戻る
ありがち日記

(2000年09月)

始業式
 2000/09/01(Fri)
今年も2学期がやってきたんだね…。
けど今年は過去とは違う始業式だ。
宿題の提出が無い。
いくらかは違和感があったものの、いつも通りの始業式。

そうそう、始業式は長かった。
しかも雨が降りそうってことで場所は体育館。
暑苦しい制服なのでもう汗がダラダラ。
凄い大変だったよー。

けど、陸上部が1600mハードルで全国4位になったとかで
いつもとは違う表彰式をやっていたなあ。
全国4位ってすごすぎ……。

この間受けた英検準一級、2次試験で落ちてました。
合格点が22/38で、自分の点数が21点。
なんじゃそりゃ〜〜!!
(自分の力が足りなかっただけの話だけど)

校内模試1日目
 2000/09/02(Sat)
今日は校内模試1日目。
科目は地理・生物・化学。
(先に英数国が来るだろうと期待していたのに…)

地理はもうお手上げ状態。
地形図の印刷はひどかったし…(いいわけじゃないんだけど)
生物・化学は得意科目という事もあってかなりの手応え。
いいんじゃないっすか。

家に帰って軽くホームページの更新をして、そのあとで
今日は気分転換にこれからの長期スケジュールを立ててみた。
これからの模試の予定なども一緒にまとめて。
11月までは普通の日は学校の予習復習とエンカレッジ、
休日は過去問やプレ模試の過去問をやっていく予定。
12月に入ったらセンター対策一本。
センター後1週間は基礎の総まとめ、
そのご理科大の過去問をやって理科大入試が2月5日予定。
それが終わったら過去問・プレ模試の解きなおし。
我ながら結構いいスケジュールだと思う。

いろいろ
 2000/09/03(Sun)
1.スキャナを買った
今日は朝早く家を出て、新しくオープンした某電気店へ。
カラースキャナを2980円(先着20名)で売っていると聞き、これは買いたいというわけで。
しかしついてみると(7時過ぎ。整理券配布は9時〜)、
行列が続く続く……。割りこみ防止カードというものをもらうと、
No.0382だとか。なんでこんなにおるんや〜〜!!
もちろん買えませんでした。トホホ…
そのまま三宮へ行き、別の電気店で8800円で買った。
安いはずなのに高く感じてしまう……。
何に使うかって?近日中にこのページで使います。

2.ホテルの予約etc.
受験生の宿のパンフレットを参考にしながらホテルを決めた。
ホテルの名前はさすがに公表しない(するかもしれないけど)が、
第1の東大(本郷)と併願校の東京理大(神楽坂)が近いので、
同じホテルにする事に。
理科大の時に東大もついでに下見しようというわけだ。
我ながら素晴らしい戦略♪

スキャナ発動
 2000/09/04(Mon)
せっかく買ったので面白いものを公開します。

★サイパンでガルベスがバイト!?(8月5日)★

この間家族がサイパン旅行へ行った時のこと。
ホテルで慣れた手つきで働いている人がいたが、
よくよく見てみると元巨人軍のバルビーノ・ガルベス投手ではないか!
アメリカに帰ったはずなのに…とふしぎに思いつつも、
家族が慣れない英語で話し掛けてみると、

「オー、ジャパニーズガルベス、ガルベス」

と答えたそうな。
写真を撮っていいかと聞くと快く応じてくれた。
そのときの写真がこれ。

他に映っているのは二人の弟です

果たしてガルベスはサイパンで何故働いていたのか。
アメリカで職を見つける自信が無かったのだろうか?
それともただ少し遊んでいただけなのか。
いや、ひょっとしたらガルベスとは別人なのかもしれない。
真相はガルベスのみぞ知る……。

久しぶり
 2000/09/05(Tue)
今日は久しぶりの授業。しかもいろいろ面白い事があった。

1.授業風景の写真撮影
1時間目の化学と5時間目の現代文にあったけど、
1時間目の化学で先生の写真を取ろうとカメラマンが近づくと、
先生はカメラマンをチラチラと気にしながら、それでも
平常を装おうとしているのがすごく面白い。
クラス中が笑ってました、ハイ。
5時間目は現代文。先生がカメラマンに注文を一つ。
「黒板は撮らないで下さいね。汚い字が一生残りますから」
そして、カメラマンとのやり取りがなんとも言えず面白かった。
カメラ目線をするまいと先生は努力しているのだが、
どうもカメラのほうを向いてしまう。これまたクラス中が笑っていた。

2.バイオプール
3時間目の体育は水泳。
プールを見ると、緑色がかかっているではないか!
その様子はまさに「バイオプール」
先生曰く、
「いつもと違ったムードなのでこれもまたいいでしょう」
良くないって!! さらに一言。
「塩素は3倍入ってますがゴーグルをかけていれば大丈夫です」
そういう問題か!
プールにいやいや入って泳ぐと、視界がすごく狭い。
3メートル先すら見えない状況だった。
しかもこのプール、明日も明後日も……(T_T)

3連チャン2日目
 2000/09/06(Wed)
何故か今週は火、水、木と3連続でプールがある。ああ辛い。
今日は4種をそれぞれはじめ50mはキックのみ、後の50mは普通に、という形だった。
キックのみで足が疲れたところで、普通の泳ぎ方をすると、
どうしても手を使おうとするらしく、今日は1日中手がだるかった。
明日もプールがあるのか……。

明後日は進路調査をするらしい。
私はこう書くつもり。
1.東京大理科二類(前)
2.東京大理科二類(後)
3.東京理科大理工学部応用生物学科(A)
4.東京理科大理工学部応用生物学科(B)
単純な書き方だねえ…。
7つまで書くところがあるらしいけど他に受けるつもりのところは無いので
あとは空けておく予定。

メドレー
 2000/09/07(Thr)
嫌なんです、個人メドレー。疲れるんですよねぇ……。
今日は水泳3連チャンのラスト。
来週の火曜日に測定を行うとかいうことで今日はリハーサルらしい。

初めバタフライ。メチャ疲れる。テンポを落としても疲れる。
25m終わったところでもうクタクタなのに、
さらにその次はこれまた嫌いな背泳。
コースロープに引っかかったりしてもう最低。
その次は好きな平泳ぎのはずだが疲れているのでどうも変。
そのままクロールも……。

別にバタフライとかメドレーとかしなくてもいいじゃないか…
というのはバタフライが出来ない人の共通の願いだろうか。

センター願書
 2000/09/08(Fri)
今日は学校でセンター試験の願書をもらった。
もう?とは思うものの、試験の近さを実感させられた。
もう4ヶ月後はセンター直前なんだなあ…。
明日からは久しぶり(と思ってしまう)連休。
さて、明日は何をしようか……。
明後日は勉強会だな!

ゴルフ大ブレイク!
 2000/09/09(Sat)
我が家でマリオゴルフ64が大ブレイクしている。
晩ご飯が終わると和室に4人集まってワイワイしている。
ん、4人?
弟2人と、父と……、そう、私だ。
1回周るのに、9ホール40分くらいかかる。
これなら毎日ドラクエ1時間やっていたほうがよかったかも…(T_T)

第3回勉強会
 2000/09/10(Sun)
今日は第3回勉強会!
楽しみにしてた人も多かったことでしょう(私だけだったり…(^^;)
今日もほんとにたくさんの方に来ていただきました。
勉強会がはじめましての人も、常連の人も、そして意外な人も(爆爆)
今日は勉強する時間が早く過ぎた、そんな風に思います。オワリ。
(校長先生の真似(爆))

しっつれい
 2000/09/11(Mon)
本日、私は生物の図表を忘れて友人に借りたのですが、
授業中、ふと友人の大切な大切な図表に
赤ペンで書き込みをしてしまいました。
この場を借りてお詫び申し上げます。ほんとにごめんなさい。

<言い訳>
というのも、今朝はチャットしていたから眠たくて眠たくて。
つい意識が朦朧としていて、
先生の「○○って書いといてな」といういつものセリフに
つい反射的に手が動いてしまったんです。
気がついたときには時すでに遅し。
いや、書くつもりは無かったんだって。
</言い訳>


今日は1日中雨が降っていてカバンもズボンもずぶ濡れ。
当分雨は続くそうで……。明日は水泳のテスト、ハァ…。

そう、帰りのバスで後輩に出会った。
結構久しいのでいろいろと話を聞いてあげた。
なんか私にはついて行けないような話だった……。

大雨洪水警報
 2000/09/12(Tue)
掲示板にも書いた通り、本日は大雨洪水警報で休校。
某ローカルページのチャットに行くと、常連がなんと全員登場していた。
全員だよ、全員。もちろん私も含めて(爆爆)
カウントダウンとかして盛り上がってました。
おかげさまで何故か9時半ごろまでチャットしてました…。

しかし今回の大雨で愛知県には避難勧告すら出ているんですね…。
すなおにこの大雨を喜べる状況でもありません。
まだまだ雨が降っているところは十分に注意して下さい。

結局警報は10時半に解除になったので、午後は友人の家で遊んだ。
久しぶりに騒いだねぇ…。楽しかった。

ま、明日は警報は出ないでしょ。
(警報で休みになると「翌日も…」と欲張ってしまうものなんですが)

予習
 2000/09/13(Wed)
今日は…特に日記に書くようなことも無かったんだけど…。
昨日、警報で学校が休みになった割には
勉強時間は平日より少なかった。
おかげさまで今日の予習もしておらず、休み時間に必死にやった。
古典で問題を当てられると、その場で考えたのがまずかったのか、
まったく見当はずれの事を書いていた。

バイオプール2
 2000/09/14(Thr)
今日は火曜日に行われるはずだった(火曜日は警報で休校)
水泳の個人メドレーの測定テストがあった。
プールを見ると、「緑〜〜!!」
この間(9月5日の日記参照)のようにバイオプールだった。
この中で泳ぐのか…と思うと気が引けてくる。
月曜日・火曜日の大雨が原因だったのだろうか。

個人メドレーは疲れる。
バタフライで体力を消耗して、背泳ぎで水が鼻に入って、
平泳ぎとクロールで調子が出ない。
水泳を習っていたなんてとても言えないね(爆爆)

今日、数学の校内模試が帰ってきた。
……ひどい点数。
悔しかったので、問題を全部解きなおしてやった。
ふう、まあこんなこともあるわな。


あと、「TELの勉強計画」を、日記の中に移植しようと思います。
この日記の一番下に今日やったことを書いていきます。

今日やったこと:学校の授業、校内模試の解きなおし+α(20:00)

休日特別企画
 2000/09/15(Fri)
休日で日記に書くことも特に無かったので新聞からの引用でも。


「地球にまだ飢えている地域があるのなら、火星に人類が
一歩をしるしたからといって、何の意味があるのか」


今日の朝日新聞の7面下の「ことば・ワールド」からの抜粋です。
この言葉は、西半球の最貧国のハイチの、ルネ・プレバル大統領が、
先週の国連ミレニアム・サミットで、貧富の格差是正を訴えたものです。

しかしうまい比喩ですねー。
現代社会における科学技術のあり方を一刀両断しています。
科学技術は常に新しいことを目指しているものなんですが、
それにばかり気を取られていると、目下のことを忘れてしまう、ということでしょうか。
人によって様々な解釈があると思います。
感想とかあれば掲示板に書きこんでくれると嬉しいです。



今日やったこと:
センター国語過去問(98年)
ゼミ9月号英文解釈
ゼミセンターパック5月号(数学、国語)

ジュンク堂
 2000/09/16(Sat)
今日は近くのジュンク堂に、先日インターネット上で注文した本を取りに行った。
ご存じの方もいるでしょうが、インターネットで本の注文が出来てしまうのです。
ここです
しかし便利な世の中になったものだ。
本屋に行ってわざわざあるかどうか分からない本が、
ここに行けば自宅にいながら探すことが出来て、
しかも取ってもらう事だって出来るのだから。

今日やったこと:
センターパック5月号生物、化学、現社、政経
BASICをちょっと

今日は
 2000/09/17(Sun)
…休日だったんですね…。
ほとんど何もしないままボーっとしていました。

朝、東大プレの生物過去問を。
午後、数学の教科傍用問題集を少しだけ。
あとはゲームかパソコンか寝ているか。
うーん、明日からしきりなおしだ〜。

誕生日
 2000/09/18(Mon)
9月18日、18歳、18 roadの管理人。
18尽くしの今日です。
お祝いのメールとかもいろいろと頂きましたが、
その中の一つを紹介。

件名 : 誕生日プレゼント!!

> 『ショートケーキ』
> 『チョコレートケーキ』
> 『ミックスジュース』
> 『ロウソク』


これだけのメールです。


で、家に帰ってからは友人とネット麻雀してました(爆爆)

今日やったこと:
19時現在何もやってません(-_-;)

誕生日チャット会
 2000/09/19(Tue)
昨日の夜22:30から、勉強会の時のmachikoさんのご提案により
私TELの誕生日チャット会を開催していました。
machikoさんを初め、忙しい中来てくださった皆さんありがとうございます!
また、メールや掲示板でお祝いのメッセージを下さった皆さんありがとうございます。
特にマサキチさんにはなんとイラストも頂いてしまいました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。


では日記へといきましょう。

今日は実に2ヶ月ぶりの周回走(※)だった。
今日は久しぶりということで3周で済んだ。
(ある程度予想はしていたのだが)
タイムは…何故か1学期と変わらないくらいのタイムで4分30秒。
何故だろう?夏休みのうちは全然運動していなかったのに。
ただ、6周走ったらタイムが落ちていること間違い無し。
今日は3周でいっぱいいっぱいだったから…。

※周回走:長田高校の名物。毎回体育の授業の初めにグラウンド(1周400m)を
男子6周、女子5周するというもの。
噂では周回走のために長田受験を諦めたものもいるとか。

今日やったこと:
ゼミ9月号英語(文法)
朝日パワーシート99年7月号

18になって思う事
 2000/09/20(Wed)
先日私は18歳になった。それに伴い、様々な権利が与えられた。結婚、免許、他にもあんなこととか…(笑)。列挙していれば切りがない。

それらの権利が与えれられると共に、これからは自分の手で生きていかねばならなくなった。半年後には親の手を離れて一人暮らしをする事になる。経済的にある程度は支えてもらう事にはなると思うが、それでもある程度は自分で稼がねばならない。

金銭的なことはまあよしとしよう。それよりも、これからはどんな決定をするにも全て自分の責任で決定しなければならない。失敗をしても誰もかばってはくれない。病気をしても誰も看病してくれない。何をするにも自分次第、というわけだ。一人で暮らすということは、単に家に一人しかいないということではなく、全て自分の責任で行動せねばならぬということか。それなりの覚悟は必要である。

高校に入った当時はこんなこと考えもしなかった。よくぞこんな生意気な文章を書けるようになったものだ。自分で言うのもなんだが、この2年半で随分自分も変わったものだ。人は常に変化しつづけている。この日記を取っておいて、大学生活の半ば頃にでも読み返してみればさぞかし面白い事だろう。

今日やったこと:
金曜日の予習(木曜日は体育祭)

青信号、みんなで渡れば恐くない!?
 2000/09/21(Thr)
今日は体育会。
私が出たのは○×クイズ。
名目上は高校生クイズの雪辱を晴らすため、
事実上は…推測して下さい(笑)

第一問。常識問題です。小学校の交通安全教室などで習ったはず。
「青信号は『すすめ』の合図である」
答:(以下の部分をドラッグすると見られます)
×。当たり前です。「すすめ」ではなく「すすんでもよい」。
しかしこんな問題でも300人中280人くらいが間違えたのだから不思議でたまらない。
もちろん私は正解。


第二問以降は長田高校の限定ネタなので省略。

あと私が出たのは学年競技の棒状旗取り。
楽しかったねぇ〜。あまり活躍は出来なかったけど。
私は運良く切り傷と擦り傷だけで済んだ。

終わってみると、腕がヒリヒリ。日焼けし過ぎた…。

模試ラッシュ!
 2000/09/22(Fri)
今日は一斉に夏休みに受けた模試が返ってきた。
駿台の東大実戦と河合の東大即応オープン。
結果は…明日代ゼミも交えて3大予備校を比較しながらという形で発表します。
ちなみに少しだけ言うと、
駿台の数学で平均点割れしてしまったり、
河合の英語は宣言に近く99点だったり。

明日書こうと思っている感想を少しだけ。
「自分は英語の成績で合否が決まりそう」
詳しくは明日。(ってこればっかやね。出し惜しみ(笑))

今日やるつもりの事:
東大即応のフォローアップ添削

昼夜逆転
 2000/09/23(Sat)
今朝、4時半まで起きて、オリンピックの女子バドミントン決勝を見ていた。
その後眠り、起きたのは朝7時半。
眠たくて勉強もゲームも集中できなかったので、昼飯後たまらず布団に入ってしまうと、
気がついたときには夜の6時半。
……完全な昼夜逆転。
いけませんな…。


そんな気分じゃないんですが昨日あれほど言ったので東大模試の結果です。
点数の下の()内の数字は偏差値です。
赤字は良かったもの、青字は悪かったもの。

教科(/満点)代ゼミ河合塾駿台
英語(/120)85(67.1)99(79.2)57(56.8)
数学(/120)45(54.8)36(51.4)24(43.3)
国語(/80)26(45.7)41(58.1)40(58.8)
化学(/60)37(66.2)18(56.0)33(63.2)
生物(/60)29(62.0)36(65.2)44(71.4)
総合(/440)222(63.3)230(66.3)198(59.9)
判定(理二前)AAA
順位(理系)307/3191274/5008830/5439


<感想・反省>
・英語は総じて良い。しかし駿台の英語は難しかった。
 英語が悪かった駿台では総合の偏差値も他と比べて悪い。
 英語が判定に大きく影響している事を物語っている。
・数学と国語が足を引っ張っている。
 特に数学は得意科目だと思っていただけにショック。
・今の時期に理科にかなり依存した成績になっている。
 他の人はこれから理科が伸びてくる中でこれは危ない。
 A判定といえどもこれは問題。

<これからの課題>
英語の実力の安定化と数学の緊急の底上げが望まれる。

快勝参連発!!
 2000/09/24(Sun)
まず午前9時半頃、高橋尚子選手がマラソン一着でゴールイン!
いやぁ〜、すごく嬉しそうだったねー。
しかし見ていてハラハラしてたよ。
シモンがずっと後ろから追いかけてきたからね〜。
こけないかどうか不安で仕方なかった(笑)

次は競馬。
親父の出資している馬が勝った!勝った!
額にして15万円くらいの収入があったそうな。
おかげさまで今夜はご馳走♪

最後の最後は野球。
巨人優勝おめでとぉぉ〜〜〜〜!!!!
0−4で負けていたのでこりゃいかんと思っていたら
江藤が満塁弾!!二岡がサヨナラ!!
コリャすげえ劇的な逆転だ〜〜!
「やっぱり野球は何が起こるかわからない」(長嶋大監督のインタビューより)

来年発売のパワプロのシナリオモードは決定だね(爆爆)


今日やったこと:
東大即応OP過去問英語・理科(’99年8月)

無法松「ろれろほげぇ!!」
 2000/09/25(Mon)
タイトル、分かる人には分かります。
もっともこのページに来る人でそんな人はレアだと思いますが(笑)
ま、今日は酒を飲んだということです。といっても少しだけど。
赤ワインを、ちょっとね。
ほんまにちょっとです。50mlくらいかな。
「だんだん慣らしていかないと」との親父の意向です。

しかし連休明けの月曜日は辛い。
しかも英語が3時間、数学が2時間。
大好きな理科は無かった。非常にバツ。
先日オリンピックを見ていた事から来た疲れもあって、
今日は生きた心地がしなかった。

明日から体育は卓球!
元卓球部の意地見せちゃる!!

今日やったこと(20:00現在)
明日の予習

ボケ
 2000/09/26(Tue)
今日帰りの電車の中で中学校時代の同級生に会った。
相手は自分の事を覚えていてくれたらしく、
「○○君やんな」と話しかけてきた。
相手の顔を見ると、「ああ、こいつは………

誰だっけ?」

思い出せない…。
そればっかり気になっていた…。
老人ボケの始まりだろうか。
ハァ…。

化学
 2000/09/27(Wed)
うちの学校、化学の進度が遅すぎる…。
やっとこさ化学平衡に入ったところ。
しかも先生の説明が遅いから、教科書が終わるかどうか…。
もうこうなったら自分で予習していくしかない。
今日からちょっとずつやっていこう。
(これのせいで浪人生に負けたなんて嫌だから)

今日やったこと:
夏季講習化学の解きなおし
高分子化合物(糖類)の予習

ホームページ
 2000/09/28(Thr)
今日、駿台と河合塾に、ホームページに大学別模試の日程を出すようメールを出した。
代ゼミはちゃんとやっているのにねえ。
まあそれはおいといて。

予備校のホームページって、結局は「他がやってるから」ということしかしていない。
だから、ホームページに注ぐ力も小さく、このように
とっくに決まっているはずのことも更新していない。
その割には宣伝とかのメールを送ってくるんだから。

確かにインターネットを利用している人はまだまだ少ないかもしれない。
だけどこれからは様々な情報の入手方法が共存する時代になると思う。
その中でインターネットに力を入れないのはちょっとね…。

…これでもし何も返事してこなかったらその時はどうしてくれようか。
うちのトップページで大々的に非難してやろうか(笑)
駄目だって、そんなこと。

メディア革命
 2000/09/29(Fri)
なんか時代遅れのようなこの言葉だが、今日改めてその言葉の実態を感じた。

学年集会、「80周年行事の会場へいく道のビデオを見る」ということ。
何故ビデオで説明するのか謎に思いつつも、行ってみると、そこで見たものは…。
「それでは、私がパソコンで編集した映像を見ます。」と言う、
学年主任のK先生(この日記2回目の登場)。
そして、ビデオが始まった。
流れてきたのは、

「チャラ〜〜ララ〜〜」

というクラシックの曲。
その瞬間講堂が笑いに包まれる。
しかもカメラの視点がこれまた面白い。
なんて言えばいいのか。音楽の盛り上がりとマッチしていた。

そして、画面の切り替わり。
画面がパタンと折りたたまれるという演出が。
また笑い。

次は会場の国際会館の中の映像。
エスカレーターを上がっている時の映像。
前におじさんが立っていて、カメラをチラチラ気にしている。

「教頭先生です」

とK先生の解説。また爆笑。
そしてしばらく経つと、画面に急に文字が。

「危険!エスカレーターの降り口で立ち止まらない」

また爆笑。

ああ、本当に楽しかった。
K先生が下見に行った時に取った映像を、その日加工して、
次の日に先生に見せたそうだが、そのあと
さらにグレードアップさせたらしい。
一般の人でもこういった面白い映像が作れる世の中になったんだなあ。
まさにメディア革命。
K先生万歳!

At the End of September
 2000/09/30(Sat)
9月が終わった。
残り10月、11月、12月、1月、2月。
もう5ヶ月しかない。日にちにして約140日。

今の自分、どうもぱっとしない。
机に向かってもどうも集中できないし、かといって
学校の授業を受けていても新しいことはほとんど学べない。
(ほとんどの科目が復習モードに入ってしまった)

……学ぶことの本質を見失っている気がする。

受験っていうのは、学んだことを如何に定着させているかを見るもの。
同じ事を何回やったかで勝負が決まると言ってもいい。
そうじゃない、自分がやりたいのは、もっと、
未知の事柄に向かっていくこと……。

あと5ヶ月の辛抱だ。
大学に入ったらいろいろ知らないことも学べるはず…。