戻る
ありがち日記

(2000年12月)

生物大爆発
 2000/12/01(Fri)
全統記述、

生物、

54点やった(核爆)

ま、気にしない気にしない(ぉぃ)
要するに、基礎知識が不足していたということ。
ちょっと鍛えなおさなあかんかな…。

気がついたらもう師走。
最近家庭教師の電話はめっきり減ってる。
んで、3月になったらまた増えるんやろな…。

そうそう、3大予備校には私は全て関わりを持っとるんやけど、
もし大学に入ったと仮定して。
「どの大学に合格しましたか?」と聞かれたら、どう答えたろ。
「プライバシーの保護に関わることなので、教えません」とか言うたろ(爆爆)。
だって、顔写真だけ使われて、文章はこっちが書いたのとは全然違うこと書かれるんやろ。
「●●●の講師はどれも感銘に残るもので、行って良かったと心から思ってます。
●●●が無かったら今の私はいないでしょう」とかね(笑)。
全然そんなことは思っていないのに。

あっ、謝礼がもらえるのなら喜んで協力するよ、もちろん。

夢の8分台
 2000/12/02(Sat)
今日はラストの周回走。
卒ロンは前回の授業で終わった。今日はおまけみたいな感じの6周。
しかし、周回走もこれが最後ということなので、全力を尽くした。

1周目、スタートで大群に巻き込まれてしまう(90秒)も、
2周目で85秒、それ以降ラップ90強をキープして、
5周目の終わり(7分27秒)にはヘトヘトやったんやけど、そこで一踏ん張り。
これが最後なんや!!」って思うと人は力を発揮できるんやろか。
ラストの6周目を走りきって、ゴール!
記録は、8分59秒…。

1年の冬に9分01秒を出して以来の記録更新。
近そうで遠かった8分台、最後の最後で達成できて、ホンマうれしいわ〜。
もうこれで長田の体育に思い残すことは無いわ(笑)。

東大模試はその後のおまけね(爆)。

東大プレ2日目
 2000/12/03(Sun)
まあ改めて日記に書くほどの事もないんやけどね。
模試の内容に関しては模試掲示板を見ちゃってください。

・しゃうさんと会いました(笑)。
・「必勝!東大合格」のお札。はっきり言ってどうでもエエ。
・プレ模試の過去問題集。後期プレでもらったからこれで2冊目(爆)。
・昨日時計を無くしたんやけど、無事事務室に届けられてました。
・本屋に行って、化学の本と、慶應の願書を購入。

慶應義塾大学
 2000/12/04(Mon)
昨日更新したプロフィールを見た人は分かっとるんちゃうかと思うんやけど、
私TELは慶應義塾大学環境情報学部も受験する事になった。
なった、っていうとちょっとちゃうかな。受験する事にした。

いろいろときっかけはあるんやけど、やっぱ研究室の情報を調べた事やろか。
今まで環境情報学部を受験する事を迷ってたんやけど、
それは私のしたい分野の研究所があるかどうか知らなかったから。
インターネットで調べてみると、面白そうな研究室があるやん。
冨田研究室っていうんやけどね。
これで受験を決意。願書は昨日、赤本は今日買ってきた。

課題は、小論文かな。
小論文なんか生まれて一度も書いた事ないから……。
そこんとこどうしようか考え中です。
(対策をするか、ほとんどしない状態で臨むか)

浪人するって
 2000/12/05(Tue)
そんなに重要な事やないと思うんやけどな…。
だから私は併願を受けまくっとるんやけどね。

 浪人する1年を、もっと他の事に使えるのではないだろうか。

例えば、理系の研究志望のことを例にとってみるけど、
1年浪人して京大に行くことよりも、どこか適当な大学に入って研究の基礎だけは身につけておいて、
その1年で例えば英語の勉強をしてアメリカに留学する事だって出来るわけやん。
はっきり言って、アメリカでは今の日本の研究よりずっと進んだことが出来るはず。
こんな受験勉強をあと1年するより、ずっと自分の人生のためになるんじゃないかな。
(あくまで理系の研究のお話だけど)

他人の頭の中までは分かるはず無いけど、なんか「大学のブランド志向」っちゅうか、なんちゅうか…。
もちろん、大学の研究室とか、教育方針とかを調べて、
「どうしてもここなんだ!」っていうんなら私も何も言わないんだけど、
はたしてそこまで考えてるのがどれだけいることか…。

というのが私の個人的な見解。

明日から
 2000/12/06(Wed)
明日から期末テストやね〜。
しかし、正味のところまだ何もやっとらん!(爆爆)

中間の終わった頃には「期末では●●●を目指す!」とか書いとったんやけど、
結局はこのあり様ですわ。
まあ、無難に乗りきるとしよう。

期末1日目
 2000/12/07(Thr)
今日は期末1日目やった。地理とライティング。
うーん、なんかどうでもエエ(失礼)教科やったけど、それなりに受けてきた。

で、今日は帰る途中に本屋によって、小論文の本を探してきた。
自分の言いたいことを分かりやすく書くのが小論文だと思うので、
基本的な事しか書いていない(よ〜するに文例集とかじゃないやつ)を探してきた。
始めは「日本語練習張」も考えとったんやけど、さすがにちょっと合わなかった(笑)。
買ったのは、なんだっけ…。「ほんとはやさしい小論文(駿台文庫)」。
また使ってから感想とか書きます。

期末2日目
 2000/12/08(Fri)
うーん、α(数学III)が……。
解けるはずの問題を解いていたら、知らぬ間に時間切れ……。
しかし、普通の入試問題みたいなのを6問100分はちょっとね。
まあ、分かればよしということにしておこっと。

明日からは何ヶ月ぶりかの連休。
ああ、なんか長かったようで短かったなあ、秋は。
って感傷にふける間も無くいつのまにか終わるんだろうけど(笑)。

第5回勉強会
 2000/12/09(Sat)
今回は申し込み制にしたにもかかわらずたくさんの方に来ていただきました。
参加者の皆さん、ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

何回か質問を受けたので、この場で申し込み制にした理由を書きたいと思います。

来年私がめでたく合格した(と仮定した)際に開始する、
18 roadの後継ページでは、会員制にすることを考えていました。
今回の勉強会で、その会員制のテスト運用みたいなのをやりたいと思い、
事前申し込み制にしたわけです。

考えていました、と過去形で言うのは、もうやめたからです。
勉強会が今まで第1回から好評をいただいてきたのは、
みんなで勉強時間を共有しているという実感のほかに、
そのオープンな雰囲気によるものが大きかったと思います。
何をやっても構わない、という(いい意味で)オープンだった、
だからこそ気軽に参加できて、次も来よう、っていう人もいらっしゃったでしょうし、
私も次々と開催する気持ちになっていきました。

やはり、誰でも参加することが出来る、っていうのも
インターネットを通じての交流の大きな特徴だと思いますので、
(合格したと仮定した際の)新サイトの会員制はヤメにします。

ただ、勉強会に限っては、今のスタイルをそのまま使うかもしれません。
結構参加者が固定してくるのでいいという意見もありましたし、
浮浪者が来ないということもありますからね(笑)。
(当分勉強会の日程は取れそうに無いですが(笑))

起こされた言葉
 2000/12/10(Sun)
ご飯ですよ〜〜」

結局昨日(=今日)は3時くらいまでネットしていて、
今日起きたのが12時。9時間睡眠か……。

今日は何もやる気が起きず、結局1日(半日)中ぼ〜っとしてた。
明日は化学に古典。化学は満点を狙うッ!!

期末3日目
 2000/12/11(Mon)
2時間目…化学(1時間目はなし)
宣言通り満点に極めて近い答案を作成してきたった。
(ただ、調子に乗って「らせん」を漢字で書いて間違えなかったか心配。
ちなみに正しい字は螺旋。)

3時間目…古典。
まあ、どうでもエエ。実力テスト(爆爆)。

明日は受験用の写真を撮るということで、制服を着ていく事に。
(あっ、うちの学校普段は私服。)
なんか着るの久しぶりやな…。
最近運動しとらんから、ズボンが入りやすくなったり(笑)。
(バド部現役時代はパンパンだったのに)

ちなみに写真はセンター2枚、東大前期2枚、後期2枚、
東京理大1枚、慶大1枚×2 の計9枚だから、10枚申し込むつもり。

期末4日目
 2000/12/12(Tue)
1・2時間目…数学γ(数学1A2B)
なんかイマイチの出来。
変数の変域を忘れてミスしたり、解けていたはずの確率問題をミスったり、…。
他にも気づかないミスとかあるんだろうなぁ…。
ま、解けたという手応えだけで十分十分。

3時間目…現代文
もうメチャクチャ。いや、問題が。
名詞に傍線が引いてあって、「何故か」とか書かせる問題も。
(問題集の問題の抜き出しだったんだけど、傍線と問題が対応していなかった。)
どうでもいいっす。

期末5日目
 2000/12/13(Wed)
今日は高校生活最後の期末テスト。

2時間目…生物
「はっきり言って異常で〜す」(←ローカルネタ)

まずはセンター型のマーク問題が大問8個分。
これだけでも腹一杯だというのに、さらに理系は生物IIの考察問題も。
まあまあな考察問題やったね……。

けど、これってはっきり言って、制限時間100分でやるテストやろ……。
何を考えてるのだろう、K先生…


3時間目…E2(英語)
20分で仕上げた(爆爆)。

センターの文章並べ替えが最近絶不調。
今日のも間違えた…。どうでもいいけど東大模試の段落整序も合わない…。


今日はそのあと先生のところに[spa:rk]という問題集をもらいに行った。
¥660という値段やってんけど、さすが安いだけの事はある(爆爆爆)。
まあ、それなりの価値はあるはず…。
(ちなみにこれはリスニングの問題集。市販されていない。
デザインはマル。解説は最小限。CDの英文は一回だけ。)

初ゴール
 2000/12/14(Thr)
生まれてこの方18年。球技大会のサッカーは生涯6回目(苦笑)。
やっと今日念願の初ゴール。やったぁ〜〜。。。
こぼれダマを押しこんだ形だった。

チャンスは思いがけない形でやってきた。
一応私ともう一人上がってたんだけど、パスはもう一人の方に来た。
そいつはフリーで、もうこれは決めちゃえ!って思ってると、
なんとそいつが空振り!(爆爆)
そしてそのこぼれダマを、私がゴールに押しこんだ…、と。

私はホントに運動が出来なくてね…。
別にどこかケガしてるとかそういったものじゃないけど、
なんちゅうか、いわゆる運動音痴だね(笑)。
だから、こういった球技大会は嫌いで仕方が無かった。

だけど、最近気付いたことは、別に運動が出来なくても
体が動かせればそれでいいんじゃないかって。
下手クソでボールが回ってこなくても、それをもらいに走りまわるだけでいいし、
負けちゃってもそれはそれで笑って済ませればいいだけの話。
別に部活の試合でもないし、それで生死が決まるわけでもないんだしね。

ただ、このことに気付くのがちょ〜っと遅かったかな。
もっと早く気付いていたら高校生活がもうちょっと楽しいものになっていただろうに。

このカレー、かれ〜(辛〜)
 2000/12/15(Fri)
いや、サブいだなんて言わないで(苦笑)。ほんとに辛かったんだから…。

友人と日本シリーズの賭け(どっちが何勝何敗か)をしていて、
当たった人の賞品は「激辛カレー」だった。
で、私が勝った…、ら大変な事になっていた。

当てたのは友人の一人で、そいつと私ともう一人の友人で食べに行った。
(今日は学校は午前の学年集会&ワックスがけだけ)
インド料理の店で、オーダーもインド人(?)が聞きに来た。
当てた友人が「辛さ30倍…」と嫌な表情で(笑)いうと、そのインド人曰く、「30倍?カライヨ」。
まもなく30倍と、普通のカレー(私ともう一人の友人)が到着。
どれ、と思い、30倍を試食してみると。
「………!!!!!!」←声にならない。
舌はもうヒリヒリ。喉もヒリヒリ。いや、ヒリヒリなんてものじゃ無かった。
もう、それを通り越して、っていうか…。水なんか飲んでもほとんど効果無し。
あまりにも可哀想だったので、少し(といってもかなり)30倍をもらうと、
自分のまで準30倍になってしまって、もう大変。
生きた心地がしなかった。
今もまだ胃がムカムカしている。晩飯食えるの??

教訓:激辛カレーは余程の物好きでない限り食べるべからず。


その後、友人の親戚の、携帯電話の店へ。
そろそろ携帯を持とうと思っていると、友人の親戚が「来てみては」、との事なので行って見た。
そこでいろいろと説明を受けて(パケットと時間だの、音質だの、…)、
結局はfeelH゛にすることに。(東京へ行ってからのことも考えて)
知り合いということで、…これ以上はシークレット(爆爆)。

スーパー?
 2000/12/16(Sat)
今日はまず昨日のワックスがけの復元作業の為に、
本来なら進路指導日という名目で休みのはずなのに学校へ。
まあこれは、午後から予備校ということなので、私がボランティアで申し出たもの。
それをちゃちゃっと終わらせてから、三宮の駿台神戸校へ。
到着は11時。講義開始は16時30分ということで、とりあえず自習室にいることに。
そして、昼ご飯を食べて帰ってくると、今度は自習室がなかったので、
代ゼミ神戸校へ。そのまま自習室で16時頃まで。

そしてその後、生まれて初めて(笑)の駿台の講義。
スーパー東大国語で、今日は古文。講師は大橋先生。
(↑この冠詞の意味がよく分からん(苦笑)。ブランド志向なのか?)
やけに「よろしいか」を連発。まあそれで頷かない前のほうの連中が悪いのだが。
たぶん分かっていないのだろう(笑)。
内容はかなり良かった。少なくとも代ゼミのツッチーよりは(爆爆)。
あと、サテラインでなくて生、というのも。
「分からない時こそ基本の文法」。う〜ん、なるほど。

家到着は20時50分。明日は駿台センタープレ。
疲れるっちゅうねん。

夢と悪夢
 2000/12/17(Sun)
今日は駿台センタープレ。

駿台センタープレ自己採点
教科第1問第2問第3問第4問第5問第6問
英語24/2444/4620/2022/2724/3046/53180/200
数学I・A40/4040/4020/20100/100
数学II・B30/3030/3020/2020/20100/100
国語I・II38/5039/5031/5050/50158/200
化学IB19/1919/1921/2117/1721/2497/100
生物IB9/1515/1516/1618/1815/1815/1888/100
地理B14/2013/2014/2017/2017/2075/100
現代社会14/2017/2011/2017/2014/2073/100
合計710/800


にまで見た700点台。気持ち良く年が越せそう(笑)。
悪夢に出てきそうな化学。4連続で97点。3点の重み……。
・国語は自己最高点更新。大台もこれのおかげ!?
・現代社会が地理と大差なかったのは少し悲しい…。


あと、今日帰ってくると、東大実戦模試の結果が帰ってきていた。

東大実戦結果
教科得点偏差値
英語6256.1
数学5062.3
国語3561.0
化学3166.0
生物3152.7
総合20965.0


英語は詰めが甘かった…。反省。
生物、難しいと思ったのは私だけ?平均点が28点もあったんだけど。

そうそう、英語で
「あっているのに×がついている」(←odorを英式にodourとしたら×)
「採点されていない」(←最後の長文で何故か(6)(9)が採点されてない)
で、合計6点、あるはずの得点が無かったということを補足します。

東大即応OP
 2000/12/18(Mon)
模試がどんどん返って来ます。

東大即応OP
教科得点偏差値
英語6551.1
数学3556.0
国語4862.2
化学3164.8
生物4969.1
総合22964.4


なんか、昨日帰ってきた実戦にしろ、この即応OPにしろ、英語が不調。
うーん、細かいところで減点喰らいまくってるからな…。
本番までにもう点検する機会がないから、日頃気をつけないと。

なにやら国語がかなり調子良い。
英語・数学よりいいのはかなり複雑な心境。
生物は全国9位。目指せ生物1位!(笑)

判定は理二が2次・ドッキングで各A。よかったよかった。
ただ、判定がAだから受かるというものでもない。
うちの学校の友人がはじめてAを出してメチャメチャ浮かれとったんやけど、
(もう先生やら友達やらに言いふらしまくってた)
どうかなぁ……。

缶詰め
 2000/12/19(Tue)
とはまさに今日のことか(笑)。

今日は学校は休みなので、本来なら何もしなくてもいい日なのだが、
どうせ夕方から予備校があるから、ということで、
結局平日学校に行くのと同じ時間に家を出て、そのまま予備校の自習室に。
やっていたのは主に冬季講習のテキストの予習。

で、その後は駿台のスーパー東大国語。ラスト2。
今日・明日は現代文。どうもイマイチ解き方が分からない。
今回の講習でどれだけ身につけることが出来るのか……。
3時間目はテストだった。駿台、ええ紙使ってますな〜。
(うちの学校は定期テストですらわら半紙。もう慣れたけど)
これって席次とかでるのかな?


当面の私の出没情報を書いておきます。
書いてどうにかなるものでもないんですが(苦笑)。
時間が被って、会いたいとか言う奇特な人がいればメールでもください。

12月20日…代ゼミ神戸校:東大生物→駿台神戸校:スーパー東大国語
  21日・22日・24日…代ゼミ神戸校:東大生物
  23日…駿台神戸校:東大実戦(後期)→代ゼミ神戸校:東大生物
  26日〜30日…代ゼミ神戸校:東大化学
  31日…代ゼミ神戸校:慶大プレ

1月3日〜7日…代ゼミ神戸校:東大英語

2月5日…東京理大入試(理工学部)
  6日・7日・11日・12日…河合塾大阪校:東大本番プレテスト
  9日・10日…駿台神戸校:東大プレ英語II、理系数学
  19日・20日…慶大入試(総合政策学部、環境情報学部)
  25日・26日…東大入試(理科二類)

3月10日…東大合格発表@本郷(未定)

今年はもう休みが25日だけしかない…

スーパー東大国語最終日
 2000/12/20(Wed)
未だにスーパーの意味が分からないまま講座が終わってしまった(爆)。

今日は10時ごろに起床。朝と昼をほとんど同じ時間に食べて予備校へ。
(学校は今日も休み、というか自由登校。講演会だそうで)
まずは代ゼミの東大生物。教室の表を忘れて一瞬びびったけど、なんとか。
この講座の講師、中嶋先生は、私が素晴らしいと思う先生の一人。
「東大生物」の講座はホントにいい。といっても考察問題の出る大学専用だけど。
ちなみに、教室の中にいたのはたったの3人
寒かったよ…。
しかも、私は駿台と一部時間がかぶっていたので途中退出。
あの後は2人だけだったのか…。

駿台では、まずはテストの返却。
私は22/40点だったのだが、クラスの中で4位/23人だった。結構いいかも。
講義は無難に終わった。点数を取る方法、というのを主に教わったね。
夏の代ゼミの講習と比べれば良かった。来年受ける人(自分になりませんように)は参考に。

明日からは帰宅時間も少し落ちつきそうなので掲示板へのレスとかも出来そうです。

はぁ、1年?
 2000/12/21(Thr)
今日、代ゼミでサテライン講座の開始を待っているときの冬季講習の宣伝。

「この1年の成果が試される…」

もうこれを見て笑いそうになったね。
何が1年じゃ〜!ってツッコんでやりたい。
読んでいるあなた、「そうそう、3年だよね」って言わないでね。


今日も寂しく3人でサテライン。
しかし、中嶋先生の講義はホンマええ。あのオリジナルの考察問題の解き応えのあることといったら。
どうでもええことやけど、夏より雑談が減っていると感じるのは私だけ?

風邪
 2000/12/22(Fri)
まだこの冬はひいていません。この調子で行きたいものだ。
インフルエンザにかかっていないのも、予防接種が効いているのかな…。
それとも、ふじさんにいただいた投稿(受験生は首が命)が少しは効いているのか(笑)。

私に言わせれば、風邪はひいてしまう人が悪い。
体の弱い人とかの事を言い出したらキリがないので、詳しくは書けないけど、
やっぱ自分の体調管理くらいは自分でしないと。
風邪を引いたから、と言い訳できるのなんかこれからの人生では無いだろう。
そういったことの予行というか、うーん。
ともかく、健康が一番。みなさんも気をつけて。

明日は東大実戦の後期型。
理二ではなく理三を書いてきます。
いいじゃない、模試なんだから。
これで名前が載れば一躍全国のヒーロー…になるわけないか。

ヤカマシイわい。
 2000/12/23(Sat)
終業式ネタ、昨日書き忘れてた(爆爆)。

高校で通知表で成績をもらうってのも実質最後。
どうなってるかな…と思うと意外にいい!
変化したのを並べて見ると…、
古典:7→9
数α(III):9→8(T-T)
体育:6→7
E1:9→10

おかげさまで私の本職の理科&英語はオール10でした。
まあ、将来海外に翔ぼうかと思っているものとしてはこれくらいいるのかも。
(昨日中嶋先生も言ってたね。「才能のあると思うやつは海外に飛べ。もったいない!」)

さらに(!)。
期末テストは理科で両方1位を取ってきました。
しかし、一つ心残りな点が。
    化学が99だった。
「あ〜、めっちゃ悔しい〜。100がいいですぅ〜〜!!」
そのほかは……し〜らない(笑)。

で、今日は東大実戦(後期)。
(中嶋先生の東大生物はパス…。行きたかったんだけど。)
どうでもええけど、灘(公開していいのか?)の連中うるさすぎる。
総合科目IIが終わって退出する時に、試験官の人が「生物の方が試験中なので静かに」
といっているにもかかわらずヤカマシイ。ガキかお前等は。
ほんま俺が怒鳴ってやろうかと思った。まあさすがにしなかったけど。
テストの点数の取り方より社会の一般常識を身につけろって。
こういう奴らがこれからの日本を背負って立つのか…。はぁ…。
今まで抱いていたステレオタイプは外見のことだけだったから別にどうだっていいんだけど、
今回の件でもう完全に腹が立ったね。
全員が全員こういうのじゃないとは信じたいんだけど、少なくとも今日のを見る限りでは………

今世紀最後の(笑)クリスマス
 2000/12/24(Sun)
まず、昨夜から今朝にかけては掛け茶を(笑)。
3時くらいまで起きていたような…。不健康な生活にならないようにしないと。

そして、今日はまず携帯電話(正確ににはfeelH゛)を買いにいった。
友人の親戚のお店やねんけど、そこで東芝のMEGA CARROTSをば購入。
早速いじってます(笑)。そんな暇があるかということは別にして。
その時にもらったガラガラの抽選券(7枚)で、何故か2等を5つも当ててしまった(!!)。
まぁ、2等といっても【特等>1等>2等>3等(空クジ無し)】の2等やねんけど(苦笑)。
カップラーメンを5つ調達。カバンに入れるのに一苦労した…。
(まさかカップラーメンを入れたスーパーの袋で予備校に行くわけにも行くまい)

続いて予備校へ。東大生物最終日。結局最後まで3人だけだった(当たり前か)。
昨日なんかは私は模試で抜けていたからあの2人だけだったんだろうな…。
寂しい思いをしただろうに(んなわけない)。

家に帰ってみると、晩御飯の後にはクリスマスケーキが。
ケーキを食べたりするのもこれが最後かな…としみじみしていました。


今日買ったMEGA CARROTS、いろいろと機能がついているので面白そうです。
feelsoundとかは、PCのMIDIからのコンバートが可能。いいねぇ…。

今世紀最後の(笑)お休み
 2000/12/25(Mon)
…ということで今日はほとんど何もせずに1日を過ごしていた。
feelエッジをいじっていたくらいかな(笑)。
PCに入れてあったMIDIをfeelsoundに変換して着信音にしたりと…。
(音がMIDI音源のように綺麗!)
ただ、<ここからは分かる人だけの話>
MIDIのトラックが1〜4と10だけしか入れられないので、
自然とMIDIの質も限られてくるんだけど…。
あと、FORMAT0にしか対応していない。(変換すれば済む話)
<分かる人だけの話終わり>

明日からは代ゼミの東大化学。
目指せ、理科マスター!(本当は化学特講IIIも取りたかった(笑))
夏の東大実戦の時に届いた、エクストラ数学のスカラシップ、
どうしようかな…。27〜30日なんだけど。
洒落でテキストだけもらおうかな(笑)。

今世紀最後の(笑)2者面談
 2000/12/26(Tue)
が今日はあった。
前日にメモを用意していくという我ながら驚くような手の込んだ支度。
それだけ今日は話し合う事が多かったということ。

1.志望校の変更
担任のS先生にはまだKEIOのSFCを受けるとは言ってなかったので。
入室早々の会話。

S先生(以下S)「ここ(志望校調査の紙)にあるんと変わっとらんな?」
TEL(以下T)「いや、変わってるんです。今日はその事が一番言いたかったんですけど」
S「まさか医学部に変えるなんて事とちゃうやろな(笑)」
T「いやいや(笑)、違います。慶應のSFCを受ける事にしました。
 選んだ理由は、研究室でやりたいことができそうだったからです。」

本心を言わせてもらえば、生物の研究で、ゲノム関係は関東、再生医療関係は関西が充実
しているので関東、ということまでウンチクを披露したかったけど、さすがに(苦笑)。

2.学校の判定
私の学校では例年校内独自の合格判定を算出している。
「進研模試(6月)のB判定ラインを校内偏差値に換算したラインと、
 生徒が2学期に受けた校内模試や学校で受けた模試の偏差値を比較する」
という手法で、○、△、▲、×の判定が出される(競馬の予想みたい)。
私の本命東大理二は、だった。
(ちなみに校内(400人)中、東大志望は7名。そのうち×で無かったものは2名)
職員の会議では、受ける事に異論は無かったそうな。

それに対抗するように、私は持参資料その1「東大模試の判定」を持ち出す。
学校経由で受けた模試はある程度先生も目を通してくれたそうだが、
校外で私が勝手に(笑)受けた模試のを見せる、ということで。

3.調査書について
特に知りたかったのは、点数化の事。
持参資料その2「3年間の通知表」を持ち出して質問する。
すると先生、「なんなら今計算しよか」と。
計算方法を以下に紹介する(新しい方法と古い方法とあるが、新しいのだけ紹介)。

(ア)
1年から3年までの各学年全体での評価(10段階)を5段階に換算
(これは元から5段階の通知表ならしなくてもいいことだが)。
ちなみに、10,9,8→5 7,6→4 5,4→3 3,2→2 (1→1)という換算。
(イ)
各教科の5段階の評定を足す。
教科(英語、国語…)ごとではなく、科目(リーディング・ライティング、古典…)ごと。
(ウ)
(イ)で出した和を、科目の数で割る(これがいわゆる「平均評定」)。
その数字(5点満点)を、各大学の点数に換算。


で、計算してみると、例えば東京理大A日程(調査書=100点)では、96点だった(!!)。
かなり8とか9とかで稼いでいるのは否めないのだが(笑)。

まあ、今まで通りに頑張れ、ということでした、結局。


その後は三宮へ出て、代ゼミの東大化学。
生物ほどは受けたい授業じゃなかったんだけど、それでも一応取っただけ、というもの。
それなりに活用する予定です。

今世紀最後の(笑)大ボケ
 2000/12/27(Wed)
今日は携帯電話(正確にはフィールエッジなのか?)と格闘していた。
オンラインサインアップで「メール自動受信」をONにしたつもりで、
それをテストしてみようと頑張っていたんだけど、
どうもうまく行かない…。
もう一度オンラインサインアップに行って見ると、「現在の設定はOFF」とか書いてあるし。

なんでやねん!!って思っていたのだが、疑問に思い始めてから約8時間後にようやく分かった。
変更したのを登録しないといけないのか!!

ちなみに、タイトルに対して「おまえの事やからまだまだボケるやろ」というツッコみは無しね。

今世紀最後の(笑)平日ダイヤ
 2000/12/28(Thr)
そろそろ今世紀(略)シリーズもネタ切れにかかってまいりました(笑)。
だって、本当に今日は何も無かったし…。
朝起きて、普通に過ごしていて、予備校行って、帰って来て、…。
なんかつまらない一日だったなぁ…。たまにはいいけどさ。

明日からは年末ということで日祝ダイヤ。
曜日間違え前科(約)5犯の私は特に注意しないと。

今世紀最後の(笑)会心の一撃
 2000/12/29(Fri)
東大プレの後期が返却された。
結果はもう大満足。
理科二類志望(169人)中、なんと2位!!
ここで思い出される今年の流行語が次。
「金がいいですぅ〜〜!!」
うち、生物は6位で、こちらも冊子に掲載されていた。
目指せ!理科マスターの面目を保てたか(笑)。

そして、ふと東大プレ前期の成績優秀者の名前が張り出されているのをみると、
なんと私の名前が掲載されている!?
理系全体の中で29位だった。
確かに300行ったとは掲示板で書いたけど、ホントにそんなに上に行ったとは…。
こりゃ気持ち良く年が越せるね。

それを聞いた父の言葉、
「勝ちて兜の緒を締めろ」
さすがです。

今世紀最後の(笑)大掃除
 2000/12/30(Sat)
今日は我が家では大掃除だった。
予備校の自習室にでも逃げようかな…とも思ってたけど、結局掃除することに。
(学校の大掃除は結構やりたがりなんだけど家はちょっと…)
けど、一度やり始めると止まらなくなるのが私の性格なのか、
結局は窓拭き、床、机拭きなどなど隅から隅まで掃除した。

冬季講習もとりあえず今日で一段落かな。
けど正月の3日からまた開始。今度は東大英語。
予習をしているけどメチャメチャ難しい。
ひょっとして80年代の問題じゃないか、と思うくらい。

今世紀最後の(笑)ありがち日記
 2000/12/31(Sun)
ということで、今世紀を振り返り…たいのはやまやまですが
あいにくそんなに生きていないので今年を振り返ります。
(といいつつ中身は思い浮かんだことをつらつらと書き並べるだけ)

私にとっての一番の出来事はやはりこのHPの開設でしょうか。
様々な出会いがここから生まれました。
その中でも思いが大きいのは誕生日近辺のことですね。
チャット会を開いてくれた時はもう感動ものでした。

報道では17歳の犯罪が多く取り上げられました。
けど、「17歳→危ない」という変なイメージがはびこるという
結果にしかならなかったような気もしますね。
根本的な解決にはまだ至っていない。

北朝鮮と韓国の金さん同士が握手したのは歴史的に見てすばらしいことだと思います。
ここから両国の関係はどうなっていくのか…。
私の意見としては、EUの国同士と同じ関係、つまり
国境はあれどその行き来は自由、そんな風になるといいかな。

阪神淡路大震災から来年で6年。
関東なんかじゃもうすっかり忘れ去られてるんだろうな…。

それではみなさん、来年も良いお年を。