしれない(笑)

No(1211)

▼よっしー 
BM98って何ですか?
BBSの方でも話題になってましたけど・・・
   ..11/27(Tue) 21:35 (1213)
▼菩提樹 
TELさん、五十肩はないでしょう。お楽しみでよかったですね。
私も楽しいことがあって、5年ぶりに遊園地に行きました。まず、観覧車に乗りました。それが、全部のカゴ(箱じゃない!!)に人が乗ったら、回すは回す、カゴが左右にブンブン揺れながら、ヨーヨーのようにグルングルン、観覧車なのに絶叫マシン!!もしも、カゴがはずれたら、空中へ吹っ飛ぶだろうと容易に想像できる。10回以上回すので、下に来た時、「ストォーープッ!」って叫んだけど、止まってくれない。とにかく、叫んで気を紛らわす。どの乗り物もスピードが早くて、時間が長いので、もどす人が続出したけど、誰も気にしない。モノレールも体重バランスを考えて座らせるあたりが、妙に怖い。
発展途上国の遊園地、お勧めします!命の保障はいたしません。
   ..11/27(Tue) 21:56 (1214)
▼そう 
四十肩だね(笑)
そういうときは近所のショッピングセンター、電気屋にあるマッサージチェアーで1時間ぐらいするとか、マッサージ師にしてもらうとすぐ復帰できるよ(^O^) 去年はそうして乗り切った<高校文化祭とAO入試直後^^
   ..11/28(Wed) 01:00 (1216)
▼TEL 
>よっしーさん
BM98ってのは、言ってしまえば、ビートマ○アのようなものです。
上から降ってくるオブジェにあわせてキーをたたき、
音楽を演奏する・・・というゲームです。
ネットだから、さまざまな人が自分のオリジナル曲を公開しています。
まあ詳しくはこちらが参考になると思います
>菩提樹さん
すごい遊園地ですね・・・。
行ってみたいような、行ってみたくないような・・・。
   ..11/28(Wed) 01:02 (1217)
▼TEL 
>そうさん
マッサージ師なんかいないので、マッサージチェアのお世話になるとします(笑)
   ..11/28(Wed) 01:02 (1218)

■…2001年11月27日 (Tue).......眠気には勝てない
 朝気がついたら、すでに8時40分だった。何者かが目覚し時計を止めたらしい。



 学校までダッシュで行ったら、到着は9時15分。ちょうど講義が始まるところだった。ギリギリセーフ。

 にしても、今日はほんとうに眠たかった・・・。1限が終わったあと、クラスメートと合流したんやけど、「眠たそう」「疲れてない?」とかいろいろと声をかけられた。うーん、やっぱ歳を取ると、疲労回復のスピードも遅くなるのかも(笑)。



 昨日のことなんやけど、Newtonの1月号を買ってきた。特集は、ノーベル賞100周年。いろいろなノーベル賞のエピソードとか、受賞者の談話とか、そういったものが載っている。まずはそれが買った理由その1。

 理由その2は、付録のカレンダー。ノーベル賞受賞者の顔写真が全て載っている、壁に貼るようなカレンダー。今日さっそく貼って見た所、うむ、殺風景な作業机が、ちょっとは華やかになったかもしれない。

 こういった、いかにも「科学ヲタク」とかいうのを貼ってたりすると、世間の人はどう思うんやろうねぇ・・・。自分は理系の人間だから、別に大したことはないと思っている。つうか、これって、ただ、アイドルのカレンダーを貼ってるのと大差ないと思うんやけど。俺的にはね。

 日本人の、科学分野(物理学、化学、医学・生理学)でのノーベル賞受賞者を7人、何も見ないで全員言える人っています?俺は無理でした。もちろん、今回のNewtonを読んで、覚えちゃいましたが。

No(1215)

▼そう 
歳と言ってもまだ20前なのにね(笑)あと10年たったらどうなることやらお互いに(^o^)

それは文系人間にとってもいいかも買ってみよう<Newtonの1月号
   ..11/28(Wed) 01:03 (1219)
▼菩提樹 
世間の人も、別に・・じゃないでしょうか。
みんな自分の励みになるのや、ホッとするのや、好きなのをはってますよね。
   ..11/28(Wed) 11:08 (1220)
▼S/N 
僕はアイドルの方が引いてしまうけど、ええ。とか言いつつ僕の部屋はポスターだらけ、天井にも進出してる・・・しかもそんだけ貼ってて女性のが1枚ってのは、ある意味どうなのかと時々思う。
   ..11/28(Wed) 17:03 (1221)
▼よっしー 
科学分野のノーベル賞受賞者・・・
ヤバイ、3人しかわからない・・・
ただ、7人中5人が京大理学部、1人が京大工学部
ってことは知ってます。(くだらね〜)

ポスターは、1枚だけはってます。
某女性歌手のやつです。
   ..11/28(Wed) 18:01 (1222)
▼TEL 
>そうさん
10年後・・・10年後はどうなんだろう。想像もしたくない(笑)
>菩提樹さん
自分の場合、何も貼っていないのもそれが風景だったのかもしれません(爆)
>S/Nさん
たくさん貼ってますねぇ。・・・うーん、中学校の友人の部屋を一瞬思い出した。ポスターだらけだっけ。
>よっしーさん
京大、多いですねぇ。かといって、東大が取りにくい環境なのかというと、そうではないはずなんですが。
(まだこれくらい、統計上の誤差の範囲内・・・のはず)
湯川秀樹、朝永振一郎、江崎玲於奈、福井謙一、利根川進、白川秀樹、野依良治の7氏ですね。
   ..11/29(Thu) 00:36 (1224)

■…2001年11月28日 (Wed).......カテキョ日記その?


またもやカテキョの手ごたえがイマイチ。

 今日いろいろと話を聞いてみると、「テスト勉強をやっていると眠たくなる」と。ふむむ、やはりなぁ。俺も何度そう思ったことか。

 そりゃあ定期テストの勉強とかって、退屈だわなぁ。同じ教科書を何回も読んだり、似たような問題を解いていったり・・・。

 で、問題集の進み具合を見てみると、まだ半分も行ってない。こりゃマズイな・・・

 そう思って、俺なりの考えを、駅まで歩くときに話してみた。
このテストが人生を左右するなんてことはありえないと思うかもしれないけど、それがあるのが人生やねんな。例えば、今日やった接触法、もしこれを今やらなくて、それが入試に出ていたら、どうする・・・? ・・・俺の場合は、そういうことを考えて、勉強していたな。
 ・・・ってあまり説得力のある理由じゃないけどさ。



 今日の侍魂は笑えた。いやぁ面白い。

No(1223)

▼S/N 
導入の時点で・・・・と思ったけど、あれは意外だった<侍魂
テスト期間て体力回復期間だとばっかり思ってましたわ。日頃の疲れを取り、来るべき練習再開に備える・・・しかも強制的自主練習のメニューが適度に疲れて眠気を誘うんだなあ、これが。
当然結果も悪いわけですが、周りはもっと悪かったりするので、傷の舐め合いが始まっちゃって始末におけない(笑)
   ..11/29(Thu) 10:24 (1225)
▼よっしー 
うむむ・・・スゴイ!
その台詞、スゴイっす。
定期テスト・・・勉強しなかったなあ。
でも授業は集中して聞いてたので、
結構成績よかったりして。
   ..11/29(Thu) 19:25 (1226)
▼菩提樹 
もっと早くインターネットを知っていれば、効率よく勉強でき、人生を左右したかなというような過去は振り返らず。
流行のウイルスですが、TELさんのような方は、事前に情報が手に入るんでしょうか。それとも、いつも気を付けてたりするんですか。
   ..11/29(Thu) 22:09 (1227)
▼そう 
その台詞を去年実感したね・・・。
流行のウィルスに昨日感染した俺から言わせると、IEは6にしといてよかったという事とアウトルックで怪しい添付ファイルは開かないこと。そしてウィルスチェックソフトは常に最新版をということです。
   ..11/30(Fri) 00:24 (1228)
▼NOMO 
ども、TELさんのページに書き込むのは久々ですね(^^
ウイルスの話が引き合いに出ていますが、ウチにも来てます。
侍魂でも出ていたBadtrans.B大量に到着してます。
もちろんSIRCUMの時にパッチはあてておいたので影響はありませんでしたが
感染していたら受験生共同戦線のすべての連絡先にウイルスを
送りつけることになってしまいますからね…。
くわばらくわばら。
そうサンが言われるようにIEは常に最新版を、そして
チェックソフトもアップグレードを欠かさないことが
大切っすね。
   ..11/30(Fri) 14:21 (1230)
▼TEL 
>S/Nさん
まあ、そういう人もいましたね・・・。例えばうちの野球部なんか。
>よっしーさん
授業だけ聞いていても解けるってのは確かにあります。
(自分も、そうじゃないって全否定はできません)
いざちおうときは、当日の勉強だけで何とかしたっていうのも何回か・・・
>菩提樹さん
ウィルスなんか、情報を自分から仕入れに行くということは、俺の場合まずありません(笑)
ウィルスが実際に自分のところにやってきてからが、駆除期間です(笑)
ここ3,4日で、6通くらい来ましたねぇ、Badtrans.
>そうさん
俺はIEは6にして(DSLなので)、なんとか難を逃れたってところです。
ウィルスソフト・・・そんなのあったかなぁ
>NOMOさん
そちらのほうは大丈夫だったようで何よりです。
うちのアドレス帳は莫大な大きさ(返信したメールのアドレスが全部入ってる)だから、
感染していたとしたら大変なことになってたことでしょう。
   ..11/30(Fri) 15:44 (1231)
▼菩提樹 
ウイルスの件、勉強になりました。ありがとうございます。
先日、感染した時は、もし私から変なメールが行っても開けないでと、電話をかけまくりました。「来てないよ、大丈夫」という人が多かった。(?)
また、私が添付ファイルを付けるなどという高尚な技術を持ってないことを知っている人はサッサと削除ずみでした。『よかったあ。けど、その技術を習得した時は公表しないと削除されるのね、私のメール・・・。』

NOMOさん、お久しぶりです。ねこさん、お元気ですか。
   ..11/30(Fri) 19:57 (1234)
▼NOMO 
ども、菩提樹さんお久しぶり。
猫は元気ですがレオ君の目がまたおかしい今日この頃。
片目だけ暗闇でも光らなくなってしまったんですよ。
まあこの手の雑談はウチのHPで(^^;
   ..11/30(Fri) 23:30 (1236)

■…2001年11月29日 (Thu).......電子辞書購入
 ようやく、電子辞書を購入してやった。29,800円+税で、定価の43,500よりかはずっと安い。あと、ビックカメラとかに行って聞いてみたところ、3万は切らないとか言ってたから、まあこれが一番安い買い方やろ。

 早速使ってみると・・・ふむふむ、キータッチがなかなかいい。こういった小さい機械って、インターフェイスが弱いのが多いんやけど、この電子辞書はキーも大きいし、速く打ってもそれなりに対応してくれる。なかなかナイス。

 

 3限の数学IV(M教授)は、中間テストだった。「固有値を求めて、固有空間を求めて、対角化する問題を4問出します」って、前もって言ってた。だから、計算練習をしてたのに・・・・・・いざ問題を見てみると、なんと連立線型微分方程式を行列の対角化を用いて解け、と。授業でやった記憶もないことはないけど、さっぱり思い出せない。→→→撃沈しました

 けどまあ、出来なかったのはみんな一緒みたいだから、まあいっか(よくないって)



 5限の適応行動論の時間に、なんか変な調査の被験者をやらされた。「性格と認知能力の関係にかんする調査」だとか。

 前半のパートは、例えば・・・「ひとりでいるのがみんなといるよりも楽しい」とかいった質問に、あてはまるかあてはまらないか(4段階)答えるもの。
 後半のパートは、「この中で、左の図とおなじ立体はどれか」「この図の中に、左の図形が隠れている。それを囲みなさい」とかいった、認知能力に関係していそうな問題があった。

 別に問題自体は面白いってことはないんやけど、この調査でなにか自分に面白いことが分かるかもしれんしねぇ。もし変な結果がでたらどうしよう(笑)(ちなみに、匿名だったりします)

No(1229)

▼菩提樹 
!、大学の生協ってそんなに安くしてくれるんですか。助かりますねえ・・・。
   ..11/30(Fri) 20:04 (1235)
▼TEL 
生協はいいですよー。
本は10%、CDは15%引いてくれます。
しかも、大学生に必要なものは大体そろってるし。
   ..12/02(Sun) 22:25 (1241)

■…2001年11月30日 (Fri).......初の試み
俺の人生最大の敵。
それは、「眠気」。


朝、とっても気持ちよく目覚めることが出来た。
もうこれ以上ない、すがすがしい目覚め。

ちょっと前置きが長くなってしまったけど、
結論から言えば、
寝坊した
ちゅうわけです、ははは・・・

つうか、ラジカセのタイマー、うるさい目覚まし時計、メガキャロッツのアラーム×2を総動員しても、このざま。やはり眠気というものには逆らえない。

けど、1限は、俺が前からさんざん批判している、物理Bの授業やから、遅刻したことに大きなショックはない(爆)



急いで大学に行かないと、ってことで、無意識にやってしまったことなんやけど、
パンをくわえたまま走ってしまった。
少女マンガの出会いのシーンじゃあるまいし・・・(曲がり角でぶつかったり、ってやつね)。ちなみに、運命的な出会いなんかは全く無かった。


寝坊をしたおかげで、授業中寝ることはなかった。これが今日の収穫(笑)



ちなみに、現在(20時)、大学の情報棟。
考えてみると、今まで大学から日記を書いたことがない・・・ということで(?)、ここから書いてみたというわけ。これからプログラミングのレポートやろうー

No(1232)

▼よっしー 
おっ!今日は早いっすね。

僕も眠気に襲われたらひとたまりもありません・・・
   ..11/30(Fri) 19:49 (1233)
▼茶人 
その前置きは寝坊と相場が決まっていますね(笑)
   ..12/01(Sat) 07:44 (1237)
▼TEL 
>よっしーさん
まっ、たまには(笑)
いつもは2時頃に書いてたりもするんだけど。
にしても、寝るのは気持ちよすぎ・・・
>茶人さん
大学生になったらその意味がわかりますよ(爆)
   ..12/02(Sun) 22:27 (1242)